ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4739596
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山

以東岳(泡滝ダムより)

2022年09月30日(金) ~ 2022年10月01日(土)
 - 拍手
hemhem2 hemuhana その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:18
距離
25.5km
登り
2,293m
下り
2,264m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:14
休憩
0:22
合計
3:36
距離 8.0km 登り 961m 下り 488m
8:19
69
9:28
9:39
32
10:11
10:12
30
10:42
35
11:17
11:27
28
11:55
2日目
山行
7:53
休憩
1:41
合計
9:34
距離 17.5km 登り 1,339m 下り 1,794m
6:35
29
7:04
7:09
129
9:18
9:26
13
9:39
9:47
47
10:34
10:36
43
11:19
76
12:35
13:38
23
14:01
14:08
15
14:23
14
14:37
35
15:12
15:20
46
16:06
3
16:09
ゴール地点
天候 超快晴
過去天気図(気象庁) 2022年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
市道泡滝大鳥線の交通状況についてHPより転記
 現在、災害の仮復旧が完了し全線通行可能となりました。一部仮設道路になっていますので、
通行の際は注意して頂きますようお願いします。

朝日連峰以東岳、大鳥池に向かう登山道泡滝口までの市道について、8月の豪雨により被災して一部通行止になっておりましたが、9月22日に仮復旧により通行可能になったとのことです。

なお、登山道に架かる破損した七ツ滝沢吊橋については、今月末に補修完了予定となっておりますが、ワイヤーの補修は完了してますので、現時点で通行可能となっております。
その他周辺情報 かたくり温泉ぼんぼ
11月いっぱいで閉館予定
以東岳下山後は何処で汗を流せば良いのか?
一日目は大鳥小屋迄なので、ゆっくりめのスタート
2022年09月30日 08:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 8:15
一日目は大鳥小屋迄なので、ゆっくりめのスタート
2022年09月30日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 8:20
2022年09月30日 08:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 8:21
大鳥川に沿ったなだらかな道
2022年09月30日 08:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 8:42
大鳥川に沿ったなだらかな道
崩壊した登山道
岩を歩いても右側の登山道に行けますが
2022年09月30日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/30 8:45
崩壊した登山道
岩を歩いても右側の登山道に行けますが
右側に迂回路も有ります
2022年10月01日 15:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 15:48
右側に迂回路も有ります
水しぶきが気持ちいい
2022年09月30日 09:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 9:00
水しぶきが気持ちいい
水場
大鳥小屋迄は水筒がいらない位水が豊富
2022年09月30日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 9:15
水場
大鳥小屋迄は水筒がいらない位水が豊富
8月の洪水の跡
2022年09月30日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 9:25
8月の洪水の跡
冷水沢に掛かる吊り橋
2022年09月30日 09:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 9:29
冷水沢に掛かる吊り橋
2022年09月30日 09:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 9:41
壊れた七ツ滝の吊り橋の工事完了は10月7日予定
2022年09月30日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 10:08
壊れた七ツ滝の吊り橋の工事完了は10月7日予定
作業中の手を止めて通行させて頂きました
ありがとうございます
2022年09月30日 10:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/30 10:08
作業中の手を止めて通行させて頂きました
ありがとうございます
2022年09月30日 10:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 10:11
2022年09月30日 10:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 10:35
登山道が一部崩れていますが問題なく歩けます
2022年09月30日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 10:57
登山道が一部崩れていますが問題なく歩けます
漸く七曲りとなりジグザグと登って行きます
2022年09月30日 11:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/30 11:02
漸く七曲りとなりジグザグと登って行きます
2022年09月30日 11:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 11:03
縦長の地図
2022年09月30日 11:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 11:47
縦長の地図
タキタロウ山荘(大鳥小屋)
当日は管理人さん不在
キャンプ場利用料一人500円を料金箱へ
1
タキタロウ山荘(大鳥小屋)
当日は管理人さん不在
キャンプ場利用料一人500円を料金箱へ
水は自由に利用できます
2022年10月01日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 12:44
水は自由に利用できます
ふわふわの草の上にテントを張りました
3
ふわふわの草の上にテントを張りました
昼はチャルメラ
2022年09月30日 13:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/30 13:24
昼はチャルメラ
初物のなめこ
二時半を待って宴会スタート
2022年09月30日 14:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/30 14:34
二時半を待って宴会スタート
夕食はなめこの味噌汁と温泉たまご乗せ牛丼
ご飯はつや姫
2022年09月30日 17:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
9/30 17:33
夕食はなめこの味噌汁と温泉たまご乗せ牛丼
ご飯はつや姫
2日目も快晴無風
2022年10月01日 06:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 6:35
2日目も快晴無風
池に沿った狭い道を歩きます
2022年10月01日 06:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 6:37
池に沿った狭い道を歩きます
チョウジギク
2022年10月01日 06:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 6:44
チョウジギク
2022年10月01日 06:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 6:55
2022年10月01日 07:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 7:00
2022年10月01日 07:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 7:01
2022年10月01日 07:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 7:05
東沢は水が無く対岸ヘ
2022年10月01日 07:08撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 7:08
東沢は水が無く対岸ヘ
2022年10月01日 07:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 7:48
尾根に取付きどんどん登って
大鳥池の展望台へ
ここからタキタロウが見えてきたそうです
2022年10月01日 08:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 8:19
尾根に取付きどんどん登って
大鳥池の展望台へ
ここからタキタロウが見えてきたそうです
マイナー12名山の化穴山
2022年10月01日 08:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 8:20
マイナー12名山の化穴山
2022年10月01日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 8:45
2022年10月01日 08:47撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 8:47
2022年10月01日 08:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 8:53
小屋と山頂
2022年10月01日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:10
小屋と山頂
2022年10月01日 09:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 9:10
飯豊連峰
2022年10月01日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 9:15
飯豊連峰
磐梯山
2022年10月01日 09:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:15
磐梯山
2022年10月01日 09:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 9:22
2022年10月01日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:21
2022年10月01日 09:21撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:21
以東岳から
2022年10月01日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
9
10/1 9:31
以東岳から
2022年10月01日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 9:31
2022年10月01日 09:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 9:32
2022年10月01日 09:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 9:35
2022年10月01日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 9:38
大朝日岳への稜線
2022年10月01日 09:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:38
大朝日岳への稜線
オツボ峰へ下ります
2022年10月01日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 9:48
オツボ峰へ下ります
2022年10月01日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:48
2022年10月01日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 9:49
2022年10月01日 09:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:49
2022年10月01日 09:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 9:50
2022年10月01日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:51
2022年10月01日 09:51撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:51
2022年10月01日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:52
2022年10月01日 09:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
8
10/1 9:52
2022年10月01日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:54
2022年10月01日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:56
2022年10月01日 09:56撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 9:56
2022年10月01日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 9:58
2022年10月01日 09:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
6
10/1 9:58
2022年10月01日 10:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 10:02
2022年10月01日 10:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 10:03
2022年10月01日 10:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:04
2022年10月01日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:13
2022年10月01日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:17
2022年10月01日 10:10撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 10:10
2022年10月01日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:20
2022年10月01日 10:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:13
2022年10月01日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:26
2022年10月01日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 10:33
2022年10月01日 10:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 10:33
2022年10月01日 10:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:34
2022年10月01日 10:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 10:41
2022年10月01日 10:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
10/1 10:49
2022年10月01日 10:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 10:50
2022年10月01日 10:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
10/1 10:52
オツボ峰から明光山への刈払いに向う方々
ありがとうございます
2022年10月01日 10:57撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
10/1 10:57
オツボ峰から明光山への刈払いに向う方々
ありがとうございます
2022年10月01日 11:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:24
2022年10月01日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:28
2022年10月01日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:28
2022年10月01日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:28
2022年10月01日 11:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:29
2022年10月01日 11:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:37
2022年10月01日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:40
2022年10月01日 11:40撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:40
2022年10月01日 11:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 11:41
2022年10月01日 12:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 12:29
2022年10月01日 12:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
10/1 12:33
2022年10月01日 12:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
10/1 12:34
月山軒のもつ煮込み定食
2022年10月01日 18:45撮影 by  SO-41A, Sony
3
10/1 18:45
月山軒のもつ煮込み定食

感想

2022/09/30-10-01以東岳(朝日連峰)
大雪で七ツ滝橋が損傷した上に8月の豪雨で泡滝ダムへの林道が一部崩壊して今年は無理かと諦めていましたが、いずれも復旧したので早速行って来ました。例年より遅れていた紅葉ですが稜線上は見頃でした!
なお各避難小屋はかなり混雑しているようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:357人

コメント

hemhem2さん、hemuhanaさん はじめまして taishoyaと申します。
私も9月29日の昼頃まで、9月30日に同じコースで行こうと思っていたのですが、最近このコースで歩いた記録が無かったのでおかしいと思い検索してみたら、吊り橋が落ちていて通行不能というのを見つけて、以東岳はあきらめ、月山に行ってきました。フォローさせてもらっているので、今朝タイムラインにお二人の記録が挙がっているのをみて、「行けたんだー」と思いました。でもお二人の記録の標高差と距離を見て、日帰り予定だったので、行かなくて正解だったかもとも思いました。
でも気になったのが、行こうと思って昨年の記録を参考に見ていましたが、その際の標高差は1600m前後になっていたことで、自分でも行けるかもと思ったのですが、今回のお二人の記録では2200m余り、同じ日に行かれた別の方の記録では1900m余りとなっていて、ずいぶんと差があるなということです。なにか理由があるのでしょうか?
2022/10/3 7:34
taishoyaさん、はじめまして。
taisoyaさんの豊富なお花の知識を参考にさせて頂きたくフォローさせて頂いています。
さて、累積標高の誤差に付いてですが、確かに随分と違いますよね。hemhem2のデータは登りの累積標高が1899m、距離は22劼任靴拭
スマホによる誤差と思います。
私の物は多く出る様です。
2022/10/3 8:10
明光山の写真めっけ。ありがとうございます。
しかし写真ばかり撮ってなかなか進まないのが目に見えるようですね。(笑)
2022/10/4 21:19
herozoさん
コメントありがとうございます。
朝日連峰の紅葉の時期でこれだけ晴れたのは初めてでしたので、感激でした。
さて明光山のピストンお疲れさまでした。shinonshinonさんに影響されて、刈払が終わった後で登ってみたいと思っていたので、herozoさんの投稿が大変参考になりました。ありがとうございます。
それから、カッコイイ戸立山も忘れずに撮りましたよw


2022/10/5 15:33
秋晴れ陽気での稜線歩き、眺望も素晴らしく最高でしたね!
これだけ条件がいいと写真撮りまくりは致し方ないかと(笑)

明後日、宮城の紅葉のメッカ「栗駒山」を考えてますが、天気がイマイチっぽくて悩み中です。
おそらく紅葉ピークな週末だと思うんですがね〜
2022/10/6 5:26
yamakikoさん、こんばんわ♪
毎日が日曜になったので、晴れと紅葉のタイミングが有った週末に行って来たのですが、あちこちから『凄い』『綺麗』の声が聞こえてきました。
避難小屋の混雑はかなりの物だったらしいです。
混雑と言えば栗駒山は平日でも山頂付近は渋滞が出来る程の人出だそうですね。でも一度それだけ魅力がある紅葉見てみたいです。
もし、行かれたら見せて下さいね♪
2022/10/6 19:35
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 朝日・出羽三山 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら