ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4743445
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳 北から南へ

2022年10月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:27
距離
24.0km
登り
2,099m
下り
2,102m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:40
休憩
0:44
合計
10:24
7:37
7:37
100
9:17
9:18
6
9:24
9:24
16
9:40
9:40
18
9:58
9:58
6
10:04
10:05
5
10:10
10:11
3
10:14
10:15
13
10:28
10:28
22
10:50
10:50
4
10:54
11:02
11
11:13
11:13
8
11:21
11:21
9
11:30
11:30
22
11:52
11:52
28
12:20
12:20
42
13:02
13:18
1
13:19
13:23
15
13:38
13:38
7
13:45
13:45
4
13:49
13:49
10
13:59
13:59
12
14:11
14:11
4
14:15
14:15
13
14:28
14:28
21
14:49
14:55
0
14:55
14:55
0
14:55
14:55
15
15:10
15:11
4
15:15
15:15
13
15:28
15:28
21
15:49
15:49
9
15:58
15:58
11
16:09
16:09
4
16:13
16:13
6
16:19
16:19
13
16:32
16:32
13
16:45
16:48
7
16:55
16:55
5
17:00
17:01
9
17:10
17:10
10
17:20
17:21
2
17:23
17:23
9
17:32
17:32
4
17:36
17:36
10
17:46
17:46
6
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
6:20発 橋本駅(北口)〜三ヶ木 6:50着(満席)
7:00発 三ヶ木〜焼山登山口 7:16着(若干の空席)
コース状況/
危険箇所等
ヤマビルには遭遇しなかった。
焼山登山口バス停。
7名ほど下車。
向かいの神社でお参りしている人もいた。
2022年10月01日 07:28撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 7:28
焼山登山口バス停。
7名ほど下車。
向かいの神社でお参りしている人もいた。
今日は暑くなりそうだ!
2022年10月01日 07:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 7:31
今日は暑くなりそうだ!
柵の横を抜けて進む。
2022年10月01日 07:37撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 7:37
柵の横を抜けて進む。
ヤマビル対策。
ズボンの裾を靴ひもで縛り侵入を防ぐ。
2022年10月01日 07:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
10/1 7:40
ヤマビル対策。
ズボンの裾を靴ひもで縛り侵入を防ぐ。
気温17.4℃
さぁ、まずは焼山へ。
準備に手間取り最後尾に。
焼山まで3.4km。
はじめてのルートでちょっと不安。
2022年10月01日 07:41撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 7:41
気温17.4℃
さぁ、まずは焼山へ。
準備に手間取り最後尾に。
焼山まで3.4km。
はじめてのルートでちょっと不安。
気温19.2℃
焼山まで2.1km。
ここまでは順調。
2022年10月01日 08:07撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 8:07
気温19.2℃
焼山まで2.1km。
ここまでは順調。
結構大きな石がゴロゴロ。
2022年10月01日 08:19撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 8:19
結構大きな石がゴロゴロ。
すごい急登!
ロープで体を引っ張らないと前に進めない。
2022年10月01日 08:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
10/1 8:29
すごい急登!
ロープで体を引っ張らないと前に進めない。
気温18.9℃。
焼山まで1.2km。
先行者に全く追いつけず。
2022年10月01日 08:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 8:40
気温18.9℃。
焼山まで1.2km。
先行者に全く追いつけず。
なんだか寂しい九十九折の道。
2022年10月01日 08:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 8:50
なんだか寂しい九十九折の道。
焼山山頂への分岐。
本線から外れ、ここを右斜め前に進む。
2022年10月01日 09:06撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 9:06
焼山山頂への分岐。
本線から外れ、ここを右斜め前に進む。
展望台が見えた!
案外サクッと着いた。
予定より1時間早い。
2022年10月01日 09:10撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 9:10
展望台が見えた!
案外サクッと着いた。
予定より1時間早い。
なんで登れないのだろう?
見た目はしっかりしているのに。
2022年10月01日 09:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
10/1 9:13
なんで登れないのだろう?
見た目はしっかりしているのに。
焼山のいわれ
2022年10月01日 09:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 9:17
焼山のいわれ
焼山を下山して本線と合流。
2022年10月01日 09:19撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 9:19
焼山を下山して本線と合流。
次は姫次。
姫次まで4.3km。
まだ先は長い!
2022年10月01日 09:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 9:25
次は姫次。
姫次まで4.3km。
まだ先は長い!
平丸バス停への分岐。
2022年10月01日 09:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 9:40
平丸バス停への分岐。
せっかくだから黍殻山に登ってみる。
本線から外れ、ここを右斜め前に進む。
2022年10月01日 09:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 9:45
せっかくだから黍殻山に登ってみる。
本線から外れ、ここを右斜め前に進む。
ひぇ〜。
何だこりゃ!
2022年10月01日 09:48撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
6
10/1 9:48
ひぇ〜。
何だこりゃ!
結構長い登りだった。
なぜ黍殻山と言うか「いわれ」を知りたい。
2022年10月01日 09:57撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 9:57
結構長い登りだった。
なぜ黍殻山と言うか「いわれ」を知りたい。
本線に合流。
気温16.2℃。
(思ったほど気温が上がらない)
姫次まで1.9km。
2022年10月01日 10:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 10:13
本線に合流。
気温16.2℃。
(思ったほど気温が上がらない)
姫次まで1.9km。
木道はじまる。
2022年10月01日 10:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 10:31
木道はじまる。
姫次まで0.8km。
2022年10月01日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 10:40
姫次まで0.8km。
アイゼンの跡が無いきれいな木道。
2022年10月01日 10:50撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 10:50
アイゼンの跡が無いきれいな木道。
姫次到着!
気温18.9℃。
蛭ヶ岳まで3.2km。
2022年10月01日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 11:01
姫次到着!
気温18.9℃。
蛭ヶ岳まで3.2km。
今日はじめての富士山。
2022年10月01日 11:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
7
10/1 11:05
今日はじめての富士山。
この先は枯れ葉が多く、踏み跡不明慮。
GPS頼み。
2022年10月01日 11:09撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 11:09
この先は枯れ葉が多く、踏み跡不明慮。
GPS頼み。
蛭ヶ岳まで2.5km。
2022年10月01日 11:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 11:13
蛭ヶ岳まで2.5km。
蛭ヶ岳まで1.6km。
眺望が無いので寂しい。
2022年10月01日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 11:29
蛭ヶ岳まで1.6km。
眺望が無いので寂しい。
蛭ヶ岳まで1.2km。
少しずつ蛭ヶ岳から下山してくる方が増えてきた。
2022年10月01日 11:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 11:45
蛭ヶ岳まで1.2km。
少しずつ蛭ヶ岳から下山してくる方が増えてきた。
さぁ、山頂までの最後の階段!
気合を入れる!
2022年10月01日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
10/1 12:05
さぁ、山頂までの最後の階段!
気合を入れる!
ツツジも色づいてきた。
2022年10月01日 12:05撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 12:05
ツツジも色づいてきた。
檜洞丸の後ろに富士山。
今日はこれが最後の富士山となった。
2022年10月01日 12:09撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
10/1 12:09
檜洞丸の後ろに富士山。
今日はこれが最後の富士山となった。
蛭ヶ岳まで0.4km(その1)
2022年10月01日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 12:17
蛭ヶ岳まで0.4km(その1)
蛭ヶ岳まで0.4km(その2)
2022年10月01日 12:19撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 12:19
蛭ヶ岳まで0.4km(その2)
蛭ヶ岳まで0.4km(その3)
2022年10月01日 12:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 12:20
蛭ヶ岳まで0.4km(その3)
蛭ヶ岳まで0.4km(その4)
2022年10月01日 12:20撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 12:20
蛭ヶ岳まで0.4km(その4)
着いた!
思っていたより人が少ない。
2022年10月01日 12:36撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 12:36
着いた!
思っていたより人が少ない。
今日の食材
今日は初めてのコースだったので身軽にする必要があったから、出来合いで済ませた。
2022年10月01日 12:45撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
10/1 12:45
今日の食材
今日は初めてのコースだったので身軽にする必要があったから、出来合いで済ませた。
エッグスンシングス風大学いも&焼き芋パンケーキ。
ホイップクリームが途中で無くなり、予定していた高さにならなかった。(残念)
2022年10月01日 12:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
12
10/1 12:54
エッグスンシングス風大学いも&焼き芋パンケーキ。
ホイップクリームが途中で無くなり、予定していた高さにならなかった。(残念)
お腹いっぱい!
さぁ帰ろう!
気温26.2℃。
北側との気温差10℃!
暑い!
2022年10月01日 13:19撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 13:19
お腹いっぱい!
さぁ帰ろう!
気温26.2℃。
北側との気温差10℃!
暑い!
これから歩く稜線がクッキリ!
丹沢、遠くに塔ノ岳。
2022年10月01日 13:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 13:25
これから歩く稜線がクッキリ!
丹沢、遠くに塔ノ岳。
鬼ヶ岩
2022年10月01日 13:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 13:42
鬼ヶ岩
ゴヨウツツジ。
葉っぱは5枚。
2022年10月01日 13:53撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 13:53
ゴヨウツツジ。
葉っぱは5枚。
丹沢まで1.7km。
日差しが痛い!
2022年10月01日 13:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 13:59
丹沢まで1.7km。
日差しが痛い!
最高の眺望!
生暖かい風と冷たい風が入り乱れる。
2022年10月01日 14:12撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
10/1 14:12
最高の眺望!
生暖かい風と冷たい風が入り乱れる。
不動ノ峰休憩場はスルー。
2022年10月01日 14:15撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 14:15
不動ノ峰休憩場はスルー。
谷底に吸い込まれそうな階段。
ここはいつ来ても良い!
2022年10月01日 14:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
10/1 14:25
谷底に吸い込まれそうな階段。
ここはいつ来ても良い!
消防のヘリ?
蛭ヶ岳を旋回してどこかへ飛んでった。
2022年10月01日 14:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 14:42
消防のヘリ?
蛭ヶ岳を旋回してどこかへ飛んでった。
先週の台風で落ちた?
2022年10月01日 14:48撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 14:48
先週の台風で落ちた?
丹沢に到着!
気温25.6℃。
ここはいつきても暑い!
2022年10月01日 14:54撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 14:54
丹沢に到着!
気温25.6℃。
ここはいつきても暑い!
ススキの季節
2022年10月01日 15:25撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 15:25
ススキの季節
塔ノ岳まで後ちょっと。
2022年10月01日 15:31撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 15:31
塔ノ岳まで後ちょっと。
塔ノ岳到着!
気温17.3℃。
ここも思ったより人が少ない。
2022年10月01日 15:59撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
10/1 15:59
塔ノ岳到着!
気温17.3℃。
ここも思ったより人が少ない。
ここから試練の下り。
2022年10月01日 16:00撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 16:00
ここから試練の下り。
2022年10月01日 16:13撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 16:13
木道の下り。
つらい。
明るいうちに下山したい!
2022年10月01日 16:30撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
3
10/1 16:30
木道の下り。
つらい。
明るいうちに下山したい!
堀山の家。
ちょっと休憩。
皆さんまったりとしていた。
2022年10月01日 16:47撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 16:47
堀山の家。
ちょっと休憩。
皆さんまったりとしていた。
駒止茶屋。
2022年10月01日 17:01撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 17:01
駒止茶屋。
まだまだ続く。
2022年10月01日 17:17撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
1
10/1 17:17
まだまだ続く。
もう真っ暗。
いつもの水道水で、顔を洗ってサッパリ。
2022年10月01日 17:42撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 17:42
もう真っ暗。
いつもの水道水で、顔を洗ってサッパリ。
無事下山。
真っ暗。(こんなに明るくない)
2022年10月01日 17:46撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
2
10/1 17:46
無事下山。
真っ暗。(こんなに明るくない)
大倉ビジターセンター。
18:08分発のバスに乗れた。
2022年10月01日 17:52撮影 by  iPhone 11 Pro Max, Apple
4
10/1 17:52
大倉ビジターセンター。
18:08分発のバスに乗れた。

