記録ID: 4667583
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
百丈岩 丸山湿原 大岩ヶ岳
2022年09月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:01
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 543m
- 下り
- 536m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:50
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:02
距離 15.5km
登り 548m
下り 549m
7:09
5分
スタート地点
11:11
ゴール地点
天候 | 曇りから晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スタート時は1台のみ、下山時は10台程度 |
コース状況/ 危険箇所等 |
少し笹が茂ったところありますが、良く踏まれた良い道。 百丈岩への登り以外は、急な坂なく、平坦です。 |
写真
感想
新名神を通っていると僅かに見える岩場、百丈岩。どのような所か気になっていましたので、行って来ました。交通の便が良いためか、クライミングも含めて、たくさんの人が居ました。人気の山のようです。
続けて、サギソウはもう遅いかと思いましたが、僅かな期待を抱いて、丸山湿原へ。奇跡的に一輪のサギソウが咲いていました。満足。
百丈岩への登りを除くと、緩やかなハイキングコースです。良い季節には、楽しいのではないかと思います。今日は暑かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:217人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する