ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4736138
全員に公開
トレイルラン
東海

三河三石〜湯谷温泉 東海自然歩道

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
07:11
距離
31.3km
登り
2,094m
下り
2,110m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:34
休憩
0:30
合計
7:04
6:41
6:41
40
7:21
7:22
13
7:34
7:34
7
7:42
7:42
6
8:15
8:15
34
8:49
8:53
11
9:04
9:04
7
9:11
9:11
15
9:26
9:27
0
9:27
9:27
67
10:34
10:36
6
10:42
10:48
11
11:00
11:00
10
11:10
11:10
3
11:13
11:16
16
11:33
11:35
8
11:43
11:49
10
11:59
12:00
10
12:10
12:13
0
12:13
12:14
11
12:25
12:25
9
12:34
12:34
11
12:45
12:45
17
13:07
13:09
1
13:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湯谷温泉駐車場集合し、スタート地点の三河三石へ
コース状況/
危険箇所等
セミドライ
その他周辺情報 ゆーゆーアリーナ
藪漕ぎ・崖登りの末に観れる大森山看板
もう観なくていいと思ってます。
2022年10月01日 06:41撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/1 6:41
藪漕ぎ・崖登りの末に観れる大森山看板
もう観なくていいと思ってます。
弓張山の鉄塔
ナカジ曰く風車のテスト用の鉄塔らしい
ホントか?
2022年10月01日 07:34撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 7:34
弓張山の鉄塔
ナカジ曰く風車のテスト用の鉄塔らしい
ホントか?
浅間山の祠。
この道は参道だから、バイクだめ!絶対!
2022年10月01日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 7:42
浅間山の祠。
この道は参道だから、バイクだめ!絶対!
初新城・東海自然歩道〜ウェーイ
2022年10月01日 08:08撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 8:08
初新城・東海自然歩道〜ウェーイ
阿寺の七滝〜ウェーイ
2022年10月01日 08:16撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 8:16
阿寺の七滝〜ウェーイ
阿寺の七滝駐車場自販機エイドには
CBDドリンクが500円で発売中
大麻合法〜ウェーイ
2022年10月01日 08:23撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 8:23
阿寺の七滝駐車場自販機エイドには
CBDドリンクが500円で発売中
大麻合法〜ウェーイ
さらっと飲み干せました。
2022年10月01日 08:28撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 8:28
さらっと飲み干せました。
二度と来ないぞ!鉛山
2022年10月01日 09:04撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 9:04
二度と来ないぞ!鉛山
断層はスゴイらしいけど、滝に目がいきがち
2022年10月01日 09:23撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 9:23
断層はスゴイらしいけど、滝に目がいきがち
ナカジも峠を越えました。
2022年10月01日 09:39撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 9:39
ナカジも峠を越えました。
猫いっぱいおった!
さあ、東海自然歩道の林道走りだ
2022年10月01日 10:08撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 10:08
猫いっぱいおった!
さあ、東海自然歩道の林道走りだ
湯谷峠!ナカジに疲労が!!
ウェーイ
2022年10月01日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/1 10:35
湯谷峠!ナカジに疲労が!!
ウェーイ
東海自然歩道の為に歩道橋とか痺れる!
2022年10月01日 10:38撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 10:38
東海自然歩道の為に歩道橋とか痺れる!
鳳来寺の東照宮
ナカジに境内の階段走るなと脅される
2022年10月01日 11:07撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 11:07
鳳来寺の東照宮
ナカジに境内の階段走るなと脅される
根っこがいい感じ
2022年10月01日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 11:30
根っこがいい感じ
ここの展望スポットめっちゃ怖い
携帯落ちそうなんでしゃがんでうましか
2022年10月01日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 11:35
ここの展望スポットめっちゃ怖い
携帯落ちそうなんでしゃがんでうましか
記念に2人で
2022年10月01日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 11:35
記念に2人で
鳳来寺山頂上着!
さあ、帰ろう。
2022年10月01日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 11:43
鳳来寺山頂上着!
さあ、帰ろう。
テング岩???
2022年10月01日 11:58撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 11:58
テング岩???
撃ちやすそう
2022年10月01日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 12:13
撃ちやすそう
GOOOOOAL!
足湯があるそうだけど、ハンバーガー屋BONが閉じそうだったのでスルー
2022年10月01日 13:09撮影 by  iPhone 8, Apple
10/1 13:09
GOOOOOAL!
足湯があるそうだけど、ハンバーガー屋BONが閉じそうだったのでスルー

感想

22年10月1日晴れ 18℃
[トレイル率]90%
[難易度]☆☆★★★
[おすすめ度]☆☆★★★
[予想時間]6時間〜8時間

今回のコースは、浜松から1時間以内で30km
くらい走れる場所はないかと地図を睨めっこして考えついた。
本当は1人で回れればベストなコースだったが
・汗臭い状態でバスに乗りたくない。
・時刻表調べるのも煩わしい。
・不人気ルートで1人だと危険。
といろいろな悪条件が重なってペアで行く以外考えれなかった。
でも、今回のコースはGOALが温泉というのが素晴らしい!こんな好条件はない!と
相棒のナカジ氏を騙して行ってきました。

ナカジ氏はトレラン最長距離が22kmというので
「ナカジ30kチャレンジ」と銘打って、スタートしました。

まずは湯谷温泉駐車場に5:30集合、車を1台置き→スタート地点の道の駅・三河三石へ

予定通りに6時スタートして、第一座目の大森山へ向かいます。
何度か行った事があるので不安しかありませんが三河三石〜大森山のトレイルルートは案の定、
誰も通らない所為で草が生い茂り、過去一で荒れていたのでスタートから足は傷だらけ。
(自分的には大森山はカットし、車道から城山へ行くのがオヌヌメです。)
中盤には、道路が造られてルート分断+崖登りと難所をクリアすると大森山へ辿り着きます。

あとは第二座の城山へ向かうと道は明瞭になり、ガンガン走れます。
ただ、蜘蛛の巣🕷が多いので絡みつく毎にスピードダウンですが、飛ばし過ぎないのでペース的にはナカジには丁度良さそう。

第3・4座は弓張山・浅間山を越えると
途中から人気のない車道に出て、林道に入ると阿寺の七滝に続く東海自然歩道に合流します。
初の新城・東海自然歩道は、観光スポットに繋がるからか人工的に整備されていて、不思議な感覚でした。

阿寺の七滝に到着し、滝でクールダウン後、
自販機エイドがある駐車場まで1km程降ります。
滝沿いの道は風が冷たく、気持ちもよく、休憩所も完備された駐車場でゆっくり休憩。

阿寺の七滝以降は東海自然歩道看板を辿るだけなのでルートミスはほぼ無くなりました。
新城大野町へ向かう途中に第五座・鉛山がMAP上だと近接してるので寄る予定でしたが、登山口が急登+草の生い茂り具合で自分は完全にパスしようとしていましたが、今日のナカジさんは凛々しい顔で「30k足りないと嫌だから行くぞ!」と先導して登って行く姿はカッコ良かったです。
なんとか草を掻き分け、鉛山をクリア。

鉛山以降は通常の里山ルートな荒れたシングルトラックと荒れた林道を進み、睦平〜大野町まではロード区間でした。

大野町のファミマで補給をして、今回最後のボス「鳳来寺山」へ向かいます。

街中を抜け、橋を渡り、踏切を越えると再び山道に入ります。
しばらく緩い坂の林道が続き、ナカジの体力を気にしつつ、歩かずに進むと奥に
巨大な「たけのこの里」の風貌な山が見えて2人とも驚愕しましたが、行くしかありません。

林道が終わると鳳来寺山パークウェイに隣接した登山道の登りが始まります。
この辺りから鉛山で見せた凛々しいナカジさんは消え去り、疲労困憊なゾンビウォークなナカジさんに変貌していました。(まあ、キツイよね。)

鳳来寺までには行者越えという崖アクティビティも有りと楽しい体験をしつつ、いろいろなサーフェスを感じながら楽しく登って走れました。

鳳来寺に着くと観光客が溢れ、トレランの格好した自分達が完全に浮いた存在に。

水分補給をして、いざ、鳳来寺山頂上へ

ここからは険しい階段やTHE新城な岩道が続き、ナカジの体力を奪って行きました。観光客も多いのでパワーウォークで進み、頂上へ

あとは下って終わりということで
ナカジの口から「もう登りないよな?」という言葉を聞いたのでヤマレコの高低図を確認しましたがそっと閉じて「観ない方がいいよ」と名ペーサーのように励ましてながら、登っていきます。

そんなギザギザな高低な道を下りながら、分岐点の湯谷峠から湯谷温泉へ下って行きます。
苔だらけの風が通らない気持ち悪いルートを下りつつ、最後は感動の林道ランをして無事に2人ともGOALしました。

GAMINでは、33kmと記録されていたので
「ナカジ30kチャレンジ」も達成し、ナカジの長距離ラン経験もまた一段階アップしました。

次回はUTMKかガイリーンをお供してくれるはずと楽しみにしています!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:209人

コメント

長文すぎて感想途中で終わってるw
2022/10/2 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら