前日来て車泊しましたが、夜半に雨が降ったので、朝一はやる気ミニマム。ゆっくり起きたら、駐車場に車が沢山あって驚いた。
0
前日来て車泊しましたが、夜半に雨が降ったので、朝一はやる気ミニマム。ゆっくり起きたら、駐車場に車が沢山あって驚いた。
トイレの熊さん。場所によって熊のイメージがこんなに違うのだね(白神の看板は怖い熊でした)。
2
6/15 21:18
トイレの熊さん。場所によって熊のイメージがこんなに違うのだね(白神の看板は怖い熊でした)。
この時点では、まだテンション上がらず。どこまでいこうかな?という気分でした。水神コースは距離長いので、滑降コースへ。
0
6/15 21:19
この時点では、まだテンション上がらず。どこまでいこうかな?という気分でした。水神コースは距離長いので、滑降コースへ。
登り始め。ブナ林は気持ち良い!
3
6/15 22:36
登り始め。ブナ林は気持ち良い!
整備された歩きやすい登山道です。
0
6/15 21:19
整備された歩きやすい登山道です。
ねじれてる。
2
6/15 21:19
ねじれてる。
山頂見えました。ここから少し急になるよ。
1
6/15 21:19
山頂見えました。ここから少し急になるよ。
泉ヶ岳中腹。少々散り始めかな。
0
6/15 21:20
泉ヶ岳中腹。少々散り始めかな。
こちらは満開でした。
4
6/15 21:20
こちらは満開でした。
こちらも散り始め。
1
6/15 21:20
こちらも散り始め。
ガレててちょっと滑りやすいので注意です。
1
6/15 21:20
ガレててちょっと滑りやすいので注意です。
名前程急な壁ではないよ。
0
6/15 21:20
名前程急な壁ではないよ。
迂回路に入る。
1
6/15 21:20
迂回路に入る。
山頂です。朝のやる気無さはどこへやら。このときは後白髪に行く気満々になってた(汗)
1
6/15 21:21
山頂です。朝のやる気無さはどこへやら。このときは後白髪に行く気満々になってた(汗)
桃色が奇麗ですね。
2
6/15 21:21
桃色が奇麗ですね。
次は右の北泉に向かいます。
0
6/15 21:21
次は右の北泉に向かいます。
こちらは目的の後白髪です。山頂は雲の中だね・・・
0
6/15 21:21
こちらは目的の後白髪です。山頂は雲の中だね・・・
蔵王方面。蔵王は見えないけど山並みが良い感じ。
0
6/15 21:21
蔵王方面。蔵王は見えないけど山並みが良い感じ。
北泉へは一旦鞍部まで下る。急じゃないので楽に下れるけど、せっかくの標高が。
1
6/15 21:21
北泉へは一旦鞍部まで下る。急じゃないので楽に下れるけど、せっかくの標高が。
下って登ってだけど、北泉は割と近かった。
2
6/15 21:22
下って登ってだけど、北泉は割と近かった。
また下ります。道は良いよ。
1
6/15 22:37
また下ります。道は良いよ。
ピントがいまいちだった。
1
6/15 21:22
ピントがいまいちだった。
桑沼分岐を通過。
0
6/15 21:23
桑沼分岐を通過。
水源。薮の向こうから沢音が聞こえます。
0
6/15 21:23
水源。薮の向こうから沢音が聞こえます。
この辺は平坦で歩きやすいです。ブナ林も良い感じだしね。
2
6/15 21:24
この辺は平坦で歩きやすいです。ブナ林も良い感じだしね。
鞍部の樹林帯はこんな感じだよ。歩きやすい平坦路が続く。
1
6/15 21:24
鞍部の樹林帯はこんな感じだよ。歩きやすい平坦路が続く。
パクッとね。
2
6/15 21:25
パクッとね。
なんでこんな形になるのかな?
1
6/15 21:25
なんでこんな形になるのかな?
このコースで一番有名な木だと思う。
1
6/15 22:40
このコースで一番有名な木だと思う。
こっちも変な形。上が折れたのかな?
1
6/15 22:40
こっちも変な形。上が折れたのかな?
三峰山が見えました。
0
6/15 21:27
三峰山が見えました。
来た道を振り返って。広大なブナ林と泉と北泉。
0
6/15 21:28
来た道を振り返って。広大なブナ林と泉と北泉。
山頂到着。ここでおやつ休憩。
5
6/15 21:28
山頂到着。ここでおやつ休憩。
船形山頂は雲の中ですね。
1
6/15 21:29
船形山頂は雲の中ですね。
後白髪もガスの中?
0
6/15 21:29
後白髪もガスの中?
三峰山頂付近の登山道脇は白い花で一杯でした。
2
6/15 21:30
三峰山頂付近の登山道脇は白い花で一杯でした。
鞍部まで下る。船形、後白髪の分岐まではすぐですよ。
0
6/15 21:30
鞍部まで下る。船形、後白髪の分岐まではすぐですよ。
ただし下りは結構薮っぽい道です。
0
6/15 21:31
ただし下りは結構薮っぽい道です。
分岐に到着。ここは左へ。
0
6/15 21:31
分岐に到着。ここは左へ。
比較的整備されてる。薮っぽさは無い道でした。
0
6/15 21:32
比較的整備されてる。薮っぽさは無い道でした。
いつもより花の写真が多いような気が。きっとSpringさんの影響だ。
1
6/15 21:32
いつもより花の写真が多いような気が。きっとSpringさんの影響だ。
後白髪山頂手前より。対岸(三峰山)の尾根。
1
6/15 21:33
後白髪山頂手前より。対岸(三峰山)の尾根。
あっさり山頂到着。
0
6/15 21:33
あっさり山頂到着。
結構歩いたな。でもまだ半分も来てないんだよな・・・
0
6/15 21:34
結構歩いたな。でもまだ半分も来てないんだよな・・・
本日のお昼。糖分たっぷりで。
2
6/15 21:34
本日のお昼。糖分たっぷりで。
山頂からP1334までは泥濘が多かった。靴が片方浸水しはじめた(涙)
0
6/15 21:35
山頂からP1334までは泥濘が多かった。靴が片方浸水しはじめた(涙)
並んですくすく。大きくなるかな。
1
6/15 21:35
並んですくすく。大きくなるかな。
P1334付近から。後白髪方面を振り返って。
0
6/15 21:36
P1334付近から。後白髪方面を振り返って。
写真右端まで下るのか。長いな。
0
6/15 21:36
写真右端まで下るのか。長いな。
下りはそれ程急ではなかった。
1
6/15 21:37
下りはそれ程急ではなかった。
道も歩きやすいですよ。
2
6/15 21:37
道も歩きやすいですよ。
ここまで来れば、登山道ももうすぐ終わり。
0
6/15 21:37
ここまで来れば、登山道ももうすぐ終わり。
横川林道到着。こんな所に安全の幟が。交通量そんなに多くは見えないが。
1
6/15 21:38
横川林道到着。こんな所に安全の幟が。交通量そんなに多くは見えないが。
横川コースという名前でしたか。
0
6/15 21:38
横川コースという名前でしたか。
林道はこんな感じ。ベアフット系シューズだと砂利道は足裏にくるね。
0
6/15 21:39
林道はこんな感じ。ベアフット系シューズだと砂利道は足裏にくるね。
路肩が崩れてる所もあるので注意。
0
6/15 21:39
路肩が崩れてる所もあるので注意。
車道脇は沢が多いです。
1
6/15 21:39
車道脇は沢が多いです。
水浴びしたら気持ち良さそう。
0
6/15 21:40
水浴びしたら気持ち良さそう。
路肩崩れて車道に堆積してた。この先車は無理だね。
0
6/15 21:41
路肩崩れて車道に堆積してた。この先車は無理だね。
落石も多いので、注意してね。
0
6/15 21:41
落石も多いので、注意してね。
残雪。
0
6/15 21:42
残雪。
第一徒渉点。さてどうしよう?
0
6/15 21:42
第一徒渉点。さてどうしよう?
石を一個投入して(右手前の)、なんとか濡れずに渡れました。
3
6/15 21:43
石を一個投入して(右手前の)、なんとか濡れずに渡れました。
本当に沢の多い林道だ。林道自体にも水が流れてて濡れずに進むの難しいかも。
1
6/15 21:44
本当に沢の多い林道だ。林道自体にも水が流れてて濡れずに進むの難しいかも。
あそこから下ってきたんだ。
0
6/15 21:44
あそこから下ってきたんだ。
禿げ山にならないことを祈ろう。
1
6/15 21:45
禿げ山にならないことを祈ろう。
緑に囲まれてて、なかなか良い感じの林道です。
2
6/15 21:45
緑に囲まれてて、なかなか良い感じの林道です。
渓流も綺麗なので、散策にも良い感じがする。
3
6/15 21:46
渓流も綺麗なので、散策にも良い感じがする。
第二渡渉点。ちょうど良い石がないので、諦めてジャブジャブと・・・冷たくて気持ちよかった。
0
6/15 21:46
第二渡渉点。ちょうど良い石がないので、諦めてジャブジャブと・・・冷たくて気持ちよかった。
県道合流はゲートで閉鎖されてました。
0
6/15 21:47
県道合流はゲートで閉鎖されてました。
ゲートの手前を左の藪に入る。コースはこっちで合っているはずだが。薮しか見えません。
0
6/15 21:47
ゲートの手前を左の藪に入る。コースはこっちで合っているはずだが。薮しか見えません。
ここから出てきました。踏み跡はかすかにあったけど、湿地で靴はビショビショ。県道から回れということだね。
0
6/15 21:48
ここから出てきました。踏み跡はかすかにあったけど、湿地で靴はビショビショ。県道から回れということだね。
若干ワイルドな林道を進む。
0
6/15 21:48
若干ワイルドな林道を進む。
遠目に花かと思ったら、モリアオガエル?の卵でした。下の水溜りにはオタマジャクシが沢山。
1
6/15 21:49
遠目に花かと思ったら、モリアオガエル?の卵でした。下の水溜りにはオタマジャクシが沢山。
カラフルだね。
2
6/15 21:49
カラフルだね。
ここから登山道(ハイキングコース)に入ります。
1
6/15 21:49
ここから登山道(ハイキングコース)に入ります。
葉っぱで見えないけど残り9km位ある。遊歩道にしては距離ありすぎ。
0
6/15 21:50
葉っぱで見えないけど残り9km位ある。遊歩道にしては距離ありすぎ。
出だしは階段で。ここで足が重いのに気付く。頑張れ俺。
1
6/15 21:50
出だしは階段で。ここで足が重いのに気付く。頑張れ俺。
朽ちたベンチ。傾斜のきつい所にあって、とても座り辛そうでした。
0
6/15 21:50
朽ちたベンチ。傾斜のきつい所にあって、とても座り辛そうでした。
また階段だ。足が・・・
0
6/15 21:51
また階段だ。足が・・・
後8kmだそうで。
0
6/15 21:51
後8kmだそうで。
仙台市街方面。遊歩道上視界が開けるのはここだけでした。
1
6/15 21:52
仙台市街方面。遊歩道上視界が開けるのはここだけでした。
コース全般にアップダウンが少なく歩きやすいです。
1
6/15 21:52
コース全般にアップダウンが少なく歩きやすいです。
地理院地図だと横川林道からのショートカットがあるはずなのだが。それらしき分岐は無かった。
0
6/15 21:53
地理院地図だと横川林道からのショートカットがあるはずなのだが。それらしき分岐は無かった。
まだま先は長いっていうことだね。
0
6/15 21:53
まだま先は長いっていうことだね。
また林道に出ました。轍からすると、たまには車が入ってるっぽい。
0
6/15 21:53
また林道に出ました。轍からすると、たまには車が入ってるっぽい。
林道の交差点。歩いてきたのは写真奥側。案内板あるけど倒れてるね。
0
6/15 21:54
林道の交差点。歩いてきたのは写真奥側。案内板あるけど倒れてるね。
芳の平って?帰ってから調べたら、駐車場南側にある湿地帯らしい。水芭蕉の群生地とのこと。
0
6/15 21:54
芳の平って?帰ってから調べたら、駐車場南側にある湿地帯らしい。水芭蕉の群生地とのこと。
右奥にも林道が続いている(ガードレール有り)けど、誰も歩いてない雰囲気です。
0
6/15 21:54
右奥にも林道が続いている(ガードレール有り)けど、誰も歩いてない雰囲気です。
ヒザ川の橋を渡ると広場になっていた。地図には載ってないけど、広場奥に道があって怪しい。ショートカットできそうなので行ってみる。
0
6/15 21:55
ヒザ川の橋を渡ると広場になっていた。地図には載ってないけど、広場奥に道があって怪しい。ショートカットできそうなので行ってみる。
登りきったら道が無い(汗)・・・と思ったら薮の向こうに林道が。前進!
0
6/15 21:55
登りきったら道が無い(汗)・・・と思ったら薮の向こうに林道が。前進!
予定通りのの場所に出たよ。
0
6/15 21:55
予定通りのの場所に出たよ。
だそうで・・・(汗)
とりあえず鳴らしてみる。
2
6/15 21:55
だそうで・・・(汗)
とりあえず鳴らしてみる。
交差点に出た。左に行くと少年自然の家。駐車場は真っすぐの方が近いのだが、なんか獣道っぽい。
0
6/15 21:56
交差点に出た。左に行くと少年自然の家。駐車場は真っすぐの方が近いのだが、なんか獣道っぽい。
100m程進んだら行き止まりでした。でも薮の向こうに看板が見えたので(これには写ってない)・・・
0
6/15 21:56
100m程進んだら行き止まりでした。でも薮の向こうに看板が見えたので(これには写ってない)・・・
薮を突破したら、案の定林道でした(藪漕ぎは10m位です。正面の木の左から出てきた)。この辺はゼンリンの地図の方が正確ですね。
1
6/15 21:56
薮を突破したら、案の定林道でした(藪漕ぎは10m位です。正面の木の左から出てきた)。この辺はゼンリンの地図の方が正確ですね。
駐車場の方向っぽかったので、こっちに進んでみる。
0
6/15 21:56
駐車場の方向っぽかったので、こっちに進んでみる。
方向は合ってるような気がする。
0
6/15 21:57
方向は合ってるような気がする。
ビンゴでした!階段登ると駐車場でした。いやー長かった。
2
6/15 22:51
ビンゴでした!階段登ると駐車場でした。いやー長かった。
無性にお好み焼きが食べたくなったので、10年ぶり位に寄ってみた。
2
6/15 17:45
無性にお好み焼きが食べたくなったので、10年ぶり位に寄ってみた。
前来た時より美味しくなったかな。ボリュームたっぷりです。ごちそう様でした。
3
6/15 17:37
前来た時より美味しくなったかな。ボリュームたっぷりです。ごちそう様でした。
ものすごい距離を歩かれましたね
さすがです!!
止まってばかりの私は、10キロ歩くのが精一杯…
そんな私にお花情報をありがとうございます
syasyuさんも花レコ化し始めましたか
ゴゼンタチバナがたくさん咲いていて、ちょっと羨ましかったです。
もう少ししたら、網張の方に見に行きたいと思っている花です。
ブナ林も気持ちよさそうですね〜
これだけ歩けば、お好み焼きも美味しいでしょう
むかごは行ったことないです。
その近くのカレー屋さんが行きつけ。
芋煮ラーメンを出している桂に一回だけ行ったことがあります。
Springさん、こんばんは。
お花センサー感度の低い自分でもこれだけ見つけられるのですから、
たぶんもっと色々な花が咲いてたのではないかな。
Springさんが歩いたら前に進めなかったかもよ
ブナ林も良かったですよ。癒されますね
お好み焼き美味かったですよ。泉ヶ岳の帰りにはお勧めです。
カレー屋さんは今度行ってみま〜す
はじめまして、長距離踏破すごいですね
ところで壊されたとばかり思っていた山名板無事だったんですね。
写真アップしていただいて、とてもよかったと思いました
bunbun41さん、こんにちは。
三峰の山名板、新しいのだったんですね。
自分の2012年のレコ見たら、確かに朽ちて倒れてました
しっかりコースメンテをされてる自治体、関係者の皆様には、
本当に感謝しないとと思いました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する