ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 464706
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

真名井北稜から川苔山(上日向〜真名井北稜〜曲ヶ谷北峰〜川苔山〜赤杭山〜川井駅)

2014年06月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:18
距離
14.5km
登り
1,311m
下り
1,384m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:52上日向BS〜7:57真名井橋〜8:02バリルート取付き〜8:26鉄塔(新秩父線40号)〜8:43鉄塔(41号)〜8:59(42号)〜11:03赤杭山方面分岐(正規ルート合流)〜11:15狼住所〜11:28曲ヶ谷北峰〜11:38川苔山〜(昼食)〜12:07川苔山出発〜12:30赤杭山方面分岐〜13:33赤久奈山〜14:04川井・古里分岐〜14:59下山口〜15:10川井駅
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
川井駅にスクーターを停める(無料)
ーーーーーーーーーーーー
川井駅〜上日向(260円)
コース状況/
危険箇所等
■真名井北稜
バリルートです。
登山地図にも25000分の1の地図にもルートの記載はありません。
尾根に送電線の鉄塔がいくつかあり、それの保守路としての性格が強いようだ。
1000m付近は踏み跡が薄いが、尾根を外さなければ迷うことはない。劇坂登りが3ヵ所くらいあります。
終盤は地図に出ない小さいアップダウンが多数ある。
バリルートとしては中級くらい。

■赤杭山方面分岐〜狼住所〜曲ヶ谷北峰〜川苔山
登山地図にも載っているルート。
一部を除き、防火帯のある吹きざらしの尾根道。本格的な夏に入ると照り返しで暑そう。

■赤杭山方面分岐〜赤杭山〜川井・古里分岐〜川井駅
杉林が多い道。途中、林道を10分くらい通過する。倒木が何カ所かある。
川井駅に近付くヤブっぽいところがある。駅近くは鬼のような劇坂(お助けロープあり)。
オハヨー(゜∀゜)ノ。
今日は梅雨の合間だけどいい天気です。(。A 。 )。
3
オハヨー(゜∀゜)ノ。
今日は梅雨の合間だけどいい天気です。(。A 。 )。
川井駅から休日朝の時間に一本しか出ていないバスに乗ります。
2
川井駅から休日朝の時間に一本しか出ていないバスに乗ります。
上日向に着きました。(。A 。 )。
後から分かったのだが、この人たちは全員、真名井北稜から川苔山に向かう人たち。
4
上日向に着きました。(。A 。 )。
後から分かったのだが、この人たちは全員、真名井北稜から川苔山に向かう人たち。
真名井橋を曲がる。(。A 。 )。
真名井橋を曲がる。(。A 。 )。
天下り利権林道を少し歩きます。
2
天下り利権林道を少し歩きます。
ここがバリルート取り付き。(。A 。 )。
今日のメインルート。
7
ここがバリルート取り付き。(。A 。 )。
今日のメインルート。
ドクダミかな?
先行者がいた。この人は同じバスに乗ってきた人。
4
先行者がいた。この人は同じバスに乗ってきた人。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
3
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
今日一つ目の鉄塔(新秩父線40号)。
1
今日一つ目の鉄塔(新秩父線40号)。
この道は左側に杉林で、右側に自然林のところが多い。
2
この道は左側に杉林で、右側に自然林のところが多い。
伐採されてところどころ開けている。(。A 。 )。 。
1
伐採されてところどころ開けている。(。A 。 )。 。
また鉄塔。
今日二つ目の鉄塔(新秩父線41号)。
今日二つ目の鉄塔(新秩父線41号)。
お約束の下から撮影。
3
お約束の下から撮影。
左右の景色が乏しい。
2
左右の景色が乏しい。
こっち側はゴールデンウィーク中に歩いた都県境の尾根。
1
こっち側はゴールデンウィーク中に歩いた都県境の尾根。
こっち側は赤久奈山方面の尾根。
1
こっち側は赤久奈山方面の尾根。
この人たちも同じバスに乗ってきた人。相当に山慣れている人たちみたい。
このあと抜いたり抜かれたり。
6
この人たちも同じバスに乗ってきた人。相当に山慣れている人たちみたい。
このあと抜いたり抜かれたり。
今日三つ目の鉄塔(新秩父線42号)。
1
今日三つ目の鉄塔(新秩父線42号)。
帰りはこっちの尾根を歩く予定。
5
帰りはこっちの尾根を歩く予定。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
2
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
歩いてきたところがよく見える。右の尾根は赤久奈山の尾根。
4
歩いてきたところがよく見える。右の尾根は赤久奈山の尾根。
今、奥多摩で一番よく見る花かも知れない。梅雨の時期はよく見るお花。
コアジサイです。
2
今、奥多摩で一番よく見る花かも知れない。梅雨の時期はよく見るお花。
コアジサイです。
1000m付近。
劇坂登り。
終盤は細かいアップダウンが多くなる。
1
終盤は細かいアップダウンが多くなる。
正規ルートに合流しました。。(。A 。 )。
4
正規ルートに合流しました。。(。A 。 )。
これはなんだろう。フタリシズカかな。
1
これはなんだろう。フタリシズカかな。
マルバダケブキ。
1
マルバダケブキ。
狼住所。オオカミズンドと読むそうだ。マジックで書いてある。奥の道は登山地図で破線ルート曲ヶ谷沢からの合流するところ。
3
狼住所。オオカミズンドと読むそうだ。マジックで書いてある。奥の道は登山地図で破線ルート曲ヶ谷沢からの合流するところ。
ノバラ(野薔薇)かな。
2
ノバラ(野薔薇)かな。
ここは夏は鬼のように暑いかも。
1
ここは夏は鬼のように暑いかも。
あれが川苔山。
キブシかな?
川苔山(1363m)。
1年と三カ月ぶりかな。(。A 。 )。 。
8
川苔山(1363m)。
1年と三カ月ぶりかな。(。A 。 )。 。
鷹ノ巣山がよく見える。。(。A 。 )。
2
鷹ノ巣山がよく見える。。(。A 。 )。
昼飯はカップめん。
2
昼飯はカップめん。
山頂には30人くらいいた。昼時なので次々に上がってくる。
7
山頂には30人くらいいた。昼時なので次々に上がってくる。
赤杭尾根で川井駅まで降ります。(。A 。 )。
2
赤杭尾根で川井駅まで降ります。(。A 。 )。
途中、倒木がいくつかあった。
1
途中、倒木がいくつかあった。
天下り利権林道に出る。林道を10分くらい歩く。
2
天下り利権林道に出る。林道を10分くらい歩く。
この白いのは全部コアジサイ。。(。A 。 )。
2
この白いのは全部コアジサイ。。(。A 。 )。
天下り利権林道。作るだけ作ってあとは放ったらかしの天下り利権林道。
2
天下り利権林道。作るだけ作ってあとは放ったらかしの天下り利権林道。
ここからまた登山道に入る。
ここからまた登山道に入る。
コアジサイ。
赤杭尾根は杉林ばっかりで正直な話、歩いていておもしろいわけではない。
1
赤杭尾根は杉林ばっかりで正直な話、歩いていておもしろいわけではない。
せっかくだから赤久奈山を踏んでおこう。(。A 。 )。
せっかくだから赤久奈山を踏んでおこう。(。A 。 )。
赤久奈山(932m)。
3
赤久奈山(932m)。
展望もなく、地味な山頂だが、三角点がある。
1
展望もなく、地味な山頂だが、三角点がある。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
1
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
アカショウマ。
ヘビイチゴかな?
食える実です。(。A 。 )。 。
2
ヘビイチゴかな?
食える実です。(。A 。 )。 。
モミジイチゴ。
これも食べられます。いくつか食べました。(。A 。 )。
あまり甘くなかったが、熟せば甘くなるかも。
2
モミジイチゴ。
これも食べられます。いくつか食べました。(。A 。 )。
あまり甘くなかったが、熟せば甘くなるかも。
終盤、鬼のような劇坂下りだった。
3
終盤、鬼のような劇坂下りだった。
ここに出ました。鹿柵のゲートを空けて裏道に出る。
2
ここに出ました。鹿柵のゲートを空けて裏道に出る。
青梅街道がみえてきました。
3
青梅街道がみえてきました。
川井駅
GPSログは14.5kmだった。
4
川井駅
GPSログは14.5kmだった。

感想

今日は梅雨の合間の晴れ間で、頗る天気がよかった。
世間一般ではワールドカップでマスメディアが消費を煽りまくっているが、僕はサッカーは興味がないし、テレビを見るつもりもない。
こんな天気がいい日の真昼間にボケーとテレビ見ているのはもったいない話です。

今日は真名井北稜から川苔山に登りました。
奥多摩のメジャーな山は二回以上は登っているが、川苔山は一回しか登っていないので、この際だから、バリルートで登ってきた。
朝、スクーターを川井駅に停める。
休日に朝の時間帯に一本しか出ていない上日向行きに乗る。バスは駅から8人くらい乗った。
後から分かったのだが、全員が真名井北稜を歩いたようだ。
このルートは登山地図にも25000分の1の地図にもルートは載っていないのに意外だった。
抜いたり抜かれたりだった5人のグループは「野口ゴロー岳のなんとか山荘に泊まりたい。」とか「いやー、あそこに泊まるなら○○ルートからじゃないとキツイぞ」だとか話をしていた、仲良しハイキング会ではなく、どっかの山岳会のメンバーのようだった。

無事に正規ルートに合流し、川苔山に向かう。
防火帯の道を進む。
日陰は涼しかったが、真夏はこの道は照り返しがひどく、体力の消耗が激しそう。
12時前に川苔山についた。昼時だったので山頂には30人くらいいた。
次々に上がってくる。川苔山は奥多摩の山では人気の山なので、それなりに人がいた。
今、百尋の滝からの道が木道の崩落で通行止めらしいが、それでもそっちの道から上がってくる人も多いようだった。

今、6月の半ば。山の上の方はまだそんな暑いとは思わないが、下のほうは暑い。
次は沢沿いの道にでも歩こうかしらん。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:935人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら