記録ID: 4652642
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
木曽駒ヶ岳
2022年09月05日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 512m
- 下り
- 527m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:18
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 4:31
距離 4.7km
登り 526m
下り 527m
13:47
ゴール地点
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
極楽平からの宝剣岳登頂は、手前の二つの険しい鎖場付きの頂を二つ越えるので年寄りにはハードでした! |
その他周辺情報 | 「馬刺し定食」食べて帰りました! |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人
お父様も喜ばれてます😊
私には、もっちさんの笑顔がプレゼント🎁です。お疲れ様でした。
コメントありがとうございます! 極楽平から宝剣岳を登るコースはちょっとビビりましたが、何とかクリヤーしてきました(大汗…)。次は北岳か槍ヶ岳を…なんて、考えていますが、どうなることやら。また、テント背負って登りたい山も検討中です(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する