記録ID: 4674392
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
甲斐駒ヶ岳ぐるり(黒戸尾根〜日向八丁尾根周回)
2022年09月11日(日) [日帰り]
yamaneko56562
その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 16:04
- 距離
- 27.3km
- 登り
- 3,173m
- 下り
- 3,172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 13:10
- 休憩
- 2:53
- 合計
- 16:03
距離 27.3km
登り 3,173m
下り 3,182m
18:32
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
甲斐駒ヶ岳〜三ツ頭までは、ルーファイ。綺麗な稜線ながら意外とわかりにくい。 ケルンを目印に! 途中の鎖場は、なかなかの高度感で緊張^^; 大岩山への取り付きはほぼ垂直。長いハシゴとロープがあります。その後も急斜面が続くので要注意。 日向八丁尾根は、とにかく長かった… 一番の核心は、帰路の中央道渋滞かも(;'∀') |
その他周辺情報 | 尾白の湯(¥830)たぶん一番近い温泉 20:00まで営業は嬉しい(受付最終時間は19:30) |
予約できる山小屋 |
七丈小屋
|
写真
撮影機器:
装備
備考 | 水は2L持参(消費したのは1.2Lくらい) ・尾白川渓谷P〜甲斐駒ヶ岳山頂まで CT×0.6で進めた。 ・山頂から三ッ頭まで ルーファイしながら。わかりにくい道で意外と手こずる。 そして意外とアップダウンあり。コース上で一番疲れたところかも ・三ツ頭〜大岩山まで 下り基調。歩きやすくCT巻ける道(計算していないけど、CT×0.6くらい) ・大岩山〜日向山 とにかく長い!疲れてきているのもあり、木の根などに躓きそうになる。 ・日向山〜尾白川渓谷P 日向山から降りた先、矢立石登山口から下は、道どこ?という感じで 何度もトレイルを見失い、1時間以上はロスした。 下調べ不足。。今度行く時は、しっかり調べていこう。 |
---|
感想
日向八丁尾根を初めて知ったのが7年前。
日向山にいたら、思わぬところから人が現れて甲斐駒から来たと!
地図で調べて、長いけど興味深いルートだなぁ、いつか歩いてみたいと思ったのでした。
日向山〜大岩山までは数年前に歩いて調査。今回は満を持してぐるりに挑戦。
六合石室で一泊する案も考えたものの、今回は心強いメンバーえっちゃん(分水嶺にも何度か参加している健脚ステキ女子)がご一緒してくれることになり、夜中発からの日帰りで回ることができました。えっちゃんありがとう^^
歩き応えある展望に恵まれたコースでした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:592人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する