記録ID: 4697158
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
岩木山:百沢コース往復
2022年09月18日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:25
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,467m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:10
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 4:25
距離 12.8km
登り 1,465m
下り 1,467m
8:35
6分
百沢駐車場
13:00
百沢駐車場
天候 | 曇り。所々に少し晴れ間 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
坊主ころがしは沢沿いの急登で足場が少ない箇所あり。下山時怪我多発注意との表示が置かれており、その通りと思った。 |
その他周辺情報 | 下山後はLITTLE NOOKで食事。 https://www.instagram.com/littlenook.jp/ その後はやすらぎ温泉。施設は古めだが、水風呂、ぬるま湯露天があり、何より露天からの岩木山が素晴らしい。 http://kimura-jkg.com/publics/index/15 アソベの森いわき荘の日帰り入浴が朝と夜だけになっていて残念。 |
写真
感想
日曜の天気予報も良くなってきたので、前日の八甲田山に続けて岩木山にも登ることにした。
妻は疲労を溜め過ぎないようスカイラインバスとリフトを使って九合目から山頂往復。自分はがっつり登りたくて百沢コース。
(結果、朝の移動が綱渡りになってしまった。酸ヶ湯温泉の朝食が6:45開始。大急ぎで食べて7時に酸ヶ湯温泉をレンタカーで出発。8時10分に岳温泉に着き、妻が8時20分発のスカイラインバスに乗れたのを見届けて自分は百沢駐車場に移動して登山を始めた。下山後はアソベの森いわき荘で待ち合せることにしたいところ、コロナ対策で日帰り入浴とレストランの営業を見合わせていることを現地で知り、急遽待ち合わせをLITTLE NOOKに変更した)
百沢コースはわずか約6キロという距離から想像できない登り応えだった。前半はとにかく長い樹林帯。それを抜けると大沢沿いの足場の悪い急登。このコースを下りに使った深田久弥さんが「ガクンガクン膝こぶしの痛くなるような下り」と書いた気持ちがよく分かった。
鳳鳴ヒュッテで嶽温泉からのコースと合流して一気に賑やかになるとホッとする。
岩木山は、先日登った伯耆大山と同じく、麓からの姿が素晴らしかった。登山前も登山後も、弘前の町のあちこちで見事な津軽富士を見ることができ、あれに登るんだなー、あれに登ったんだなーと感慨深かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:418人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する