ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 465091
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

笊ヶ岳〜日本三大急登に認定

2014年06月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
12:19
距離
20.0km
登り
2,683m
下り
2,680m

コースタイム

老平6:05→7:15広河原7:37→8:13山の神→8:37(1410m)8:42→9:42(1920m)9:57→10:10桧横手山→11:10(2255m)11:15→11:50布引山12:10→13:04笊ヶ岳14:10→15:06布引山15:13→15:55桧横手山→(途中10分休憩)→17:14広河原17:23→18:24老平
歩行時間9:40(登り5:52、下り3:48)
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
甲府南インターから早川町・老平へ
コース状況/
危険箇所等
老平にはすでに7台駐車してあり、道の反対側に停めた。
登山届は駐車場からすぐのゲートにある。
危険箇所は全くないが、広河原への水平道、広河原から山の神の間は、道はしっかりしているものの、踏み外すと危険な急斜面&崖であった。特に下りは注意。
温泉はヴィラ雨畑。540円。露天はないが趣のあるいい温泉。
老平。こちらは一杯
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:07
老平。こちらは一杯
反対側に停めた
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:07
反対側に停めた
布引山かな
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:07
布引山かな
ゲートで登山届ほ出す
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:07
ゲートで登山届ほ出す
くり抜きのトンネル
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
5
6/15 22:07
くり抜きのトンネル
布引山だろう
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:07
布引山だろう
林道から左に分かれ登山道に入る
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:07
林道から左に分かれ登山道に入る
廃屋
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:07
廃屋
こんな橋が沢山ある
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:07
こんな橋が沢山ある
吊り橋。けっこう揺れるなあ
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:07
吊り橋。けっこう揺れるなあ
心地いい道
2014年06月15日 22:07撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:07
心地いい道
こんなシャワーが4ヵ所ほど。カメラが濡れないように
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:08
こんなシャワーが4ヵ所ほど。カメラが濡れないように
沢が近づいてきた
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
沢が近づいてきた
広河原。渡渉地点を向うの3人パーティが示してくれた
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:08
広河原。渡渉地点を向うの3人パーティが示してくれた
本日の渡渉装備はビーサン
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
5
6/15 22:08
本日の渡渉装備はビーサン
ここを渡らずに
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
ここを渡らずに
少し上の方を渡ったら深くて膝まで浸かった
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:08
少し上の方を渡ったら深くて膝まで浸かった
白馬のような木
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:08
白馬のような木
いきなり急登を300m程のぼったら山の神
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
いきなり急登を300m程のぼったら山の神
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
いきなり富士山が飛び込んできた。眺望ないと聞いていたのに
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
4
6/15 22:08
いきなり富士山が飛び込んできた。眺望ないと聞いていたのに
左は毛無山だな
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
左は毛無山だな
もういっちょ
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:08
もういっちょ
放置ウインチ
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:08
放置ウインチ
ワイヤーが至るところに
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:08
ワイヤーが至るところに
晴れていてもこのように樹林が遮っているので涼しい
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:08
晴れていてもこのように樹林が遮っているので涼しい
ヤシオツツジの花がもう落ちてる
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
ヤシオツツジの花がもう落ちてる
桧横手山には好テン場がいくつか
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
桧横手山には好テン場がいくつか
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
樹間から笊・小笊
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:08
樹間から笊・小笊
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:08
後で調べます
2014年06月15日 22:17撮影 by  COOLPIX P5100, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/15 22:17
後で調べます
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
3
6/15 22:08
道はいい
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:08
道はいい
低い木になり明るくなってきた
2014年06月15日 22:08撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:08
低い木になり明るくなってきた
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
青笹山かな
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
青笹山かな
3月に行った山伏か、わからん
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
3月に行った山伏か、わからん
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
ガレの始まり
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
ガレの始まり
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
安倍奥の山々
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:09
安倍奥の山々
2014年06月15日 22:20撮影 by  COOLPIX P5100, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/15 22:20
2014年06月15日 22:21撮影 by  COOLPIX P5100, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/15 22:21
聖だろ
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:09
聖だろ
布引山ついた。自画撮り。2100m登ったのか。
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
9
6/15 22:09
布引山ついた。自画撮り。2100m登ったのか。
赤い小さな虫
2014年06月15日 22:22撮影 by  COOLPIX P5100, OLYMPUS IMAGING CORP.
6/15 22:22
赤い小さな虫
テン場あり
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
テン場あり
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
所々残雪が
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
所々残雪が
小笊
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
小笊
赤石だ
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6
6/15 22:09
赤石だ
13時過ぎ、ようやく笊に着いた。7時間かかった
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6
6/15 22:09
13時過ぎ、ようやく笊に着いた。7時間かかった
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:09
右から鳳凰・白根・塩見
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
3
6/15 22:09
右から鳳凰・白根・塩見
荒川・赤石
2014年06月15日 22:09撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
3
6/15 22:09
荒川・赤石
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
3
6/15 22:10
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
手前から布引山、右に青笹山、奥に山伏
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:10
手前から布引山、右に青笹山、奥に山伏
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
白根三山
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:10
白根三山
蝙蝠、塩見
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6
6/15 22:10
蝙蝠、塩見
悪沢
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
4
6/15 22:10
悪沢
中岳
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:10
中岳
赤石
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:10
赤石
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:10
上河内岳
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:10
上河内岳
光方面
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
光方面
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
荒川三山
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:10
荒川三山
3人パーティに撮ってもらった。
聖・赤石バックに
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
11
6/15 22:10
3人パーティに撮ってもらった。
聖・赤石バックに
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
4
6/15 22:10
光方向
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
光方向
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
下山途中に樹間から前聖まで見えた
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
4
6/15 22:10
下山途中に樹間から前聖まで見えた
荒川
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:10
荒川
安倍奥その他
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:10
安倍奥その他
ガレの淵から聖・赤石。こっち方向は最後だ
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
1
6/15 22:10
ガレの淵から聖・赤石。こっち方向は最後だ
ガレを上から
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
6/15 22:10
ガレを上から
白いイワカガミ
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
5
6/15 22:10
白いイワカガミ
最後に富士山
2014年06月15日 22:10撮影 by  COOLPIX P5100, NIKON
2
6/15 22:10
最後に富士山
撮影機器:

感想

300名山をやろうとすると気合を入れないと登れない山が幾つかある。その一つ笊ヶ岳。昨夏南ア縦走で中盛丸山から笊の上に富士山が乗っかる景色を見て意識し、先月仙丈から見て行こうと決意した。

それにしても聞きしに勝る急登だった。2100m登って布引山。一旦下って200mの登り返し。最後の200mが堪えた。2300mの樹林帯の中の苦行を強いておいて、頂上では聖・赤石・荒川はじめ白根・塩見・安倍奥・富士山等360度のとびきりの眺望を用意してあるという、何ともマゾ的かつドラマティックな山であった。
黒戸・早月と並んで日本三大急登に認定したいと思う(勝手に)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1915人

コメント

おつかれさまでした!
naga4687さん、はじめまして!
昨年9月に同じコースを日帰りでやりました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-346540.html
先週、黒戸尾根で甲斐駒にチャレンジしましたが、やはり笊のほうが厳しいと感じました。
まだ早月尾根は行っていませんが、笊ヶ岳は昨年の自分の山行の中で一番印象に残った山です。あの登りを苦労して登ったあとの景色のご褒美は鮮明に記憶されています。
日本三大急登に1票
2014/6/17 21:30
mi88nさん、こんにちは
コメントありがとうございます。
前日お酒飲み過ぎで寝過ごし二時間スタートが遅れ、撤退を覚悟しながらトライしました。自虐的コースと認識したうえで望みましたが、正にその通りでした。
mi88nさんの笊と黒戸のレコは事前に見てましたよ。何となく自信がついたので、学生時代泊まりで行った黒戸と早月に、30数年振りに今度は日帰りでチャレンジしようかなと思い始めたところです。
2014/6/17 22:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら