記録ID: 4628516
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高岳
2022年08月26日(金) ~
2022年08月28日(日)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 17:25
- 距離
- 35.6km
- 登り
- 1,851m
- 下り
- 1,860m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:10
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:53
距離 15.6km
登り 873m
下り 73m
2日目
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 6:52
距離 5.0km
登り 932m
下り 932m
天候 | 1日目 晴れ 2日目 雨(強風) 3日目 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
上高地までのシャトルバス1300円(片道) |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道上に積雪無し 鎖場、梯子の連続だが、慎重に歩けば問題なし |
写真
撮影機器:
感想
念願の奥穂高岳に初登頂を果たしました。
あいにくの雨と強風で、頂上からの景色は何も見えず。体感気温は0℃以下だったと思います。道を歩くときは時々風にあおられてふらつきましたが、核心部は鎖や梯子が整備されているので、しっかり体制を確保していれば、それほど危険ではありません。ガスで下が見えなかったので、恐怖感は感じませんでした。ある意味、ラッキーだったかな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する