ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4726618
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

関東ふれあいの道 東京#4+#5コース+大岳山

2022年09月27日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:17
距離
28.4km
登り
1,869m
下り
2,058m

コースタイム

日帰り
山行
9:58
休憩
1:19
合計
11:17
7:02
56
7:58
7:58
5
8:03
8:15
50
9:05
9:06
11
9:17
9:18
17
9:35
9:42
21
10:03
10:04
11
10:15
10:23
12
10:35
10:44
7
10:51
10:51
3
10:54
10:55
33
11:28
11:31
22
11:53
11:59
32
12:31
12:34
2
12:36
12:37
33
13:10
13:20
15
13:35
13:36
3
13:39
13:39
42
14:21
14:23
13
14:36
14:36
3
14:39
14:39
19
14:58
14:58
4
15:02
15:02
63
16:05
16:13
6
16:19
16:20
11
16:31
16:33
3
16:36
16:36
27
17:03
17:04
50
17:54
17:55
10
18:05
18:05
14
18:19
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
十里木駐車場に駐車 → 06:30発 五10 数馬行に乗車 → 上川乗バス停下車 → 東京都④コース → ⑤コース → 大岳鍾乳洞入口バス停 → 十里木駐車場
コース状況/
危険箇所等
渓流部は9/23,24の台風14号による影響からか多少水量が多かったような
気がします。岩場もところどころ滑りやすい部分があるので、注意して
歩きました。
その他周辺情報 特になし
駐車場場所は東京都管理の十里木駐車場(無料)
2022年09月27日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 6:05
駐車場場所は東京都管理の十里木駐車場(無料)
平日ということもあり停まってるのは数台
2022年09月27日 06:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 6:05
平日ということもあり停まってるのは数台
近くの十里木ランドのモアイ像。なんでモアイ像と思ったら、「みんなが集まる場所・未来に生きる」との意味があるとの事。
2022年09月27日 05:20撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 5:20
近くの十里木ランドのモアイ像。なんでモアイ像と思ったら、「みんなが集まる場所・未来に生きる」との意味があるとの事。
十里木駐車場近くの”十里木バス停”、ここから"上川乗バス停"まで移動
2022年09月27日 06:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 6:16
十里木駐車場近くの”十里木バス停”、ここから"上川乗バス停"まで移動
6:30発の「五10数馬」行きに乗車
2022年09月27日 06:32撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 6:32
6:30発の「五10数馬」行きに乗車
30分ほど揺られて"上川乗バス停”に到着。ここが関東ふれあいの道 東京都ぅ魁璽垢離好拭璽斑賄世任后
2022年09月27日 06:59撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 6:59
30分ほど揺られて"上川乗バス停”に到着。ここが関東ふれあいの道 東京都ぅ魁璽垢離好拭璽斑賄世任后
すぐに民家の脇から脇道に入る。奥に見えているのが、先のバス停
2022年09月27日 07:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 7:03
すぐに民家の脇から脇道に入る。奥に見えているのが、先のバス停
まずは浅間嶺を目指します
2022年09月27日 07:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 7:03
まずは浅間嶺を目指します
ふれあい道 里程標1.0km地点、コース距離は8.0km。
残り7.0kmの記載
2022年09月27日 07:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 7:23
ふれあい道 里程標1.0km地点、コース距離は8.0km。
残り7.0kmの記載
ふれあい道 里程標1.0km地点、コース距離は8.0km。
残り7.0kmの記載
2022年09月27日 07:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 7:23
ふれあい道 里程標1.0km地点、コース距離は8.0km。
残り7.0kmの記載
ふれあい道 里程標2.0km地点
2022年09月27日 07:41撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 7:41
ふれあい道 里程標2.0km地点
ふれあい道 里程標2.0km地点
2022年09月27日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 7:42
ふれあい道 里程標2.0km地点
朝日が木々の間から差し込む、気持ちが良い。
2022年09月27日 07:38撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 7:38
朝日が木々の間から差し込む、気持ちが良い。
山道からはこんな感じ
2022年09月27日 07:44撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 7:44
山道からはこんな感じ
そうこうしている間に、浅間嶺に到着。
この標識は関東ふれあいの道の撮影ポイントにもなっています。
2022年09月27日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:00
そうこうしている間に、浅間嶺に到着。
この標識は関東ふれあいの道の撮影ポイントにもなっています。
正面に見えているのは、御前山、右の小さい三角頭は鋸山
(だと思います)
2022年09月27日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 8:09
正面に見えているのは、御前山、右の小さい三角頭は鋸山
(だと思います)
大岳山を望む(このときは立ち寄る予定無し)
2022年09月27日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
2
9/27 8:09
大岳山を望む(このときは立ち寄る予定無し)
御前山、鋸山、大岳山を望む(パノラマ)
2022年09月27日 08:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 8:09
御前山、鋸山、大岳山を望む(パノラマ)
富士山も見えてました。この後富士見台にも行くし、
その時に撮影すればいいやと撮影せず。しかし…
(以下富士見台の写真へと続く)
2022年09月27日 08:12撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:12
富士山も見えてました。この後富士見台にも行くし、
その時に撮影すればいいやと撮影せず。しかし…
(以下富士見台の写真へと続く)
浅間嶺をあとにして、尾根道を進む
2022年09月27日 08:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:21
浅間嶺をあとにして、尾根道を進む
上から来て右に進む。正面の小岩バス停方面は通行止めの模様
2022年09月27日 08:29撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:29
上から来て右に進む。正面の小岩バス停方面は通行止めの模様
小岩バス停方面は通行止め
2022年09月27日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:30
小岩バス停方面は通行止め
樹林帯の様相がかわりクヌギ・コナラ等の樹木が多くなってきた
2022年09月27日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:30
樹林帯の様相がかわりクヌギ・コナラ等の樹木が多くなってきた
途中の間伐地帯、右上の赤線が登山道
2022年09月27日 08:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 8:36
途中の間伐地帯、右上の赤線が登山道
高低差はかなりあり、道を踏み外すと怖い
2022年09月27日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:41
高低差はかなりあり、道を踏み外すと怖い
2つ前の写真撮影箇所を振り返る(赤丸のところ)
2022年09月27日 08:41撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:41
2つ前の写真撮影箇所を振り返る(赤丸のところ)
ここにも里程標 4.1km地点
2022年09月27日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:43
ここにも里程標 4.1km地点
ここにも里程標 4.1km地点
2022年09月27日 08:43撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:43
ここにも里程標 4.1km地点
下ってくると沢伝いへの道へ。
水音が気持ち良い。
2022年09月27日 08:57撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 8:57
下ってくると沢伝いへの道へ。
水音が気持ち良い。
何かと絵になる
2022年09月27日 09:00撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:00
何かと絵になる
瀬戸沢の蕎麦屋さんは閉店されたようです
2022年09月27日 09:05撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:05
瀬戸沢の蕎麦屋さんは閉店されたようです
里程標 4.9km地点
2022年09月27日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:07
里程標 4.9km地点
里程標 4.9km地点
2022年09月27日 09:07撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:07
里程標 4.9km地点
ここで山道は終了。
2022年09月27日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:10
ここで山道は終了。
逆側から撮影。浅間尾根の入口(出口)です。
2022年09月27日 09:10撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:10
逆側から撮影。浅間尾根の入口(出口)です。
少し進んだところの案内図。
真ん中やや下の上川乗からここまできました。
2022年09月27日 09:16撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:16
少し進んだところの案内図。
真ん中やや下の上川乗からここまできました。
林道を歩いていたら、時坂峠をすっ飛ばしてしまった。
まぁ、仕方なし。時坂峠先のトイレ。
2022年09月27日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:36
林道を歩いていたら、時坂峠をすっ飛ばしてしまった。
まぁ、仕方なし。時坂峠先のトイレ。
関東ふれあいの道の案内と進行方向板。
2022年09月27日 09:36撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:36
関東ふれあいの道の案内と進行方向板。
進行方向板はトイレ脇の坂道を指しているのだが、
勘違いして少し林道を下ってしまった。
ヤマレコの道外れ警告で気がついた。
写真は戻ってきたときに撮影。
2022年09月27日 09:43撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:43
進行方向板はトイレ脇の坂道を指しているのだが、
勘違いして少し林道を下ってしまった。
ヤマレコの道外れ警告で気がついた。
写真は戻ってきたときに撮影。
更に下り林道脇を右へ進む
2022年09月27日 09:52撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 9:52
更に下り林道脇を右へ進む
