奥多摩・御岳山界隈で花探し!【レンゲショウマ、ミヤマウズラ、タマガワホトトギス、etc】
- GPS
- 04:45
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,112m
- 下り
- 561m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ🌤 雨には降られなかったが、湿度凄い😅💦 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:今回はケーブルカー御嶽山駅よりケーブルカーで下山。バスに乗り継いで御嶽駅へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
■鉄五郎新道は赤破線コースですが、実際多くの人が歩き、踏み跡明瞭でほぼ実線コース相当の道です。ただし金比羅神社〜広沢山の区間は急登が連続するので、足元が濡れている時の下り利用はご注意を。 ■ロックガーデンはよく整備された登山道ですが、飛び石の要領での渡渉が何ヶ所か有るので、岩が濡れているときは転倒にご注意を。 ■それ以外は特に注意を要する危険箇所はありません。 |
その他周辺情報 | ■下山後、「中華 渓竜」さんに行ってみたら、まさかの臨時休業中でした(T_T)。 8/24までお休みとのことです。わさび餃子食べてみたかった…。 ■代わりに御嶽駅前の「東峯園」さんで一人反省会。昔ながらの感じの、優しい味の町中華でした。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
熊鈴
Buff
マスク
自家製虫除けスプレー(ハッカ油+アルコール)
|
---|---|
備考 | スマホ用マクロレンズを忘れた… |
感想
奥多摩の奇行種・Nao3180です。
今回は奥多摩の御岳山界隈に花探しに行ってきました。
前日まで、御岳山で花探しか、高座山にプチ遠征(ヒナノキンチャクやオオナンバンギゼルが見てみたい)かで迷いましたが、前日の天気予報では山梨側は雨のようだったので、御岳山へ。
高座山、ヒナノキンチャクが咲いてるうちに行けるかな……。
でもこの時期の御岳山は、ミヤマウズラ、レンゲショウマ、タマガワホトトギスが見れるので、こちらも楽しみです。
当日の奥多摩は、明け方まで雨だったようですが、行動中は晴れ間も見えたりして、天気が保ってくれました。
しかし湿度がスゲぇ!!(爆)
今回はトレランじゃなく歩いて回りましたが、湿度が高すぎでかいた汗が全く引かず、鉄五郎新道を登り切る頃には滝汗でビショビショの状態!(爆)
さて、期待していたミヤマウズラですが、お祭り状態(爆)だった去年ほどの数と勢いはありませんでした(^_^;)。
去年の反動…?「裏年」みたいな感じかな?
相手は野生の植物なので、こればっかりはしょうがありません。
しかし鉄五郎新道で見かけた株たちは開花タイミングはバッチリだったようで、奇妙でカワイイ花を見せてくれました。
富士峰園地のレンゲショウマは、今年も圧巻の咲きっぷり。若干ピークを過ぎた花も多かったですが、ツボミもまだあったので、今週一杯楽しめそうです。
ロックガーデンでは、今年もタマガワホトトギスに会えました。ちょうど花のピークで、クリーム色の可憐な花を沢山見れました。
でも目立たないからか、自分以外の登山者・観光客は、レンゲショウマと違って誰もタマガワホトトギスに見向きもしません…(涙)。
そんな…俺は大好きだけど…(涙)
タマガワホトトギスはもっと評価されていい!(力説)
雨にも降られず、見たかった花も無事見れたので、今回はササッっとお昼で下山。
しかし、お昼食べに行こうと決めていたお店が臨時休業してたりと、予想外のトラブル(爆)があったりしましたが、なんとか御嶽駅前でビールと美味しい中華にありつけました(笑)
今回もいい花探し山行が楽しめました。
さて、次回はどうしよう?
今度こそ高座山に行くか(ヒナノキンチャク間に合うかなぁ…)?
サガミジョウロウホトトギスを探しに丹沢に行くか?
あるいは久々の奥武蔵で群生地を巡ってシュウカイドウ祭りをやるか?
思案中です(^_^;)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する