記録ID: 4719257
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
皇海山〜クラシックルート日帰り周回
2022年09月25日(日) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 12:40
- 距離
- 25.8km
- 登り
- 2,034m
- 下り
- 2,032m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:16
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 12:40
距離 25.8km
登り 2,034m
下り 2,037m
4:39
37分
スタート地点
17:19
ゴール地点
天候 | 曇り、霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
全般通して、百名山というよりは静かな里山の雰囲気。 経験の浅い人がノリで行くと返り討ちに遭いそう。 登山道は「関東ふれあいの道」というみたいだが、「関東修験の道」がしっくりくる。 銀山平駐車場まで 1.5車線の舗装路 銀山平駐車場 とても広い。かじか荘の隣と少し上にもう一つ。 駐車場〜一の鳥居 舗装路と砂利の林道 降雨後など大きな水溜まり、洗い越し、ぬかるみあり、非防水のトレランシューズは早速浸かる可能性あり 一の鳥居〜庚申山荘 緩やかな登山道 庚申山荘〜庚申山 急登、険しい 庚申山〜薬師岳 緩やかで易しめ 薬師岳〜鋸山 急坂、険しい。手足がかからない岩の上り降りで、ロープ、鎖に頼り握力、腕力任せも多い 鋸山〜皇海山 通常一般の登山道 鋸山〜六林班峠 女山付近は背丈くらいの藪漕ぎあり、ペースが上がらない。藪は通り道だけ空いているので足元が見えなくても道は分かるはず 六林班峠〜庚申山荘 尾根、谷のトラバース道、水平移動。笹藪は刈られているが、歩きやすいというほどでもない。道を見失い探すことも何度か。長く時間がかかり、山と高原地図のコースタイムは短すぎないか? |
写真
撮影機器:
感想
庚申山の道を探しながらの岩登り、鋸山の核心部、女山の深い笹藪漕ぎ、六林班峠からの長いトラバース道と庚申山荘に戻ってきた安心感、厳しいけれど楽しい道でした。
皇海山のことを悪く言う登山者に出会ったりして、寂しい気持ちになってそっと離れたものだけど、悪く言うなんてとんでもない。
もし近くにあれば毎年春のルーティーンで行きたいな。
次に行くなら、仲間と庚申山荘に泊まってゆったりと修行なんて、楽しいだろうな。
帰宅してあらためて「日本百名山」を読み返し、深田久弥の情景に思いを馳せました。
これにてまるは日本百名山97座を踏破しました。
日帰り踏破はラスボスと呼ぶにふさわしく、厳しい修験の山でした。
明るい時間に無事帰って来れて何より、ありがとうございました。
百名山ばんざい🙌ができるのもあと3回、知床2座と、そして最後の立山。
今年はいったんここで百名山は止め、ゆったりとした山旅に切り替えようと思います。
皇海山は長くて迷いやすいとお父さんが言っていて少し不安でした。
お父さんが「岩場でぼさっとしていると死ぬぞ」と言っていたので怖かったです。
けど、僕が思っていたよりも険しくなくて安心しました。でも、なかなか険しくてつらかったです。
鎖場は下が見えない場所もあったので少し怖かったです。
でも、達成感があったので、嬉しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1809人
そして百名山97座目、皇海山登頂おめでとうございます🎉
百名山ばんざい🙌!
stormybluemicaさんのコメントでもあるとおり、皇海山は険しく遠い百名山最難関クラスの山ですね😅
距離や獲得標高等の数字だけならこれまでの山行のほうがうえなのでしょうが、まるくんの表情を見る限り表面上の数字には表れない数々の難所が立ちはだかったのだと言うことがわかりますね😅
今年の百名山の冒険、本当にお疲れ様でした。
お二人の冒険に同行させていただいたことは僕にとってもとてもいい経験になりました!
またお二人と山行に行けるのを楽しみにしてます😆
どうもありがとう。
ここはレコに分かりやすく書いたつもりだけど、距離と難易度の掛け合わせが厳しいところだね。
そして、その厳しさを乗り越えていくことに歓びを感じたよ。
まるにとっては、岩場は怖かったようで、藪漕ぎは辛かったみたい。
一度行ってみるといいよ。matsushi5657君ならそれが分かると思うよ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する