記録ID: 4673888
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
娘と一緒に山トレ多摩100座78「一本松,浅間嶺,松生山」など
2022年09月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:52
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,427m
- 下り
- 1,708m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 9:47
距離 16.7km
登り 1,439m
下り 1,708m
17:08
ゴール地点
すっかり秋になったので、今週は低山でトレーニング。
休憩はのんびりと座ってのハイキングペースです。
休憩はのんびりと座ってのハイキングペースです。
天候 | 晴れ。稜線は気持ちいい。下りてくると暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
感想
今週はトレーニング。
前半は、出だしは調子よくいくらでも歩けそうな感じのスタートでしたが、浅間嶺でのブランチで休み過ぎたかな。その後は少しペースダウン。
浅間尾根の方は快適に歩けて心地よいルートでした。
後半の、いったん笹平(バス通り)まで下ってから万六の頭への登りがきつかった。傾斜もあるのであまりお勧めしません。柏木野バス停からの登りのほうが安全です。
蜘蛛の巣もいっぱいです。
念のため30mロープなども持っていきましたが、登りだったので使用せず。唯一すれ違ったおばちゃんはガッツリとロープで繋がれていました。安全第一。
今回の山行でのカウントアップ
多摩百山x3
多摩100山x3
東京周辺の山350x1
関東百名山(2019年)x1
関東百名山x1
東京里山100選x6
東京都の山(分県登山ガイド)x1
大多摩30座x1
分かりにくい。。。
見落とさずに効率的に歩けるように、全部まとめて地図上に表示してくれる機能が欲しい。
しっかりトレーニングできました。下りの足をもう少し鍛えておきたい。
今回はトレーニング山行なので、時間がかかる動画撮影はなし。
動画気になる人はこちらからどうぞ。
https://www.youtube.com/channel/UC1wzFBnVQZe4JTlsKCmv_Fg
来週は八ヶ岳!→台風なので延期。残念。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
楽しい写真を沢山有難うございます(^_-)-☆
小生は、吉野山献木桜下見に行ってきました。
yamanamiちゃん桜ひときわステキでしたよ(^。^)y-.。o○
私も奥多摩方面に行くことが多いので、こちらのレポートをきっかけに立川駅の長田本庄軒に行くようになりました。と言ってもまだ2回ですが。
その長田本庄軒ですが、9月末で閉店するという情報がありました。せっかく美味しいお店が便利な場所にあるので、これから山歩きの帰りに寄ろうと考えていたところだったので残念です。
9月中にもう一度行きたいと考えています。
また美味しいお店があったら教えてくださいね。
長田本庄軒ってなんだ〜?って思ったら、あの焼きそば屋さんのことなんですね! お店の名前、忘れてました。 できたばっかりでもう閉店してしまうんですか? 駅構内でちょうどいいお店だったのに残念です。 ちょっと狭くて油の匂いが苦手なのですが、登山帰りならと立ち寄っていたのに、、、 娘も残念がっていました。 以前のそば屋さんもよかったので、きっとまたいいお店になってくれるのでしょう。
これからもよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する