苔のついた玉石の石積みが良い感じ
2022年09月27日 10:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:01
苔のついた玉石の石積みが良い感じ
払沢の滝駐車場に到着(無料)
2022年09月27日 10:02撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:02
払沢の滝駐車場に到着(無料)
公衆トイレも身障者対応トイレとなっているが、払沢の滝へは段差部分も多いため車イスでは難しい
2022年09月27日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:04
公衆トイレも身障者対応トイレとなっているが、払沢の滝へは段差部分も多いため車イスでは難しい
払沢の滝案内図
2022年09月27日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:04
払沢の滝案内図
関東ふれあいの道のコースには入っていませんが、せっかくなので払沢の滝へ寄り道。
途中の山男ガチャ。
2022年09月27日 10:06撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:06
関東ふれあいの道のコースには入っていませんが、せっかくなので払沢の滝へ寄り道。
途中の山男ガチャ。
払沢の滝へ到着。台風14号の影響なのか、いつもなのかわかりませんが、水量は相当なもの。
2022年09月27日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 10:17
払沢の滝へ到着。台風14号の影響なのか、いつもなのかわかりませんが、水量は相当なもの。
払沢の滝の解説版と大多摩ウォーキングトレイルの看板
大多摩WTの方は調べたら30数年も前に全16コース 154.2kmにて設定されたものようです。払沢の滝はMコースに該当するとのこと。
2022年09月27日 10:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:21
払沢の滝の解説版と大多摩ウォーキングトレイルの看板
大多摩WTの方は調べたら30数年も前に全16コース 154.2kmにて設定されたものようです。払沢の滝はMコースに該当するとのこと。
行きは気が付かなかったですが、払沢の滝へ向かう途中のコーヒーショップに顔が。
お見せはできませんが、この顔、自分によく似ています(汗)
2022年09月27日 10:30撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:30
行きは気が付かなかったですが、払沢の滝へ向かう途中のコーヒーショップに顔が。
お見せはできませんが、この顔、自分によく似ています(汗)
平日なので?おやすみでした。
2022年09月27日 10:31撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:31
平日なので?おやすみでした。
"払沢の滝入口バス停"に到着
ここまでで東京都ぅ魁璽后嵶鮖砲里澆繊廚禄了です
2022年09月27日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:33
"払沢の滝入口バス停"に到着
ここまでで東京都ぅ魁璽后嵶鮖砲里澆繊廚禄了です
そして同位置から、新たなゥ魁璽后崗疇洞と滝のみち」のスタート
2022年09月27日 10:33撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:33
そして同位置から、新たなゥ魁璽后崗疇洞と滝のみち」のスタート
頭上に大岳山を望む。てっぺんまで行けるか?
2022年09月27日 10:50撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 10:50
頭上に大岳山を望む。てっぺんまで行けるか?
車道から右に入る
2022年09月27日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:55
車道から右に入る
逆側から撮影
2022年09月27日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 10:55
逆側から撮影
どんどん奥に進み、林道の終点部。
ここから登山道
2022年09月27日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:09
どんどん奥に進み、林道の終点部。
ここから登山道
やや水量が多いせいか、普段は渡れそうなところも足場は水没気味。ただし徒渉というもおこがましい程度の徒渉
2022年09月27日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:12
やや水量が多いせいか、普段は渡れそうなところも足場は水没気味。ただし徒渉というもおこがましい程度の徒渉
分岐。右でも真っ直ぐでも行けるようですが、ここは真っ直ぐ進む
2022年09月27日 11:14撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:14
分岐。右でも真っ直ぐでも行けるようですが、ここは真っ直ぐ進む
段々とアスレチック感が増す
2022年09月27日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:21
段々とアスレチック感が増す
小天狗滝に到着。
2022年09月27日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:23
小天狗滝に到着。
岩場の上に天狗滝の銘板
2022年09月27日 11:26撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:26
岩場の上に天狗滝の銘板
正面から見るとかなりの迫力。
落差38mだそうです。
2022年09月27日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 11:28
正面から見るとかなりの迫力。
落差38mだそうです。
丸太一本橋を渡れということですか。わかりました。
2022年09月27日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:36
丸太一本橋を渡れということですか。わかりました。
里程標 2.5km地点。
2022年09月27日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:45
里程標 2.5km地点。
Bとなっていますが、解説マップ上はAもあるようですが、ここまでに見つけられず。見逃したかなぁ。
2022年09月27日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:45
Bとなっていますが、解説マップ上はAもあるようですが、ここまでに見つけられず。見逃したかなぁ。
さらに進み綾滝。落差21m
滑床を滝が落ちているような感じで爆音よりもしっとりとした滝です
2022年09月27日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 11:55
さらに進み綾滝。落差21m
滑床を滝が落ちているような感じで爆音よりもしっとりとした滝です
綾滝脇の分岐、つづら岩へ向かう
2022年09月27日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 11:58
綾滝脇の分岐、つづら岩へ向かう
この先注意 道悪し で気合を入れる
2022年09月27日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 12:03
この先注意 道悪し で気合を入れる
こんな感じの道が延々と
2022年09月27日 12:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 12:21
こんな感じの道が延々と
なんとかつづら岩に到着。結構な疲労感あり。
2022年09月27日 12:33撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 12:33
なんとかつづら岩に到着。結構な疲労感あり。
登山道からつづら岩を望む
あんまり良く見えないので、ぐるっと回って岩直下へ
2022年09月27日 12:35撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 12:35
登山道からつづら岩を望む
あんまり良く見えないので、ぐるっと回って岩直下へ
つづら岩直下1
ロッククライミングしている方々いました。
ご安全に。
2022年09月27日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 12:37
つづら岩直下1
ロッククライミングしている方々いました。
ご安全に。
つづら岩直下2
2022年09月27日 12:37撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 12:37
つづら岩直下2
倒木。だけど登山道部分は無事。
2022年09月27日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 12:39
倒木。だけど登山道部分は無事。
里程標 6.0km地点
2022年09月27日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 12:42
里程標 6.0km地点
里程標 6.0km地点
2022年09月27日 12:42撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 12:42
里程標 6.0km地点
富士見台に到着、ベンチ・テーブル等あり。
2022年09月27日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 13:19
富士見台に到着、ベンチ・テーブル等あり。
四阿もあり、雨が降っても休憩可。
2022年09月27日 13:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 13:19
四阿もあり、雨が降っても休憩可。
関東ふれあいの道の看板は落下?
2022年09月27日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 13:18
関東ふれあいの道の看板は落下?
お楽しみの富士見は…。ガスってて何も見えず。
ここで一句「いつまでも見えると思うな富士の眺望と秋の空」
結果、富士山を望むことができたのは、浅間嶺だけでした。
2022年09月27日 13:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 13:20
お楽しみの富士見は…。ガスってて何も見えず。
ここで一句「いつまでも見えると思うな富士の眺望と秋の空」
結果、富士山を望むことができたのは、浅間嶺だけでした。
富士見台をあとにしてからは快適な尾根道
2022年09月27日 13:41撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 13:41
富士見台をあとにしてからは快適な尾根道
順番を入れ替えて配置。
ゥ魁璽好泪奪廚砲茲襪班抻慮台ここを右手
(奥から来るので)に曲がり上養沢へ下山コース
を取るが、まだ時間的余裕があったので、大岳山へ
ピストンすることにする
2022年09月27日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 15:01
順番を入れ替えて配置。
ゥ魁璽好泪奪廚砲茲襪班抻慮台ここを右手
(奥から来るので)に曲がり上養沢へ下山コース
を取るが、まだ時間的余裕があったので、大岳山へ
ピストンすることにする
大岳山方面と鋸山方面への分岐。ここを右に行く
2022年09月27日 13:50撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 13:50
大岳山方面と鋸山方面への分岐。ここを右に行く
標識は無いが、左手に行くと大岳山最短ルート、右手は大岳山荘(神社)方面。左へ進む
2022年09月27日 13:52撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 13:52
標識は無いが、左手に行くと大岳山最短ルート、右手は大岳山荘(神社)方面。左へ進む
大岳山山頂。
2022年09月27日 14:14撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 14:14
大岳山山頂。
二等三角基準点
2022年09月27日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 14:20
二等三角基準点
眺望はこの通り、ほぼガス
2022年09月27日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 14:22
眺望はこの通り、ほぼガス
ほぼガスガス
2022年09月27日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 14:22
ほぼガスガス
大岳山荘(神社)方面へ下山
2022年09月27日 14:25撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 14:25
大岳山荘(神社)方面へ下山
大岳神社、安全に下山できるようにお参り
2022年09月27日 14:36撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 14:36
大岳神社、安全に下山できるようにお参り
大岳山荘ヘリポート、お世話になりたくない。
2022年09月27日 14:40撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 14:40
大岳山荘ヘリポート、お世話になりたくない。
先程の関東ふれあいの道への分岐に戻り、下山を開始
2022年09月27日 15:01撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 15:01
先程の関東ふれあいの道への分岐に戻り、下山を開始
右岸から左岸へ行ったり来たり
ここも徒渉とはいえないくらい
2022年09月27日 15:37撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 15:37
右岸から左岸へ行ったり来たり
ここも徒渉とはいえないくらい
倒木2、またうまく登山道を避けてくれてます
2022年09月27日 15:48撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 15:48
倒木2、またうまく登山道を避けてくれてます
渓流と深山幽谷の森
2022年09月27日 15:52撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 15:52
渓流と深山幽谷の森
大滝という滝(写真下手)
2022年09月27日 16:09撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 16:09
大滝という滝(写真下手)
林道へ出る
2022年09月27日 16:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 16:19
林道へ出る
上川乗からここまで移動
2022年09月27日 16:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 16:19
上川乗からここまで移動
関東ふれあいの道 ゥ魁璽慌鮴
2022年09月27日 16:20撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 16:20
関東ふれあいの道 ゥ魁璽慌鮴
駐車場にもなっているようで、10台くらいは停められます
2022年09月27日 16:21撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 16:21
駐車場にもなっているようで、10台くらいは停められます
林道を下っていき、大滝からの”小滝”
2022年09月27日 16:32撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 16:32
林道を下っていき、大滝からの”小滝”
落差はあるが、たしかに大滝から比べると小滝である
2022年09月27日 16:33撮影 by  iPhone 8, Apple
1
9/27 16:33
落差はあるが、たしかに大滝から比べると小滝である
大岳鍾乳洞、祖父母から引き継いだ鍾乳洞を孫が運営しているとニュースでやってました
2022年09月27日 16:36撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 16:36
大岳鍾乳洞、祖父母から引き継いだ鍾乳洞を孫が運営しているとニュースでやってました
採石場のトンネルの中を進む
2022年09月27日 16:42撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 16:42
採石場のトンネルの中を進む
T字路の先がバス通り
2022年09月27日 17:00撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 17:00
T字路の先がバス通り
"大岳鍾乳洞入口"バス停でゥ魁璽后.粥璽
2022年09月27日 17:00撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 17:00
"大岳鍾乳洞入口"バス停でゥ魁璽后.粥璽
現在17:06、もう少しで車を停めた十里木行きの
バスが来るが…。
ここは最後まで徒歩にこだわる
2022年09月27日 17:06撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 17:06
現在17:06、もう少しで車を停めた十里木行きの
バスが来るが…。
ここは最後まで徒歩にこだわる
"大岳鍾乳洞入口"バス停 → 十里木駐車場まで
6kmを歩くと、すでに真っ暗になっていた。
でもやりきった感で大満足な一日でした
2022年09月27日 18:19撮影 by  iPhone 8, Apple
9/27 18:19
"大岳鍾乳洞入口"バス停 → 十里木駐車場まで
6kmを歩くと、すでに真っ暗になっていた。
でもやりきった感で大満足な一日でした

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 筆記用具 保険証 タオル
備考 5000mAのモバイルバッテリーを持っていきましたが、最後ゼロになった。
次回は10000mAにします(スマホのバッテリー切れは絶対避けたいので)

感想

関東ふれあいの道をチャレンジ。

当初は9/23の予定でしたが、台風14号の影響で断念。
しかし我慢できず、27日に行ってきました。

都内住みのため、まずは近場からということで東京都の7コースをあれこれ思案。
効率的に回るため、各コースを熟知。組み合わせ検討の結果、④+⑤コースを
組み合わせて回ってきました。

今まで高尾山や筑波山と行った整備された登山道しか歩いたことなかったので、
なかなか今回のコースは「こんなところ行くんかい」的なところも多かったので、
色々と勉強になりました。

まずは関東ふれあいの道を優先に進めるつもりですが、余裕ができたらいろいろな
登山道にチャレンジして自分の経験と知見を広げていきたいですね。

疲れましたが楽しい一日でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:277人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら