記録ID: 4719657
全員に公開
ハイキング
四国剣山
寒峰〜矢筈〜黒笠山〜丸笹〜剣山〜三嶺
2022年09月24日(土) ~
2022年09月25日(日)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb0ba7987378a3a9.jpg)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 26:45
- 距離
- 52.9km
- 登り
- 4,285m
- 下り
- 4,287m
コースタイム
1日目
- 山行
- 12:11
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 12:54
距離 20.5km
登り 2,111m
下り 1,694m
2日目
- 山行
- 12:35
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 13:45
距離 32.4km
登り 2,184m
下り 2,613m
16:31
ゴール地点
天候 | 1日目 雨のち曇り 2日目 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年09月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
1日目
住吉神社から出発🚶♂️
スタートから雨天☔️
寒峰山頂越えたあたりで雨はあがるが
地面はウエッティー💧
矢筈〜小島峠間は大苦戦する。
過去もよく似た縦走を計画し、失敗した事があったため想定内。
予定通りの小島峠へ15時台に到着。
麺類、おにぎり、パンなど行動食をたっぷり摂り
腹一杯になる。
2日目
気候もよく景色は最高‼️
ただ水2.8L飲み切ってしまう程に暑く☀️
ザック内ののパンおにぎりも温かく、腐らないか?と心配でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:452人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する