感想

久しぶりの蛭ヶ岳。
前々から考えていた北側からのルートに挑戦してみた。
「ヤマビル」「焼山の急登」「蛭ヶ岳直前の急登」と「最終バス」。
不安要素てんこ盛り。

ヤマビルは出てこなかったのか、虫よけ対策が効いたのか、被害が無くてよかった。
焼山山頂まではペースを落として登ったので、それほど疲労感は無く体力を温存できた。
焼山から蛭ヶ岳手前までは、なだらかな道で歩きやすい。
もう少し眺望があると、いいのだけれど・・・。

蛭ヶ岳手前の急登階段は、大倉側から登ると体力に余裕が無いので結構キツイく感じるが、姫次側からは余裕があったので楽に登れた。
天気予報は「晴れ」だったので、山頂は大賑わいかと思ったら、そうでもなかった。
皆さん紅葉の季節を狙っているのかな?
山行とは関係ないが、ホイップクリームの容量を勘違いしたのは痛恨のミスだった。

南側と北側で10℃も気温差があった。
日差しを遮る木々が無いので、直射日光が痛い!
北と南でこんなにも気候が違うのも丹沢の面白いところだと思う。

今回、焼山から蛭ヶ岳に登ってみて感じたことは、体力的に余裕があるルートだったこと。(眺望があるともっといいのだけれど・・・。)
やはり大倉ルートは(特に大倉尾根は)体力を消耗するんだなぁ〜と思った山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

Agipanさん、初めまして。
主脈縦走お疲れ様でした。同じバスなので諏訪神社でお参りしていたのは多分私です。丹沢山は暑かったですね〜。Kyoru
2022/10/2 21:57
Kyoruさん、こんばんは。
柏手を打たれてたのは、Kyoruさんだったんですね。
大きな柏手だったので、印象的でした。
私もお参りしておけば良かったと、今思いました。

南側は特に暑かったですね。
日焼け止めを塗っても日焼けしました。

それにしても皆さんペースには驚きました。
バスを降りた乗客の中で、たぶん私が一番ビッケだったと思います。
2022/10/2 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら