ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4733010
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

越百山、仙涯嶺

2022年09月30日(金) ~ 2022年10月01日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
14:39
距離
23.3km
登り
2,215m
下り
2,220m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:55
休憩
0:30
合計
5:25
8:32
34
10:02
10:02
44
10:46
10:58
25
11:23
11:23
81
12:44
12:53
64
13:57
2日目
山行
7:34
休憩
1:34
合計
9:08
5:55
61
6:56
7:09
68
8:17
8:40
68
9:48
10:02
34
10:36
11:04
41
11:45
11:46
51
12:37
12:46
17
13:03
13:08
34
13:42
13:42
46
14:59
15:00
3
15:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
上松駅から伊奈川ダム下のゲートまでタクシーを利用。約8,500円。
伊奈川ダム手前のゲート
2022年09月30日 08:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 8:30
伊奈川ダム手前のゲート
伊奈川ダム
2022年09月30日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 8:39
伊奈川ダム
青空が映って美しい
2022年09月30日 08:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
9/30 8:39
青空が映って美しい
元の駐車場
2022年09月30日 09:06撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 9:06
元の駐車場
センスを感じさせる
2022年09月30日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/30 10:00
センスを感じさせる
登り口
2022年09月30日 10:02撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 10:02
登り口
30分ほどで下の水場
2022年09月30日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 10:33
30分ほどで下の水場
上のコル
2022年09月30日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 11:22
上のコル
おこじょ平。味のある看板
2022年09月30日 11:38撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 11:38
おこじょ平。味のある看板
眺望はほんのわずか
2022年09月30日 12:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 12:08
眺望はほんのわずか
ヤマハハコ
2022年09月30日 12:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 12:42
ヤマハハコ
上の水場
2022年09月30日 12:45撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 12:45
上の水場
南木曽岳
2022年09月30日 13:11撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 13:11
南木曽岳
中央アルプスの稜線
2022年09月30日 13:24撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/30 13:24
中央アルプスの稜線
始まりつつある黄葉
2022年09月30日 13:43撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 13:43
始まりつつある黄葉
小屋が見えてきた
2022年09月30日 13:55撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 13:55
小屋が見えてきた
赤がおしゃれですね
2022年09月30日 13:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
9/30 13:58
赤がおしゃれですね
烟る南駒ヶ岳
2022年09月30日 16:39撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 16:39
烟る南駒ヶ岳
2022年09月30日 16:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 16:48
美味しい夕食
2022年09月30日 16:53撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
9/30 16:53
美味しい夕食
夕焼け
2022年09月30日 17:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
9/30 17:30
夕焼け
南駒ヶ岳を眺める
2022年09月30日 17:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 17:36
南駒ヶ岳を眺める
小屋にランプが灯る
2022年09月30日 19:13撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
9/30 19:13
小屋にランプが灯る
朝。オリオンがよく見える。
2022年10月01日 04:40撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/1 4:40
朝。オリオンがよく見える。
夜明け前
2022年10月01日 04:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 4:41
夜明け前
夜明け直前の南駒ヶ岳
2022年10月01日 05:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 5:37
夜明け直前の南駒ヶ岳
出発前の記念撮影
2022年10月01日 05:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
3
10/1 5:41
出発前の記念撮影
朝焼け
2022年10月01日 05:57撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 5:57
朝焼け
朝焼け
2022年10月01日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 5:58
朝焼け
向こうは恵那山
2022年10月01日 06:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 6:04
向こうは恵那山
朝日に照らされる山々
2022年10月01日 06:23撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
10/1 6:23
朝日に照らされる山々
北アルプスも見えてくる。右手は穂高岳
2022年10月01日 06:30撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 6:30
北アルプスも見えてくる。右手は穂高岳
そして御嶽山
2022年10月01日 06:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 6:32
そして御嶽山
紅葉と越百山
2022年10月01日 06:32撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
10/1 6:32
紅葉と越百山
見惚れる
2022年10月01日 06:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 6:42
見惚れる
小屋が小さくなった
2022年10月01日 06:44撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 6:44
小屋が小さくなった
山頂でこの光景が目に飛び込む
2022年10月01日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 6:49
山頂でこの光景が目に飛び込む
富士山。その左は塩見岳。4年前に行ったなあ。
2022年10月01日 06:49撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 6:49
富士山。その左は塩見岳。4年前に行ったなあ。
甲斐駒、仙丈ヶ岳、北岳
2022年10月01日 06:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 6:54
甲斐駒、仙丈ヶ岳、北岳
八ヶ岳も見える
2022年10月01日 06:54撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/1 6:54
八ヶ岳も見える
記念撮影
2022年10月01日 06:58撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
4
10/1 6:58
記念撮影
穂高と槍も見える
2022年10月01日 07:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 7:03
穂高と槍も見える
御嶽山
2022年10月01日 07:03撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 7:03
御嶽山
南越百山
2022年10月01日 07:04撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 7:04
南越百山
山頂標識
2022年10月01日 07:08撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 7:08
山頂標識
仙涯嶺を目指す。ハイマツで足元が見えづらい
2022年10月01日 07:17撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 7:17
仙涯嶺を目指す。ハイマツで足元が見えづらい
南駒ケ岳
2022年10月01日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 7:26
南駒ケ岳
秋色
2022年10月01日 07:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
10/1 7:37
秋色
砂礫で登りづらい
2022年10月01日 08:27撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 8:27
砂礫で登りづらい
仙涯嶺の狭い山頂
2022年10月01日 08:36撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 8:36
仙涯嶺の狭い山頂
仙涯嶺からの眺望
2022年10月01日 08:37撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 8:37
仙涯嶺からの眺望
戻りましょう
2022年10月01日 08:41撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 8:41
戻りましょう
越百山
2022年10月01日 09:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 9:48
越百山
小屋を経由してひたすら下山。
2022年10月01日 13:07撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 13:07
小屋を経由してひたすら下山。
下山
2022年10月01日 13:42撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 13:42
下山
ダムの清流
2022年10月01日 14:48撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
2
10/1 14:48
ダムの清流
ゲートに帰還
2022年10月01日 15:00撮影 by  iPhone 13 Pro Max, Apple
1
10/1 15:00
ゲートに帰還

