記録ID: 4698352
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
砂鉢山&虫倉山【信州百2座】
2022年09月19日(月) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 05:32
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 970m
- 下り
- 962m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
籠虎トンネル手前の空地 3〜5台ほど駐車場可。本日1台のみ (虫倉山) 不動滝駐車場 到着時5台ありましたが、駐車場できました。キャバ7台ほど 100m先にも駐車場あり(未確認) 綺麗なトイレあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
(砂鉢山) 序盤は急登が続きます。尾根に上がってからはアップダウンが多く、急な鎖場や細いトラバースあり。 ザレや根っこにも注意。 (虫倉山) 登山口から間も無くして砂防ダムから河原に降りて進みます。 渡渉や崩落部の迂回があります。 その後は九十九折の緩い登山道で問題はありません。 |
写真
撮影機器:
感想
台風接近中でも比較的晴れそうな長野方面の里山、砂鉢山と虫倉山へ
両山とも尾根に上がると台風の影響で風が吹いていましたが、強風と言う程でもなく、かいた汗も直ぐ乾き快適!
登山道もdryで雨にも降られる事なく下山することが出来ました。
樹林帯歩きの低山を選んで正解でした。
虫倉山は山頂からの展望が素晴らしかったので、季節を変えて歩きたい山リスト入りですね♪
また、静かな歩きを楽しめた砂鉢山はナカナカ歩きごたえのある良い山でした。
無事に信州100 二座GETです。
(´∀`=)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:432人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
小浅間山の登山口『峰の茶屋』へ行くにはこの時期観光シーズンで道路は渋滞しますか?
連休・週末は中軽井沢〜星野温泉〜塩壺温泉辺りが渋滞していますね。
千メートル林道経由で千ヶ滝の別荘地を抜けるルートが分かれば、だいぶ楽に通過できますよ!
それより小浅間の駐車場が縮小されているので、駐車スペースの確保の方が大変かもしれませんね
ヽ(´o`;
(^o^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する