ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4718324
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

苗場山 秋色に色付く草紅葉

2022年09月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
10.2km
登り
874m
下り
876m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
0:15
合計
4:53
9:33
9:38
2
9:50
9:51
135
12:06
12:07
0
12:07
ゴール地点
3合目からのスタートなので、楽なコースです。
6〜7合目から岩場の急登が始まります。登り切れば、一面の草紅葉の草原。
山頂は祓川コースからの登山客と合流するので、大混雑。
まあ、この好天なのでしょうがない。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野県 秋山郷 小赤沢3合目登山口駐車場を利用
30台以上は駐車可能。トイレ、登山ポストあり
駐車場までの道路は狭いので、すれ違いに苦労します。運転には注意しましょう
コース状況/
危険箇所等
登山道は全体的には手入れされており、草刈りもされていて、邪魔になることはほとんどない程であった。
特徴的なのは、丸太を輪切りにしたものが敷き詰められている。滑らない様に工夫されているが、歩く時には注意。
当日は雨上がりのぬかるんだ道が続いた。スパッツ装着。
その他周辺情報 小赤沢温泉が有名(茶褐色の温泉)
早朝の駐車場を出発
早朝の駐車場を出発
3合目登山口
木の下をくぐって通過する
1
木の下をくぐって通過する
あっという間の4合目
水場もあるが、先に進む
あっという間の4合目
水場もあるが、先に進む
ようやく稜線が見えてきた
ようやく稜線が見えてきた
最初の鎖場、この後、次々と出てくる
最初の鎖場、この後、次々と出てくる
ようやく、周囲の景色が見えるところまでやってきた
ようやく、周囲の景色が見えるところまでやってきた
やった〜 ようやく草原に出た
2
やった〜 ようやく草原に出た
おぉ〜 綺麗な草紅葉
期待できますね〜
3
おぉ〜 綺麗な草紅葉
期待できますね〜
振り向くと、妙高山・火打山を始め、北アルプスまでクッキリ
1
振り向くと、妙高山・火打山を始め、北アルプスまでクッキリ
志賀高原の岩菅山や佐武流山なども見える
1
志賀高原の岩菅山や佐武流山なども見える
鳥甲山は尖ってますね〜
1
鳥甲山は尖ってますね〜
この景色の中、ご機嫌の木道歩きが始まる
3
この景色の中、ご機嫌の木道歩きが始まる
鳥甲山と北アルプス
4
鳥甲山と北アルプス
草原には、あちこち池塘が点在する
2
草原には、あちこち池塘が点在する
あまりに天気が良すぎて、雲がない
4
あまりに天気が良すぎて、雲がない
秋色見つけた
いや〜 素晴らしい景色です
3
いや〜 素晴らしい景色です
ここも秋色
真っ青な空
無風なので波も立たない
無風なので波も立たない
山頂直下。お久しぶりです
山頂直下。お久しぶりです
苗場山 山頂
山頂からは、歩くにはかなり苦労する群馬県との稜線が一望である
山頂からは、歩くにはかなり苦労する群馬県との稜線が一望である
二百名山 白砂山、佐武流山なども見える
二百名山 白砂山、佐武流山なども見える
周辺をブラブラ
いい天気
どこまでも広がる大草原と青空でした
1
どこまでも広がる大草原と青空でした
何か、絵になる
一人は草紅葉もビックリの金髪美人さんでした
3
何か、絵になる
一人は草紅葉もビックリの金髪美人さんでした
楽しんだので、下山します
楽しんだので、下山します
岩場、鎖場、急登の3点セットが続く
岩場、鎖場、急登の3点セットが続く
無事下山
お疲れ山でした
1
無事下山
お疲れ山でした

感想

天気もいいので、サクっと登って昼飯前に帰れる長野県秋山郷 小赤沢ルートで苗場山日帰り往復です。
情報では、草紅葉が始まっているとのこと。期待を胸に、狭い道路に閉口しながらも、3合目駐車場へと7時に到着。他県の車が多いが、駐車場は既に6割方埋まっていた。皆さん、朝早いですね🚶‍♂️

前日の雨は止んで、天気は快晴☀️。しかし、予想通り登山道はグチャグチャ。スパッツ装着。
出発時は、なんと8℃。寒いかと思いきや、すぐ汗かくだろうと上着なしで出発。
いや〜 涼しくて歩きやすい! 水をがぶ飲みすることもなく、往復1リットルも飲まなかった。
真夏の中ノ岳は4醗みきったのに💦。もうすっかり秋ですね🍁

登山道は、3合目からスタート(なんか、ズルしているような気分)。6〜7合目から岩場の急登が始まる
しかし、そこを乗り越えると草紅葉の草原と、周囲の絶景が待っていた🤩
遠くは北アルプス⛰️。妙高・火打も見えた。近くでは岩菅山、鳥甲山、佐武流山、白砂山など。
一気に頂上へと登り、周囲をクルリと散歩。もっと遠くまで足を延ばそうかと思ったが、ザックを下ろした場所に忘れ物してしまい、途中で気づいて取りに戻る破目になり、ルートが行ったり来たりしています。
昨年よりも木道の整備が進み、とても歩きやすくなっていて感謝です🙇

想えば、苗場山の初登山はこのルートだった(22年前)。当日は真っ白の強風で、山頂泊りだったけど。
本日、祓川コースからの登山者も合わせて、山頂は大賑わい。ベンチの休憩場所を見つけるのに困る程。
休憩していたら丁度、100名山達成された方がいらっしゃいました。おめでとうございます。👏
コロナ騒動ですっかり100名山登頂は忘れていたが、自分もいつかできるかな?コロナ以前は薄っすらとゴールが見えていたけど・・・

当日は他の用があるので、早々に下山したが、思い出のルートを楽しみました。👍

いつもの動画です。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:412人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら