アウトドアショップSWENと行く 梅雨の合間の「南木曽岳」
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 635m
- 下り
- 634m
コースタイム
頂上から駐車場まで、約2時間。
※道幅が狭いので、登り専用登山道、下り専用登山道が決められている。
天候 | 晴れ(≧∀≦*) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・道の状況(危険箇所など) 急斜面、鎖、はしごがあるが、慎重に進めば問題ない。 。。。が、雨の日は滑ると危ないので、やめよう。 ・登山ポスト 登山口駐車場の避難小屋にあり。 ・下山後の温泉 近くに「南木曽温泉」(700円 17時まで)がある。 |
写真
感想
東海地方はすでに梅雨入りしたが、梅雨前線が南下したため、ここのところ天気が良い。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/past/23/5110.html
そこで、程よく晴れた日曜日に、アウトドアショップSWENさんの企画で、「南木曾岳」(標高1,679 m)に行ってきましたヽ(゜∀゜)ノ うぇ──────ぃ♪
アウトドアショップ SWEN
http://www.casa-swen.com/
南木曾岳
http://www.mtlabs.co.jp/shinshu/hike/nagiso.htm
今回の参加者は10人。
名古屋に集合し、ハイエースレンタカーで、南木曽山麓蘭きゃんぷ場に向かいます。
高速 中津川ICを降りて、コンビニで買い物しつつ、約2時間で到着。
。。。アクセス良好 意外と近い。
朝8時
最近の登山ブームを受けてか、駐車場はいっぱいだった。
車の台数から見ても、100人以上は 山に入っているね。。。
登山口避難小屋で登山届を記入し、トイレタイム。
簡単に自己紹介し、準備体操をしてから出発。
看板や矢印、登山道が整備されているので、登りやすいね。
※この山は、道幅が狭いので、上り線用ルート、下り専用ルートが決められています。
間違えないように。
時計回りに、上り線用ルートを進みます。
低い山だけど、はしごあり、岩場あり、クサリありと登りガイがある。
しかも、ところどころに展望台があり、眺望good!
いい山だ*:.。..。.:*・'(*゜▽゜*)'・*:.
昼12時
約4時間で山頂に到着。
写真を撮ったり、だべりながらゆっくりと登ったので、コースタイムより、大分遅い。。。
大所帯のうえ、道幅がせまいので、後続を何度もスルーさせるのが大変だった。。。
山頂は木々に囲まれ、眺望が良くないが、10分ばかし進むと展望台と避難小屋(トイレ)がある。
北を見れば「御嶽」「乗鞍」∩(´∀`∩)
東を見れば「中央アルプス」∩( ´∀` )∩
南を見れば「中津川の街並み」(∩´∀`)∩
標高1600mから見る景色が素晴らしい。
日差しを遮るところが(避難小屋以外)ないので、青空弁当だ。
う〜む、実にハイキングだ。
今日は、サッカーのワールドカップ 「日本 対 コートジボワール」があるというので、
あえて、「ワールドカップラーメン」なるものを、買ってみた ドヤァ(`・ω・)b
。。。うまし。
山頂で食うラーメンって、なして こんなに旨いんだろう((*´∀`*))
昼過ぎ13時
最高のロケーションでのランチを食い、十分にまったりとしたので下山開始。
下りは、登りとは違うコースなのでーす。
ところどころに展望台があり、休憩を入れながら下れる。
飽きさせない山だね。
なお、下りは、かなり急斜面だった…( >_<)…
こけたらやばい って所や、はしごが何箇所もある。
が、ペースは遅くなるものの、急激に高度を下げれるので、登りより短い時間で下りれるのだ。
※膝の負担が大きいので、休みながら行こう。
夕方16時
皆で、無事下山。 お疲れ様〜〜((*´∀`*))
帰りは、車で10分のとこにある「南木曾温泉」に入ろう。
スーパー銭湯みたいにいろんなお風呂があり、面白い。
。。。閉店が17時と、だいぶバタバタしたが、まあ、よい旅の思い出さ♪
今日も、良い山旅でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する