記録ID: 4739248
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
栗駒山、秣岳(須川高原温泉から周回)
2022年10月01日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:08
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 800m
- 下り
- 798m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:33
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 7:03
距離 14.6km
登り 800m
下り 803m
天候 | 快晴。稜線で風速1mくらい、気温20℃くらい。直射日光が当たると夏かってくらい暑い。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
須川高原温泉の公共駐車場に停めて、まずはロードを歩き秣岳に登ります。側溝に落ちないように注意してください。激しいアップダウンはありませんので、準備運動にちょうど良い。 登山口から秣岳までは、ほとんど葛折りの急登。ガレ、土。稜線への取り付きがいちばんツラいです。向かって右手のピークをトラバースするところは歩きやすい岩とガレ。広くて眺めも良いので休憩適地。秣岳直下は葛折りがゆったり付けられているので、地形図の見た目ほどキツくありません。 秣岳からの天馬尾根は天国です。 1,573mピークへは直登がダラダラ続くため、けっこうキツいです。特に序盤は洗掘されたヌルグチョ登山道なので、転倒注意。 天狗平から栗駒山へ最後の登りは、主要コースのため良く整備されています。切れ落ちている場所があるのでそこは転落注意。 産沼コースは数年前までかなり藪っぽかったのですが、昭和湖コースが火山性ガスにより通行止めになって以来、再整備されました。ただ全体的に足元は悪く、歩きづらいです。急坂でもあり、転倒に注意しましょう。 トイレはありません。水は沢から取るしかありません。 |
その他周辺情報 | 温泉、宿泊、食事は須川高原温泉、栗駒山荘へどうぞ。泊まるだけなら須川野営場、須川湖キャンプ場もいける。土産物屋などもあり。気軽に歩ける見所としては、イワカガミ湿原、シラタマノキ湿原、須川湖などがあります。滞在してゆっくり楽しみたいエリアですね。 |
写真
撮影機器:
感想
頑張って早起きして栗駒山を狙いました。この時間ならまだ駐車は大丈夫ですね。
しかしさすがハイシーズンですね。天狗平までは良かったんですが、その先が激混み。東栗駒山から避難小屋にも寄るつもりだったんですが、一関側の混雑に辟易して早々に下りました。気持ちが萎えてしまって昭和湖もパス。まあどちらもこのシーズンでなければならないというものではなし、また機会はあるでしょう。
それにしても、今年の稜線の紅葉はやはりダメなんですね。冷え込みが足りなかったのかなと思います。まばらに色付いたり色付かなかったり、そのまま枯れたりして、一斉に染まらなかった。これから気温が下がれば中腹や里山は大丈夫だろうか。注視して参りたいと思います。
いやところで、Pixel 6 Proのカメラですが、フレア出まくりで参りました。ケースに問題があるような気もするので、ちょっと対策してまた快晴の日に試そうと思いますが、これでダメだったらレンズ特性ってことになるんだろうなあ。いちいちハレ切りが必要かあ? 何も考えずに撮って出しするにはHUAWEIに軍配が上がりそうです。わざとらしい現像は少々アレですが。
【水・食料】
凡例:消費量/持参量+現地調達量
水・スポドリ:2.50/3.00L
行動食・非常食:おにぎり1/2個、ゼリー2/4袋、梅ぼし純少々、塩飴少々
昼食:即席カップめん1個
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:321人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する