感想

越百山。中央アルプスも空木岳より南側は訪れる人もぐっと少なくなるものの、素晴らしい稜線があると聞き、ぜひ訪れたいと思っていました。毎年山行をしている会社の仲間と計画をしたのが4年前。コロナや天候に阻まれながらもやっと実現の運びとなりました。

ただ本来は越百山から空木岳を越えて木曽駒方面まで縦走する計画だったのですが、山小屋を2日連続で予約することができず、越百小屋一泊のみとなりました。

伊那川ダムからですと越百山、南駒ヶ岳を経て北沢尾根を下山周回するコースが一般的だと思うのですが、2日目の行程が結構長くなりそうです。山のグレーディングを見ても仙涯嶺よりさきはぐっと難度が上がるようですので、コロナでなまった3人の体力を勘案して2日目は越百小屋から仙涯嶺ピストンのコースとしました。

塩尻駅前のビジネスホテルに前泊して朝一番の電車で上松まで移動。タクシー40分ほどで伊奈川ダムのゲートに到着しました。

天気は快晴。2日とも雨の心配はなさそうです。青空がダムの水面に映えて美しいです。

1時間半ほどの林道歩きをこなして上りに取り付くとすぐにつづら折りの急登となります。小屋には水場がないと聞いていましたので多めに持ってきた水が肩に食い込みます。

登山道はよく整備されていますが、深い樹林なのでほとんど眺望がありません。季節的に花も少なく、初心者にはウケないまるで北高尾のような地味なコースだねと言いながら淡々と登ります。

見晴台と呼ばれる地点でも遠望はなく、段々と口数も少なくなっていきますが、我慢の登山の末、赤色の鮮やかな瀟洒な山小屋と南駒ヶ岳、越百山が現れ、この日の登山は終了となりました。

越百小屋は噂通りの素敵な小屋でした。まずトイレがピカピカに綺麗です。これだけで疲れた登山者にはどれだけ助かるかわかりません。

食事も大変に美味しいです。材料の制約や気圧、水の不自由さなどから山小屋の食事はどうしても「残念な」部分が残るものですが、この小屋の食事ではそういうことは一切感じることはありませんでした。

夜は満天の星空。寝床は大部屋がビニールシートで個人ごとに仕切られており、個室感すらあります。それぞれには立派なシュラフが用意されており、快適に眠ることができました。

翌日も快晴。朝食前午前4時半の空には冬の星座オリオンがくっきりと見えていました。

ゆっくり支度をして6時前に小屋を出発。朝焼けの中、昨日とはうって変わった展望の中を登っていきます。恵那山、そして御嶽山が雲海を従えて堂々とした様を見せてくれます。進むにつれて穂高岳、槍ヶ岳も確認できました。

山頂に到着するとさらに大展望が待っていました。富士山が正面に頭を出しており、その前には広大な南アルプスが端から端まで見えています。なんて幸せなひとときなのだろう。

眺望を楽しみながら稜線歩きを楽しむべく仙涯嶺に向かいます。ただ足元はハイマツが深く明確に登山道はあるものの膝まで、時には腰の高さまであるハイマツに引っかかりながらも朝日の中楽しく歩いていきました。

仙涯嶺の岩峰は多少の岩登りを楽しみ、崩れやすい砂礫に悩まされながらも無事到着しました。

その先は来た道を引き返します。ハイマツの抵抗力は往路より増しているような気がしましたが、越百山で大展望に別れを告げ、小屋に戻りました。

小屋の方にご挨拶をしてあとはひたすら昨日の道を下山しました。

越百山は噂通りの素晴らしい山でした。そしてそこには奇跡のような素敵な小屋もありました。

やっぱり山はいいですね。また来年以降もこのメンバーで新しい山を発見して登りたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

yoshiyanさん、こんにちは。

いいですねー、このコース。私も越早小屋と木曽殿山荘に泊まって反時計回りにノンビリ一周回ってみたいとかねがね思っていますが、他にも行きたい山が沢山あって後回しになってます。でもyoshiyanさんのレコを拝見すると、優先度を上げて訪れたくなります。

山小屋が良いと山行も楽しくなりますよね。私も今週大日三山を訪れましたが、大日平山荘は素敵な小屋でした。ご主人ひとりで切り盛りしている小さな小屋でしたが、とても行き届いていて寛ぐことが出来ました。大手のチェーン店みたいな山小屋では、設備は良くても効率重視でなんだかなぁっていう感じだったり、また一般登山客をバカにしたような上から目線の従業員がいたりする山小屋があったり、こんなとこに泊まると山行の思い出も汚されてしまいます(どことは言いませんが)。
天幕を担ぐのが苦痛になってる身としては、山小屋の雰囲気は山行計画を立てる上でもポイントですので、おススメの小屋があればこれからも紹介してください。

あ、勿論山そのものも大切ですが。
2022/10/6 23:44
Papibanさん、こんにちは。返信遅くなり失礼しました。

越百山は前からずっと行きたかった場所で、今回ようやく行くことができました。
初心者さんが少ない渋いコースで、Papibanさんの好みにも合うのではないかと思います。
越百山からは360度北アルプスも南アルプスも八ヶ岳も御嶽も見え、一日中そこにいてもいいくらいと思いました。

Papibanさんの大日岳リベンジ登山のレコも拝見いたしました。
私も去年7月に奥大日までは行ったのですが山頂ではガスにまかれてしまい、劔の勇姿を堪能できなかったので再訪して、称名滝まで繋げてみたいです。
大日平山荘はシャワーもあるのですね。ぜひ行ってみたいと思います。

コメント&情報ありがとうございました!
2022/10/13 14:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら