ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4706106
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

大牟田火山群を縦走(大牟田山 一二三四・坪迫山・樋桶山)

2022年09月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:19
距離
13.3km
登り
1,008m
下り
1,008m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:34
休憩
0:44
合計
5:18
距離 13.3km 登り 1,010m 下り 1,008m
8:44
11
8:55
8:59
49
9:48
9:50
22
10:12
10:22
9
10:31
10:32
14
10:46
10:52
21
11:13
11:20
25
11:45
11:49
30
12:19
12:27
22
12:49
12:50
38
13:28
13:29
33
14:02
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高住神社に駐車。地元の人たちに愛されている神社でした。
コース状況/
危険箇所等
四峰〜東登山口まではほぼ道はありません。薮では無いですが、独特の登山道で、尾根が少ないので進行方向注意。
高住神社からスタート。
2022年09月23日 08:42撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 8:42
高住神社からスタート。
もう彼岸花の季節です。
2022年09月23日 08:43撮影 by  ILCE-7, SONY
4
9/23 8:43
もう彼岸花の季節です。
今日はここから入山。
2022年09月23日 08:55撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 8:55
今日はここから入山。
下越峠経由で行こうかと思ったけど、ピンクテープが山の中に続いていたのでついて行ってみる。
2022年09月23日 08:56撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 8:56
下越峠経由で行こうかと思ったけど、ピンクテープが山の中に続いていたのでついて行ってみる。
!?
2022年09月23日 09:01撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 9:01
!?
奥の院でしょうか。
どこにも情報の無い、立派な社。
こういう発見、最高です。
2022年09月23日 09:01撮影 by  ILCE-7, SONY
4
9/23 9:01
奥の院でしょうか。
どこにも情報の無い、立派な社。
こういう発見、最高です。
御牛様。
何由来の神社なんでしょう。
2022年09月23日 09:02撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 9:02
御牛様。
何由来の神社なんでしょう。
下越三角点到着。
小高いピークになっているので「大牟田山・五峰」と言ってもいいかもしれない。
2022年09月23日 09:06撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 9:06
下越三角点到着。
小高いピークになっているので「大牟田山・五峰」と言ってもいいかもしれない。
ここから先はまったくテープも無い。
2022年09月23日 09:08撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 9:08
ここから先はまったくテープも無い。
等高線で覚悟していたけど、結構キツイ。
2022年09月23日 09:20撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 9:20
等高線で覚悟していたけど、結構キツイ。
台風の爪痕。
へし折れた木がたくさん転がっていました。
2022年09月23日 09:26撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 9:26
台風の爪痕。
へし折れた木がたくさん転がっていました。
とってもいい雰囲気。
ここも耶馬溪の一部だと言うことがよくわかる。
2022年09月23日 09:32撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 9:32
とってもいい雰囲気。
ここも耶馬溪の一部だと言うことがよくわかる。
一座目「大牟田山・四」
今日は数字を逆走します。
2022年09月23日 09:43撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 9:43
一座目「大牟田山・四」
今日は数字を逆走します。
少し下ったら、林道を挟む。
2022年09月23日 09:58撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 9:58
少し下ったら、林道を挟む。
今度は杉林の急登。
2022年09月23日 10:02撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 10:02
今度は杉林の急登。
二座目「大牟田山・三」
2022年09月23日 10:13撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 10:13
二座目「大牟田山・三」
この山頂が唯一開けていました。
2022年09月23日 10:13撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 10:13
この山頂が唯一開けていました。
あそこがキャンプ場跡か・・・。
この区間が一番薮っぽかった。
マダニ地雷を踏み抜いてテンション↓。
2022年09月23日 10:24撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 10:24
あそこがキャンプ場跡か・・・。
この区間が一番薮っぽかった。
マダニ地雷を踏み抜いてテンション↓。
樋桶山東登山口。
2022年09月23日 10:32撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 10:32
樋桶山東登山口。
うげぇ。
2022年09月23日 10:33撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 10:33
うげぇ。
再び急登。
前の二座と比べて正規道なので、道はあります。
2022年09月23日 10:36撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 10:36
再び急登。
前の二座と比べて正規道なので、道はあります。
三座目「大牟田山・二」
何も無い。
2022年09月23日 10:49撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 10:49
三座目「大牟田山・二」
何も無い。
ふたたび林道を挟む。
2022年09月23日 10:55撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 10:55
ふたたび林道を挟む。
シノノメソウかと思ったけど、時期も含めてなんか違う。
なんだろう。
2022年09月23日 10:57撮影 by  ILCE-7, SONY
4
9/23 10:57
シノノメソウかと思ったけど、時期も含めてなんか違う。
なんだろう。
激登り。
2022年09月23日 11:05撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 11:05
激登り。
四座目「大牟田山」
大牟田姉妹はこれで制覇かな。
2022年09月23日 11:14撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 11:14
四座目「大牟田山」
大牟田姉妹はこれで制覇かな。
一旦下る。
2022年09月23日 11:25撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 11:25
一旦下る。
足下が色づいている。
もう秋ですね。
2022年09月23日 11:28撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 11:28
足下が色づいている。
もう秋ですね。
あとちょっと?
2022年09月23日 11:39撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 11:39
あとちょっと?
五座目「坪迫」
なんだか、整地されている場所があったので、神社か何かあったのかもしれません。
2022年09月23日 11:44撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 11:44
五座目「坪迫」
なんだか、整地されている場所があったので、神社か何かあったのかもしれません。
ここから先がちょっと鬼門。
2022年09月23日 11:55撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 11:55
ここから先がちょっと鬼門。
ここは直進では無くて巻きます。
2022年09月23日 11:57撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 11:57
ここは直進では無くて巻きます。
突然現れたハシゴ。
2022年09月23日 12:03撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 12:03
突然現れたハシゴ。
・・・。
2回目のマダニ地雷を踏む。
真顔になる。
2022年09月23日 12:05撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 12:05
・・・。
2回目のマダニ地雷を踏む。
真顔になる。
ここも間数に直進です。
わかりにくい。
2022年09月23日 12:07撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 12:07
ここも間数に直進です。
わかりにくい。
このロープ場をすぎればあと少し。
2022年09月23日 12:10撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 12:10
このロープ場をすぎればあと少し。
6座目「樋桶山」
2回目の登頂です。
2022年09月23日 12:20撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 12:20
6座目「樋桶山」
2回目の登頂です。
相変わらずのガレガレの急坂。
落石注意。
2022年09月23日 12:29撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 12:29
相変わらずのガレガレの急坂。
落石注意。
ネットが台風で倒壊していた。
2022年09月23日 12:41撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 12:41
ネットが台風で倒壊していた。
ふう。
ちょっと休憩と思ったら、キイロスズメバチの斥候がたくさん。
もしかして近くに巣があるのかも。
2022年09月23日 12:44撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 12:44
ふう。
ちょっと休憩と思ったら、キイロスズメバチの斥候がたくさん。
もしかして近くに巣があるのかも。
樋桶山登山口。
3度目の地雷踏んでた。
ガムテープペタペタ攻撃。もうやだ。
2022年09月23日 12:49撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 12:49
樋桶山登山口。
3度目の地雷踏んでた。
ガムテープペタペタ攻撃。もうやだ。
ここまで車で来るときは、車で藪漕ぎ必須です。
傷だらけになりそうなので注意。
2022年09月23日 12:51撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 12:51
ここまで車で来るときは、車で藪漕ぎ必須です。
傷だらけになりそうなので注意。
降りてきた樋桶山。
2022年09月23日 12:56撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 12:56
降りてきた樋桶山。
ちょっと雨が降ってきた。
耶馬溪らしい一枚。
2022年09月23日 13:25撮影 by  ILCE-7, SONY
4
9/23 13:25
ちょっと雨が降ってきた。
耶馬溪らしい一枚。
大山神神社。
2022年09月23日 13:28撮影 by  ILCE-7, SONY
3
9/23 13:28
大山神神社。
合掌。
・・・あれちょっとご神体開いてない?(今気づいた)
2022年09月23日 13:28撮影 by  ILCE-7, SONY
2
9/23 13:28
合掌。
・・・あれちょっとご神体開いてない?(今気づいた)
目の前は傘山かな。
またいつかの課題。
2022年09月23日 13:45撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 13:45
目の前は傘山かな。
またいつかの課題。
こっちは共歩いた稜線。
2022年09月23日 13:58撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 13:58
こっちは共歩いた稜線。
距離そうでも無いけどなんかどっと疲れた。
最近サボり気味だったからなー。もう歳なのかも。
2022年09月23日 14:01撮影 by  ILCE-7, SONY
1
9/23 14:01
距離そうでも無いけどなんかどっと疲れた。
最近サボり気味だったからなー。もう歳なのかも。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも 針金 テーピングテープ 細引 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ マグライト 予備電池 ポータブル充電機 GPS 筆記用具 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ストック ビーコン サバイバルシート

感想

 今日は行っていた予定が急遽無くなったので、予定変更。せっかく早く起きていたので、ちょっと遠目の山に行ってみよう。(途中の道の駅で爆睡して、いつもの時間になってしまいました(笑)
 大牟田山群は一から四まであるトロイデ火山群だけど以外と全部を縦走した記録が見当たらなかったので、探検代わりに挑戦。スタート地点で歴史に埋もれた神社を発掘するなどなかなか幸先が良かったが・・・。最後の方でなんとダニ地雷を3回も踏み抜き、スズメバチに追い回されるさんざんな目に遭いました。
 樋桶山って今回歩いたコースもあるけど、やっぱり人気が全くないんでしょうね。やたらわかりにくい場所があったりして、ガスってたり場合によっては遭難しそう。もうリピートはしないですね・・・。もういいです。はい。

大分県主要山岳丘陵一覧 (469/1077)
No.420 樋桶山(耶馬溪中部)
No.423 大牟田山(耶馬溪中部)
No.424 大牟田山・二(耶馬溪中部)
No.425 大牟田山・三(耶馬溪中部)
No.426 大牟田山・四(耶馬溪中部)

体力   ★★★☆☆
傾斜   ★★★☆☆
不明瞭度 ★★★☆☆
危険度  ★★★☆☆
薮指数  ★★★☆☆
岩指数  ★★☆☆☆
天気   B

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人

コメント

こんばんは!
アケボノソウじゃないかしら^_^
2022/9/24 20:38
Basscla_aikoさん
アケボノソウですね。
初めて見ました。ありがとうございます。
2022/9/25 18:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら