また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 4682445 全員に公開 ハイキング 八ヶ岳・蓼科

根石岳、東・西天狗岳、硫黄岳、横岳、赤岳

情報量の目安: B
-拍手
日程 2022年09月12日(月) ~ 2022年09月15日(木)
メンバー
天候4日とも晴
アクセス
利用交通機関
車・バイク
桜平駐車場(上)を利用
夏沢鉱泉、本沢温泉、赤岳鉱泉に宿泊
経路を調べる(Google Transit)
GPS
18:41
距離
23.7 km
登り
2,543 m
下り
2,511 m

地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
歩くペース 0.8~0.9(速い)
※ヤマプラ掲載の「山と高原地図」標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率(全コースのうち81%の区間で比較) [注意事項]
表示切替:

コースタイム [注]

1日目
山行
25分
休憩
0分
合計
25分
S桜平15:0215:27夏沢鉱泉
2日目
山行
4時間45分
休憩
1時間21分
合計
6時間6分
夏沢鉱泉06:4207:29オーレン小屋07:3908:03夏沢峠08:11山びこ荘08:1808:19夏沢峠08:50箕冠山08:59根石岳山荘09:0009:10根石岳09:2409:33白砂新道入口09:3610:22東天狗岳10:36天狗岳10:4510:55東天狗岳11:2311:41白砂新道入口11:5012:10白砂の台地12:48本沢温泉
3日目
山行
6時間16分
休憩
2時間10分
合計
8時間26分
本沢温泉07:0407:15本沢温泉野天風呂07:1607:55夏沢峠07:5607:58山びこ荘08:0709:13硫黄岳09:2109:35硫黄岳山荘09:5010:14台座ノ頭10:1510:47横岳10:5911:05横岳(無名峰)11:0611:14三叉峰11:27石尊峰11:2811:32鉾岳11:3811:47日ノ岳11:5612:08二十三夜峰12:0912:19地蔵の頭12:4712:51赤岳天望荘13:20赤岳頂上山荘13:22赤岳13:2713:28赤岳頂上山荘13:2913:48赤岳天望荘13:4913:52地蔵の頭14:0314:45行者小屋15:0315:10中山乗越15:1115:30赤岳鉱泉
4日目
山行
3時間9分
休憩
30分
合計
3時間39分
赤岳鉱泉06:5307:01大同心沢(大同心ルンゼ)分岐07:06ジョウゴ沢07:0708:23赤岩の頭08:4409:17赤岩の頭と峰の松目分岐09:26オーレン小屋09:3410:07夏沢鉱泉10:25桜平駐車場(上)10:30桜平10:32ゴール地点G
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/
危険箇所等
硫黄岳〜横岳〜地蔵ノ頭は、鎖場とハシゴの連続で慎重さと注意力が必要でした。
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図

