天覚山〜ユガテ〜愛宕山【オフシーズン山行】
- GPS
- 09:08
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 1,265m
- 下り
- 1,289m
コースタイム
#ルートは手描きなので、自信がありません。
天候 | 曇一時晴れ、夕方雷雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
八高線:毛呂駅−東飯能駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況:一本杉あたりから雷雨で登山道が川になっていた。 |
写真
感想
奥武蔵オフシーズン山行。
今回とにかく「歩くこと」を第一目標に出掛けた。
車で走りながらルートを検討。飯能アルプスを天覚山まで行き、一旦東吾野駅におり、そこからユガテを経て愛宕山へ。最後は毛呂駅から電車で戻ってくるルートに決定。
家を出た時は激しかった雨も、東飯能駅のコインパーキングで準備していると、晴れ間が覗いた。
終日雨と思っていたので暑さ対策をしておらず、熱中症が心配に。
この時期に奥武蔵を歩くのは久しぶり。
多峯主山へ向けて歩いていると、緑が濃い事に気付く。
緑が濃い→森が深い→樹間からの展望がない(現在地を特定しにくい)
森を見ているだけでは、自分が何処を歩いているのか全く判らない。
いまの時期、ルートを外すと大変! と考えながら歩を進めた。
また、今回天覚山までが非常に長く感じた。
到着時すでにやる気はうせ、頂上でのんびり休憩。
後から来たトレランの人の言葉を借りれば「低山だけどきつい」
ユガテあたりからは雷が鳴り出し、十二曲り手前から雨が。
十二曲りを過ぎた所で折り畳み傘をさした。
※今回バイク用レインウェアを準備。なので傘をさした。
雨が激しくなると登山道が川になった。
愛宕山に向けて歩いていると、左前方に峰が見えるが、ルートは右に緩やかに曲っている。
峰がいくつも続くとは思えなかったので、これは違うと思った瞬間、尾根から降りてくる踏み跡が。
2m程登り、峰を見上げると踏み跡が見えない。
雷雨の中、ここを登るのかとイヤになるが、赤テープが目にとまった。
「愛宕山入口」と書かれていた。
頂上で証拠写真を撮り、直ぐに下山開始。
急な下りでは、傘をたたみ片手に傘と地図を持って下ったが、この判断が甘かった。
足元の落ち葉が土もろともに崩れ転倒。その後、数mは滑落する勢いでしたが、
枝を掴んでいた右手が伸びたところで止まった。
※転倒時、左手薬指を擦りむいたので手当て。
その後は、傘と地図をザックにしまい両手を使い慎重に下山。
開けた所に出た頃には、雷もなりやんでいた。
前日天気予報を見て、晴れマークの木曽駒ヶ岳を計画。
も、財布にお金が少なくATMも閉まっていたので、仕方なく近場に変更。
今回車の鍵を忘れたり、車で道を間違えたり、カメラのメモリカードを忘れたり、
帰り高麗川駅での電車乗り換えを間違え、西川越駅で気が付くという、
これ以上無い間抜けっぷりでしたが、ヤマレコ登録後初の奥武蔵オフシーズン
ハイクは、かなりきつく、また気付く事も多かった。
次こそは、足を伸ばしたい。
雨の中、お疲れさまでした
怪我は擦り傷だけで済んだのでしょうか?
ホームの地であっても・・・
この時期の奥武蔵は、藪が濃くなったりして大変そうですね
夏山シーズンであちこち計画を立てていると思いますが・・・
天気予報を見定めるのが難しそうで悩みますね
niiniさん、こんばんは!!
ご心配いただき、ありがとうございます。
はい、怪我は擦り傷だけです。
因みに奥武蔵はホーム返上中です。
(ホームと言える程、色々歩いてないですし)
天気予報、
私の場合、見定める前に調べるだけで疲れてしまいます
ところで、niiniさんの東北山行。
全て晴れとは恐れ入りました
山行回数といい、niineさんはやる事、成す事、どれも凄いですね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する