記録ID: 4674294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
同窓会山岳部 妙高・火打ツアー 火打山
2022年09月11日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- 09:19
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,236m
- 下り
- 1,232m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:04
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 9:20
距離 17.1km
登り 1,236m
下り 1,237m
07:59 スタート(0.00km) 07:59 - 休憩(1.30km) 08:28 - 休憩(1.30km) 08:33 - 休憩(2.31km) 09:04 - 休憩(2.31km) 09:10 - 休憩(3.00km) 09:56 - 休憩(3.00km) 10:02 - 休憩(5.20km) 11:18 - 休憩(5.31km) 11:53 - 休憩(7.08km) 12:55 - 山頂(8.04km) 13:30 - 休憩(8.06km) 13:45 - 休憩(10.92km) 14:58 - 休憩(10.94km) 15:04 - 休憩(13.58km) 16:17 - 休憩(13.58km) 16:21 - ゴール(16.28km) 17:19
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
感想
新赤倉温泉のペンションに泊まって妙高・火打を日帰り2日で攻略しようという計画の2日目。初日のハードさに心が折れて、飯縄山にいくplanBも急遽計画したが、おいしいフレンチとふかふかのベッドのおかげで疲労回復、鋭気も養えて、当初計画どおり火打へと向かった。。。のだが、この日も長かった〜。下山は17:00を回ったけど、なんとかお風呂にも入って長野駅まで走って予定の新幹線に乗れた。次回からはもう少しゆとりのある計画にしようっと。(^^;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:113人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する