福士川渓谷
- GPS
- 31:25
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 2,915m
- 下り
- 2,642m
コースタイム
- 山行
- 9:26
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 9:26
- 山行
- 7:21
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 7:21
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | なんぶの湯 https://www.nanbunoyu.com/ 漫画&温泉&食事、快適、安い 道の駅とみざわ https://michinoeki-tomizawa.jp/ 奥山温泉 https://www.okuyama-onsen.com/ 今日はココ 地元の人がやってるお店、定食安い |
写真
感想
この週の平日は、意外と福士川の方は降っていない予報だったものの、沼津の方は土砂降りで遡行できるかハラハラしていた反面、ゴルジュ下部、上部をワンデイワンプッシュして、代替の沢に日曜行っちゃおうという。。。全然無理でした。すいません!
両日ともに晴れて絶好のゴルジュデーになったもののやはり水量は多く、なんだかんだ降った模様。水量に跳ね返され理想のラインを引けない滝もあったものの、悪ーいドロドロボロボロラインは森さんが突破してくれ、二日かけて遡行することができた。
初日七ツ釜手前まで。CS滝取付きの泳ぎパートでヨレた。CS滝中は行ってからのお楽しみ。ロープ切ってすいません!ここも含め森さんの出す可能性のあるラインのアイデアになるほどなぁと思うことがあった。場数だなぁ。その後ボルダー群を経て飛び込み取付き形第三ゴルジュに。水圧にフィンガーと体幹が耐えてくれました!右岸の40mのカッコいい滝横からツメて林道へ。エグい量のヒル。あれだけ多いと人は慣れる。馴れすぎて「そういえばさっきヒルついてましたよー」と事後報告スタイル。
翌日はすごーい快適な脱入渓点がありそこからスタート。七ツ釜F1は取付き核心。F2はカムスリングアブミからマントル返し←これが悪かった。その後裏に入り込めるという二段20m。取付ければ可能性を感じたが、水量、水圧とも今回最大で、なんとか見つけた残置ハーケン使ってスリングアブミで飛び込んだると思ったらハーケン抜けてドボン。色々紛失した無念。
手前の右岸ワイドを森さんが突破したがドロドロで、、ありがとうございます。
最後の登れるかもという情報のワイドは全く可能性を感じず、登れるかもは変態だなという判断して遡行終了でした。
何度森さんの肩を借りたことか。。。またお借りします!静岡でいいとこ見つけときます。ワンリクエストありがとうございました!またゴルジュいきましょう!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する