写真

桜平から出発
2022年09月12日 15:01撮影 by iPhone 8Apple
桜平から出発
直ぐに夏沢鉱泉に到着して祝杯
2022年09月12日 16:19撮影 by iPhone 8Apple
直ぐに夏沢鉱泉に到着して祝杯
1
2022年09月12日 16:19撮影 by iPhone 8Apple
1
夕食
2022年09月12日 18:21撮影 by iPhone 8Apple
夕食
3
夏沢鉱泉の風呂
2022年09月12日 20:29撮影 by iPhone 8Apple
夏沢鉱泉の風呂
2
ミーハーですが、こんなのみつけました。
2022年09月13日 06:31撮影 by iPhone 8Apple
ミーハーですが、こんなのみつけました。
2
二日目、ここから出発します!
2022年09月13日 06:38撮影 by iPhone 8Apple
二日目、ここから出発します!
2
こんな風景の中を進みます。
2022年09月13日 07:09撮影 by iPhone 8Apple
こんな風景の中を進みます。
オーレン小屋で休憩。
2022年09月13日 07:33撮影 by iPhone 8Apple
オーレン小屋で休憩。
3
夏沢峠
2022年09月13日 08:06撮影 by iPhone 8Apple
夏沢峠
2
硫黄岳方面の景色
2022年09月13日 08:17撮影 by iPhone 8Apple
硫黄岳方面の景色
1
兄が撮る
2022年09月13日 08:17撮影 by iPhone 8Apple
兄が撮る
1
苔ですが・・・
2022年09月13日 08:26撮影 by iPhone 8Apple
苔ですが・・・
2
東天狗岳と西天狗岳が見えてきました!
2022年09月13日 08:44撮影 by iPhone 8Apple
東天狗岳と西天狗岳が見えてきました!
1
その前に簑冠山(みかぶりやま)を通過します。
2022年09月13日 08:50撮影 by iPhone 8Apple
その前に簑冠山(みかぶりやま)を通過します。
2
西天狗と東天狗の頭がちょっとのぞいています。
2022年09月13日 08:55撮影 by iPhone 8Apple
西天狗と東天狗の頭がちょっとのぞいています。
1
東天狗に向かう兄。遠景に赤岳と阿弥陀岳。
2022年09月13日 09:05撮影 by iPhone 8Apple
東天狗に向かう兄。遠景に赤岳と阿弥陀岳。
根石山荘が見えます。小屋の前はコマクサの保護柵があります。
2022年09月13日 09:06撮影 by iPhone 8Apple
根石山荘が見えます。小屋の前はコマクサの保護柵があります。
1
後ろの東天狗岳を目指します!
2022年09月13日 09:13撮影 by iPhone 8Apple
後ろの東天狗岳を目指します!
1
根石岳山頂(2603m)
2022年09月13日 09:22撮影 by iPhone 8Apple
根石岳山頂(2603m)
1
後ろに兄も写ってます。
東・西天狗岳をピストンした後に、この白砂新道を下り、本澤温泉(露天風呂が楽しみ)へ。
2022年09月13日 09:34撮影 by iPhone 8Apple
後ろに兄も写ってます。
東・西天狗岳をピストンした後に、この白砂新道を下り、本澤温泉(露天風呂が楽しみ)へ。
1
ボケてます・・・
2022年09月13日 09:46撮影 by iPhone 8Apple
ボケてます・・・
東天狗岳の手前の兄
2022年09月13日 09:55撮影 by iPhone 8Apple
東天狗岳の手前の兄
1
2022年09月13日 09:57撮影 by iPhone 8Apple
2
天狗岳から硫黄岳方面の景色
2022年09月13日 10:00撮影 by iPhone 8Apple
天狗岳から硫黄岳方面の景色
2022年09月13日 10:01撮影 by iPhone 8Apple
1
東天狗岳山頂にリュックをデポして、空身で西地蔵岳を登頂しました!
2022年09月13日 10:02撮影 by iPhone 8Apple
東天狗岳山頂にリュックをデポして、空身で西地蔵岳を登頂しました!
3
兄がやってきます。
2022年09月13日 10:36撮影 by iPhone 8Apple
兄がやってきます。
1
山頂で自撮り
2022年09月13日 10:37撮影 by iPhone 8Apple
山頂で自撮り
2
西天狗から東天狗を望む。
2022年09月13日 10:41撮影 by iPhone 8Apple
西天狗から東天狗を望む。
1
白いキノコがいっぱい
2022年09月13日 12:37撮影 by iPhone 8Apple
白いキノコがいっぱい
本澤温泉に到着
2022年09月13日 12:49撮影 by iPhone 8Apple
本澤温泉に到着
3
2022年09月13日 12:50撮影 by iPhone 8Apple
1
直ぐに「天空の露天風呂」に向かいます!
2022年09月13日 13:23撮影 by iPhone 8Apple
直ぐに「天空の露天風呂」に向かいます!
1
兄ですが・・・
独り占め・・・というか二人占めね!
2022年09月13日 13:26撮影 by iPhone 8Apple
兄ですが・・・
独り占め・・・というか二人占めね!
3
風呂の後は直ぐコレ!
2022年09月13日 14:04撮影 by iPhone 8Apple
風呂の後は直ぐコレ!
2
2022年09月13日 14:16撮影 by iPhone 8Apple
1
で、夕食前の内湯。露天とは泉質が違います。
2022年09月13日 17:10撮影 by iPhone 8Apple
で、夕食前の内湯。露天とは泉質が違います。
3
茶色です・・・が、少し硫黄のニオイもします。
2022年09月13日 19:27撮影 by iPhone 8Apple
茶色です・・・が、少し硫黄のニオイもします。
2
本澤温泉を発ち、夏沢峠向かう道のキノコ
2022年09月14日 07:21撮影 by iPhone 8Apple
本澤温泉を発ち、夏沢峠向かう道のキノコ
夏沢峠に着きました。
2022年09月14日 08:03撮影 by iPhone 8Apple
夏沢峠に着きました。
1
夏沢峠から見た根石岳
2022年09月14日 08:18撮影 by iPhone 8Apple
夏沢峠から見た根石岳
根石岳の上に東西天狗岳の頭が見えます。
2022年09月14日 08:30撮影 by iPhone 8Apple
根石岳の上に東西天狗岳の頭が見えます。
硫黄岳に向かう途中の兄
2022年09月14日 08:43撮影 by iPhone 8Apple
硫黄岳に向かう途中の兄
1
硫黄だけの爆裂口と私
2022年09月14日 09:00撮影 by iPhone 8Apple
硫黄だけの爆裂口と私
1
山頂は雲の上
2022年09月14日 09:13撮影 by iPhone 8Apple
山頂は雲の上
3
左から横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳
良い天気ですね!
2022年09月14日 09:13撮影 by iPhone 8Apple
左から横岳、赤岳、中岳、阿弥陀岳
良い天気ですね!
4
断崖の上を歩いている人が見えます。
2022年09月14日 09:17撮影 by iPhone 8Apple
断崖の上を歩いている人が見えます。
雲の感じもいいですね!
2022年09月14日 09:18撮影 by iPhone 8Apple
雲の感じもいいですね!
1
横岳に向かう稜線
2022年09月14日 09:22撮影 by iPhone 8Apple
横岳に向かう稜線
2
下界が見えます。
2022年09月14日 10:23撮影 by iPhone 8Apple
下界が見えます。
横岳の山頂が見える!
2022年09月14日 10:28撮影 by iPhone 8Apple
横岳の山頂が見える!
1
ミヤマコゴメグサ
2022年09月14日 10:35撮影 by iPhone 8Apple
ミヤマコゴメグサ
2
横岳山頂
2022年09月14日 10:45撮影 by iPhone 8Apple
横岳山頂
1
中岳と阿弥陀だけを眺める兄
2022年09月14日 10:47撮影 by iPhone 8Apple
中岳と阿弥陀だけを眺める兄
兄が消えると赤岳も写ります。
よく見ると赤岳展望山荘が見えます。
2022年09月14日 10:47撮影 by iPhone 8Apple
兄が消えると赤岳も写ります。
よく見ると赤岳展望山荘が見えます。
1
登ってきた稜線かな?
2022年09月14日 10:49撮影 by iPhone 8Apple
登ってきた稜線かな?
1
シナノキンバイの咲き残りかなぁ・・・?
2022年09月14日 10:53撮影 by iPhone 8Apple
シナノキンバイの咲き残りかなぁ・・・?
1
三叉峰(2825m)
2022年09月14日 11:13撮影 by iPhone 8Apple
三叉峰(2825m)
2
コケモモもこれだけ赤く熟すと甘いね!
2022年09月14日 11:20撮影 by iPhone 8Apple
コケモモもこれだけ赤く熟すと甘いね!
1
横岳山頂
2022年09月14日 11:23撮影 by iPhone 8Apple
横岳山頂
1
2022年09月14日 11:51撮影 by iPhone 8Apple
3
2022年09月14日 11:53撮影 by iPhone 8Apple
1
ウメバチソウ
2022年09月14日 11:53撮影 by iPhone 8Apple
ウメバチソウ
3
2022年09月14日 11:55撮影 by iPhone 8Apple
1
2022年09月14日 12:00撮影 by iPhone 8Apple
ヤマハハコ
2022年09月14日 12:03撮影 by iPhone 8Apple
ヤマハハコ
3
白玉の木?
2022年09月14日 12:16撮影 by iPhone 8Apple
白玉の木?
3
兄を「地蔵ノ頭」に残し、リュックもデポして身軽に赤岳を登頂。
2022年09月14日 13:25撮影 by iPhone 8Apple
兄を「地蔵ノ頭」に残し、リュックもデポして身軽に赤岳を登頂。
3
地蔵尾根を下って行者小屋に到着
2022年09月14日 14:54撮影 by iPhone 8Apple
地蔵尾根を下って行者小屋に到着
2
行者小屋から仰ぐ横岳
2022年09月14日 14:58撮影 by iPhone 8Apple
行者小屋から仰ぐ横岳
赤岳鉱泉では名物のビフテキ夕食(赤ワインのフルボトルを付けて)
2022年09月14日 18:02撮影 by iPhone 8Apple
赤岳鉱泉では名物のビフテキ夕食(赤ワインのフルボトルを付けて)
3
「赤岩の頭」へ登る途中から硫黄だけから横岳の稜線
2022年09月15日 08:14撮影 by iPhone 8Apple
「赤岩の頭」へ登る途中から硫黄だけから横岳の稜線
1
とんがりが横岳、先が赤岳。
2022年09月15日 08:18撮影 by iPhone 8Apple
とんがりが横岳、先が赤岳。
左が御嶽山かな。鹿島槍も見える。
2022年09月15日 08:28撮影 by iPhone 8Apple
左が御嶽山かな。鹿島槍も見える。
1
槍ヶ岳もくっきり!
2022年09月15日 08:28撮影 by iPhone 8Apple
槍ヶ岳もくっきり!
1
右は蓼科山
2022年09月15日 08:28撮影 by iPhone 8Apple
右は蓼科山
2
赤岳、中岳、硫黄岳
2022年09月15日 08:31撮影 by iPhone 8Apple
赤岳、中岳、硫黄岳
硫黄岳と私
2022年09月15日 08:33撮影 by iPhone 8Apple
硫黄岳と私
1
阿弥陀岳の先に南アルプスも
2022年09月15日 08:36撮影 by iPhone 8Apple
阿弥陀岳の先に南アルプスも
1
赤岩の頭山頂。ここは、ハ方が見渡せる素敵な場所!
2022年09月15日 08:43撮影 by iPhone 8Apple
赤岩の頭山頂。ここは、ハ方が見渡せる素敵な場所!
1
夏沢鉱泉の前を通過
2022年09月15日 10:07撮影 by iPhone 8Apple
夏沢鉱泉の前を通過
無事に桜平駐車場(上)に戻りました!
兄と私の車が見えます。
2022年09月15日 10:32撮影 by iPhone 8Apple
無事に桜平駐車場(上)に戻りました!
兄と私の車が見えます。
2
お気に入り登録-
拍手で応援
拍手した人-
訪問者数:101人

コメント

ちょーっと 😊 もっちさん こんばんは お兄さんとハイク 贅沢三昧😱 素晴らしいです。私も満腹ハイクに参加したいなー⛰ 晴天に恵まれ最高でしたね。かっこいいです。
ビール美味しいね
2022/9/15 18:42
hiromi121さん
 こんばんは! 兄が何故か八ヶ岳の温泉三昧の山行計画を立ててくれました(笑)!
 天気も4日間良さそうなので二つ返事でこの山行が実現しました。ちょっと贅沢でしたが、山行後の温泉は最高でした! ギン冷えの生ビールもたまりません! 花の季節と紅葉の季節の狭間で登山者も少なく、また、3つの温泉小屋は宿泊者も少なく、ゆったりとした思い出の残る山行となりました! 何より好天のおかげで映える景色を堪能できました。
2022/9/15 19:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する本

この記録に関連する登山ルート

この記録は登山者向けのシステムヤマレコの記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
ページの先頭へ