ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 462642
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

花は見納め?の行者還岳へ

2014年06月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.3km
登り
816m
下り
818m

コースタイム

8:38行者還トンネル東口-8:43登山口-9:25奥掛道合流-9:28一ノ多和-10:10避難小屋-10:34山頂10:50-11:07小屋(昼食)11:25-12:45トンネル東口
天候 曇り 時折晴れ間がのぞく程度
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ナビを入れたら天川河合経由案内されましたが、下北山経由のほうが道がいいです。
西口は1000円とあったので、東口に駐車しました・・・。
コース状況/
危険箇所等
東口からの道は人が少ない割にきちんとテープが張ってあり間違えにくいと思います。
蒸し暑い日でしたが、縦走路は風もあり快適でした。
登山ポストはありません。
温泉は14:00までしか受付しませんが「杉の湯」がよかったです。
こちらは無料ですが、2台のみ
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
こちらは無料ですが、2台のみ
そんな名所なのか・・・?
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
そんな名所なのか・・・?
取りつき
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
取りつき
案内は落下してました
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
案内は落下してました
巨大な百日紅
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
巨大な百日紅
これもでかい
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
これもでかい
ここから急登が始まります
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
ここから急登が始まります
うう、きつい…
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
うう、きつい…
ようやく合流です
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
ようやく合流です
ここからは快適!
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 17:29
ここからは快適!
ここは…なぜに…
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
ここは…なぜに…
ブナの新緑がキレイ
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 17:29
ブナの新緑がキレイ
シロヤシオはほぼ終了かと
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
シロヤシオはほぼ終了かと
これは咲いてました
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
これは咲いてました
鉄山方面
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
鉄山方面
人の足跡より、シカですね
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
人の足跡より、シカですね
クサタチバナ?の群生
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 17:29
クサタチバナ?の群生
そしてバイケイソウたち
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
そしてバイケイソウたち
見えました〜、このときはまだあんなにきついとは知りもせず
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
見えました〜、このときはまだあんなにきついとは知りもせず
ここからすぐと思ってました
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 17:29
ここからすぐと思ってました
行者が還るほどの行場
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
行者が還るほどの行場
道も一部崩壊中
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
道も一部崩壊中
これ…きついっす
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
これ…きついっす
ココからピストン
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:29
ココからピストン
落ちシロヤシオで満喫
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 17:29
落ちシロヤシオで満喫
山頂付近で何とか
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:29
山頂付近で何とか
山頂は眺望なし
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 17:29
山頂は眺望なし
奥の岩場から八経ヶ岳方面も、虫がすごすぎる!!
2014年06月10日 17:29撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
6/10 17:29
奥の岩場から八経ヶ岳方面も、虫がすごすぎる!!
シャクナゲももう終わり
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 17:30
シャクナゲももう終わり
素晴らしい小屋で昼食を
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/10 17:30
素晴らしい小屋で昼食を
そしてこれも
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 17:30
そしてこれも
この穴からピーピーと…
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 17:30
この穴からピーピーと…
自分撮り 今日は5名の方とお会いしましたが
2014年06月10日 18:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 18:07
自分撮り 今日は5名の方とお会いしましたが
振り返って
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:30
振り返って
この間の木、どこへ?
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:30
この間の木、どこへ?
取りつきまで戻りました
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:30
取りつきまで戻りました
相変わらず2台のままの東口
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 17:30
相変わらず2台のままの東口
今日はついに14時に間に合いました〜杉の湯、素晴らしい!
2014年06月10日 17:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 17:30
今日はついに14時に間に合いました〜杉の湯、素晴らしい!

感想

先週行こうかと思いましたが行けず、今週も天候イマイチでしたが
まあいいか!と、登り残していた行者還岳へ。

朝7時に奈良の自宅を出て、初めて天川経由で
いきましたが、まさに「酷道…」。
狭すぎて全くスピードが出せずじわじわと。

8時半過ぎにようやく登山口に到着しますが
やはり西口は高いな、とトンネルに入ります。

東口はおひとり群馬から来られた方が、八経ヶ岳に向かうとの
ことで歩いてトンネルに入って行かれました。怖い気が…

私は天ケ瀬道方面へ進みます。
一旦下って取りつきからじわじわ登り、天ケ瀬道合流からは
急登が続く…暑い、キツイ、汗だくでヘロヘロに。

しかし奥掛道に合流すると状況は一変、風の吹く
快適縦走路でした。

シロヤシオはほぼ終わっておりましたが、クサタチバナや
ドウダンツツジがかわいらしく咲いておりました。

一旦小屋をスルーして、山頂に向かいましたが
予想外の難路にてこずり、しかも木の根がぬれていたので
すってんと尻もちで臀部を強打…まだ痛いです。

山頂は眺望なくシャクナゲももう終わり、岩場へ行くと
大量のハエにたかられて即退散。

小屋に戻って和泉市から来られていたご夫婦(毎週登っていらっしゃる)と
少しお話させていただいて昼食。

帰りは結構へとへとで下りてきました。

単発ではこれで山上ガ岳から明星ガ岳まで登りましたが、
やっぱり縦走しないといけませんね・・・いつかは。

帰りは意識して早く下りたため、これまで間に合わなかった
川上村の「杉の湯」700円に入れました(14時受付まで)。

いや、いいお風呂でした。サイコー。


これから暑くなりますね〜、もっと高いところに
行かねばなりませんね…高山病克服したいものです。













お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:670人

コメント

haruhiyoさん おはようございます!
◎ 自宅から1時間半とは良いですね! それなら頻繁に行けるのですが私の場合は3時間弱掛かかるのでヨシ!と気合いを入れないと行けません >.<;
◎ 西口の料金、去年の夏に変った時はビックリ! \500ならまだしも\1,000は躊躇しますね。
◎ タイトル通りに石楠花やシロヤシオはもう終わりみたいですね。 石楠花が満開の時に行きたかったのですが、他にも行く所が有り過ぎて今年も行けず >~<;;
◎ まだ杉の湯は行った事が無いのですが、ええ湯でしたか? 今度機会が有れば行きたいと思いますが14:00では難しいですね。 湯っくりの山行お疲れ様でした m(_ _)m
2014/6/11 5:45
mypaceさん こんにちは!
いつもありがとうございます!
◎自宅から大峰方面は混雑もなく信号も少なく、ついつい遊びに行くなら山奥方面になってしまいます。都会の喧騒には戻れません。
◎なんでも私有地らしいですね。和佐山ヒュッテも1000円しますし、環境云々でないところが躊躇する理由ですね〜。
◎mypaceさんが又剱で撮られていた画像そっくりになりました。タイミングは週替わりですね、難しい…
◎杉の湯は宿泊施設なので泊まられる方を優先して15時までしか使えませんが、露天風呂からは吉野川や白鬚岳が見えて、かつ貸切でしたので最高でした 。テン泊で朝方下山時などいいかもしれませんね〜。
2014/6/11 15:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
国道309号90番ポストから七曜岳往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら