記録ID: 4665487
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍
西穂高岳
2022年09月10日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypde92b21d0cc5e64.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:16
- 距離
- 16.2km
- 登り
- 1,879m
- 下り
- 1,864m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:24
- 休憩
- 2:49
- 合計
- 10:13
距離 16.2km
登り 1,879m
下り 1,880m
16:12
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
少し泥濘んでいる場所ありでしたが、概ね良いコンディションだと思う。 |
その他周辺情報 | ひがくの湯と登山家食堂 疲れた体を癒すのと同時にビール飲みたくて、温泉と食堂が一緒になっていて、新穂高ロープウェイ直ぐ近くのひがくの湯へ寄りました。 新しくできた男湯の露天風呂は熱めのお湯で、良い感じで身体をほぐしてくれます。 料理も美味しかった! |
写真
駅到着
web予約で8:40だったかな?チケット取ってあったけど、臨時便が7:10?にあると教えてもらい、急遽予約を変更してもらう。手続き面倒かと思っていたら、発券して変更する事を告げると、チケットの時間をボールペンで訂正するだけでしたけど😅
臨時便の事、教えて貰った常滑近辺からの女性登山者3名パーティーに感謝!
この時間変更のお陰で、西穂高到着、山荘ラーメン食べる!が達成できました☺️
web予約で8:40だったかな?チケット取ってあったけど、臨時便が7:10?にあると教えてもらい、急遽予約を変更してもらう。手続き面倒かと思っていたら、発券して変更する事を告げると、チケットの時間をボールペンで訂正するだけでしたけど😅
臨時便の事、教えて貰った常滑近辺からの女性登山者3名パーティーに感謝!
この時間変更のお陰で、西穂高到着、山荘ラーメン食べる!が達成できました☺️
撮影機器:
感想
西穂高岳にチャレンジして来ました。独標から先は、着いてから行くか止めるか決めるつもりでしたが、他の登山者の方々が普通に向かってるのを見て、普通に登ってきました。
YouTubeで見るほどの高度感なんて全く感じません。岩場は普通に楽しめました。背中の荷物がかなり邪魔でしたけど。
西穂高岳からの下山は途中から膝が痛みだしましたが、持った方です。
無事、登頂して次の目標を何処の山にするのか悩まねば😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する