記録ID: 463422
全員に公開
トレイルラン
奥秩父
瑞牆山&金峰山
2014年06月13日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:20
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,831m
- 下り
- 1,850m
コースタイム
9:35 県営無料駐車場
9:36 みずがき山荘
10:11 富士見平小屋
10:22 桃太郎岩
10:44 大ヤスリ岩
10:54 瑞牆山
11:30 富士見平小屋
11:52 鷹見岩分岐
11:56 大日小屋
12:09 大日岩
12:45 砂払の頭
12:52 千代の吹上
13:11 金峰山
14:34 富士見平小屋
14:50 みずがき山荘
14:52 県営無料駐車場
9:36 みずがき山荘
10:11 富士見平小屋
10:22 桃太郎岩
10:44 大ヤスリ岩
10:54 瑞牆山
11:30 富士見平小屋
11:52 鷹見岩分岐
11:56 大日小屋
12:09 大日岩
12:45 砂払の頭
12:52 千代の吹上
13:11 金峰山
14:34 富士見平小屋
14:50 みずがき山荘
14:52 県営無料駐車場
天候 | 晴れ時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況ですが瑞牆山の山頂近くになると大きい岩が出てきます。降雨のあとは滑るかもしれません。あと大日岩を過ぎて行ったあたりで迷いそうなところがあります。金峰山の山頂近くも岩場ですので降雨のあとは滑るかもしれません。 下山後は、八峰の湯に行きました。 |
写真
感想
天気予報は、午後から雷雨となっていました。日本百名山で家から近く短時間で行けそうな感じなので大丈夫だろう
と思い出かけました。途中の信州峠から2つの山が見えていました。瑞牆山は、すごいでかい岩だらけで感動でした。金峰山は、五丈岩が目立つので向かって行く途中いい目安になっていましたがだんだん近づいて行くにつれ嬉しくなってきました。砂払ノ頭から稜線に出ましたが360°の展望で気持ちよかったです。金峰山の山頂でもう少しいたかったですが天気が怪しくなってきたのですぐ下ってしまいましたが五丈岩は、思っていたほど大きくなかったです。
久しぶりの2500m級にきたのでバテました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:803人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する