記録ID: 4717331
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
小1の娘と仙丈ヶ岳(日帰り)
2022年09月25日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:17
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 1,110m
- 下り
- 1,100m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 7:12
距離 9.6km
登り 1,110m
下り 1,110m
13:17
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
噂通りものすごい混みます。荷物置いての順番取り可能ですが、タイミング悪く取り残されてるザック多数。バスの乗車列進んでるのにチケットまだ買えてないーって焦ってる方何人もいました。 『混む日は始発予定時間早まりますのでご注意を』 私は朝3時時点で乗車列5.60番目(バス3台目)でした。ちなみにその時チケットの列なくて余裕こいて並ばず、嫌な予感がして3:30頃チケット売り場また見に行ったら列でき始めていたため並びました。(5番目くらいかな❓)4:15にはどちらも凄い列でした。 結局この日14台出たそうです。10台目以降は先発のバスが帰ってきてからになるので待ちます。早めスタートしなくちゃな方は10台目までに乗りましょう。 帰りも臨時便沢山でます。13:10のバス間に合わなかったけど臨時便間に合いました。 ⚠️広河原から北沢峠のバスは台風の影響でずっと運休してます。北沢峠くるにはこちら一択になりますので間違えないように‼︎ |
コース状況/ 危険箇所等 |
・分岐までは九十九折の樹林帯。登りやすいけど長く感じました。苔が綺麗です ・分岐から小仙丈経由と仙丈小屋経由で山頂目指せます。小屋泊以外はほぼ小仙丈経由に感じました(なのですれ違いが登山者数の割に少ないです) ・(分岐-小仙丈)見晴らしのいい稜線歩き✨北岳や鳳凰のオベリスク、赤岳や遠くに金峰、北アルプス。写真が止まらない道❤️ 1箇所岩場ありましたが鎖もなく子供行ける程度で大したことありません。 ・山頂あまり広くありません(なにしろ混みます)小仙丈からの間の稜線合間に開けたとこ数カ所あるのでそちらも景色はいいのでゆったりしたい方はそちらか、少し過ぎて仙丈小屋で休憩がおすすめです。 (個人的に標識の後ろでわちゃわちゃ休まず少ーーーし、せめて標識真裏はずれてくれたらみんなありがたいのになと感じました。) ・(山頂-馬ノ背経由で分岐)仙丈小屋からの仙丈ヶ岳はカールが綺麗で少し紅葉が始まっていました。イメージプチ涸沢カールです✨こちらも目の前に甲斐駒ヶ岳を見ながら下山できます✨でも眺望的には小仙丈のがいーなと思いました。どちらも素敵なのでやはりピストンより周回をおすすめします。 こちら側は沢を何回か渡ります。雨続き後の昨日でも大した事なく浅いし小さい石の上歩けました。 |
その他周辺情報 | 【立ち寄り温泉】 ・高遠温泉『さくらの湯』 狭いながら温泉の泉質、ツルツル通り越してヌルヌルトロトロ!ビックリするほど泉質良かった?︎硫黄臭くないから登山前でも大丈夫?︎イチオシです! ・仙流山荘 バス停からすぐ。水風呂キンキン?︎登山後のアイシングに最適?︎ただ温泉感はあまりありません。露天狭。洗い場多め。登山後にはいいですねー ?︎バス停に50円引きの割り引き券あります (通常どちらも500円.子供300円) |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
天気予報変わった✨と、予報見ながら決めた先は仙丈ヶ岳✨(本当はソロで白馬岳行きたかったんだが娘付きになったため変更)
何しろ天気に恵まれた最高の1日でした✨暑くも寒くもないベストな気候✨紅葉には早いけど大満足でした✨(私はほぼずっと半袖、娘は半袖に薄いウィンドブレーカーたまに着ました)
今回の課題は『時間制限』終バスが16:00のためのんびりできません。絶対に始発に乗らねばと気合い入れました。が、、、娘がバッチリ私のペース着いてきてくれたため時間余裕で写真撮りまくって来れました✨
今回は私が後ろから煽ったり前からリードしたり結構私のペースに合わせさせました。それにへこたれずしっかりついてくる娘に感謝です(^^)✨ 小1でこのペースは素晴らしい✨褒めまくりました(^^)
南アルプスの女王。歩きやすくかなりの絶景✨バス代と時間、駐車場代、混雑に一瞬怯むけど、天気良ければそれを踏まえても行く価値ある超ーーー最高のお山でした✨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する