記録ID: 4717348
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
草紅葉全開の火打山
2022年09月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp73225ca4252759f.jpg)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:37
- 距離
- 21.3km
- 登り
- 1,297m
- 下り
- 1,273m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:27
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 10:37
距離 21.3km
登り 1,297m
下り 1,292m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がりだったので泥濘全開でした。 火打は基本木道以外泥濘と思ってもいいくらいです。雨上がりなどはゲイターなど必要な方はあったほうがいいです。 朝は霜が下りる時期になってきました。早朝の木道は注意ですね。 |
その他周辺情報 | 入山協力金500円or1000円 500円→木製雷鳥ストラップ 1000 →雷鳥ピンバッジ もらえます。 十二曲〜富士見平間に携帯トイレブース在り 携帯トイレも登山口で売ってます。 使用済携帯トイレ改修ボックスも登山口にあります。 杉野沢温泉苗名の湯(内湯のみ500円) |
写真
撮影機器:
感想
未だ天狗の庭までしか行ったことが無いという友人のガイドとして同行してきました。
途中友人そっちのけで草紅葉満喫してました笑
ダメガイドでしたが、無事登頂、下山できて安堵しています
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人
私の大好きな火打山。
今年は行けなかったなぁ(TT)
でもタコさんが写してくれた写真を見て行った気になれたよ。
草紅葉なんて好きじゃなかったけど、火打山の草紅葉は大好き♩
私の火打愛届きましたか笑
私は風になびく草原も大好物なので、草紅葉もたまらない要素の一つです(^^)
似たような山似たような景色だったりしますけど、どの山にも個性があり何度訪れてもいいものですね。
今週末は天気も悪くなさそうです、chaco_chanさんの東北路も楽しみですね(゚∀゚)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する