笹谷峠から雁戸山(東北百名山)沢山の花に出会えました♪
- GPS
- 04:50
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 626m
- 下り
- 612m
コースタイム
12:25関沢コース分岐
13:25滑川コース分岐
14:05雁戸山山頂14:40
15:15カケスガ峰分岐
16:35駐車場
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道286号線で笹谷峠を目指します 約8kmで峠、広い砂利の駐車場があり、 トイレもあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から電波中継塔付近までは車道歩き、 右奥にに避難小屋が見えたら右折、小屋の横を過ぎると 緩やかなブナ林の登山道になります 次第に道が深く抉れ、水溜りや、滑りやすい箇所が現れ、 滑りやすい道が連続します 前山を巻くトラバース道は雪に曲げられた木の枝が張り出しています つまずきにご注意ください 様々な高山植物が花盛りで、飽きさせず目を楽しませてくれました 新山分岐からは尾根道になり、急坂の岩場があります 滑落、落石にご注意ください カケスガ峰経由の道も、深く抉れている箇所が連続し 滑りやすさは山形コースとあまり変わらない気がしました 有耶無耶関跡は、標識があるものの関跡がよくわかりませんでした うやむやのまま下山しました |
写真
感想
一泊二日で、東北百名山を三座登頂するCLの計画に参加。
北関東道を経由し、東北自動車道から山形自動車道に入りました。
途中、雨が降っていたり、止んで居たり
その都度一喜一憂しながら、三県を通過して
笹谷峠に着くと、雲が低く垂れ込めてはいるものの
幸運にも雨が降っておらず、雨具なしで駐車場を出発。
ブナ林の道は最初は歩き易かったのですが
次第に真ん中が抉られ(登山者に因っても抉られているのでしょうが)
滑りやすく、歩きにくくなりました。
雨の直後は増水して、もっと歩くのが大変になると思います。
前山をトラバース後、滑川コースと合流し、尾根道に差し掛かると、
地図に「蟻の戸渡り」と書かれた地点を通過。
そんなにナイフリッジと思うような場所も通らず、
どこが「蟻の戸渡り」だったのかはっきりしません。
ただ、二箇所ほどロープの張られた急峻な痩せ尾根の岩場があり、
落石の恐れもあって、慎重に登下降しました。
天気も悪く平日の為か、往復ともに出会ったのは
気さくに話しかけてこられたご高齢の登山者3名のグループひと組だけ、
とても静かな山でした。
きっと天気が良ければ、山野草の写真を撮りに来る人も多く
登山道は大賑わいになるのではと思います。
カケスガ峰を過ぎ、再びブナ林に入った頃から、小糠雨。
気になるほどでもなく、雨具が却って蒸し暑くて
そのまま歩いて、かなりびしょ濡れ状態。
駐車場でテントを張る予定でしたが、段々激しくなる雨に
急遽避難小屋を利用させてもらう事に。
夜半、屋根を叩く激しい雨音に目を覚まし、
小屋の有難味をつくづく感じました。
曇りから雨という最悪のシナリオにもかかわらず、
登山道の脇を彩る様々な山野草の花の数々に
晴天のような明るさをもらえたような気がします。
明日は、神室岳に登ります。
予報は晴れなので期待しているのですが、どうなる事やら…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日本の登山のメッカ、長野からわざわざいらして頂いて、気に入っていただけたでしょうか?
常々思うのはあと1000mと言わないまでも500m高ければ山形にもう一つ日本100名山に入る山に成ったのではと勝手に思ってしまいます。
ガスで展望を楽しんでもらえなかったのが地元民として心残りです。
ところで、登山初心者の勘違いかも知れないのですが、一つ気に成ったことが有りコメントを残させてもらいます。
写真を拝見すると大型犬を連れていらしたようで、そしてリードが外されて見えました。
最近の本には犬連れの登山は控えるようにと書いてある物も有ります。自分もそこまで神経質に成るのはどうかと深い事情も分らず思うのですが、せめてリードは閉めて欲しいと思ったのでした。
山を歩いて突然大型の鳥の羽ばたく音にビックリした経験が何度か有ります。
ソレが大きな黒い犬で、登山道でバッタリなどと思うと熊と間違えて、たとえばソコが足場の悪い場所だとしたら・・・そう思うと危険を感じずには居れない気がしたのでした。
もちろん飼い主の方はきちんと躾されての事なのでしょうが、すしれ違う登山者はとっさに判断は出来ません。
余計なお世話かも知れませんが、自分が遭遇した時思う事を書かせていただきました。
yuufunさま コメント有難うございます
二ヶ月前に、面白山と大東岳にお邪魔しまして、ちょっとそこまで、と気軽に三沢山までゆっくり歩かれている地元の登山者の方に行き会いました。
また、大東岳の登山口の手前には新しい案内所のような立派な建物があり、詳しい登山地図など情報も提供していただきました。
いずれの山も地元の皆さまに深く愛され、また登山者も大切にされていることを感じて帰って参りました。
今回、笹谷峠駐車場でテントを予定していたのですが、雨が激しくなってきて、避難小屋を利用させていただき、夜半の強い雨を避ける事が出来て、とても助かりました。
船形山も山頂近くに気持ちの良さそうな避難小屋があり、強く印象に残っています。
テントの重さや水を心配しないで縦走できる環境がとても羨ましいです。
犬の件ですが、おっしゃる通り、山の中で不意に大型犬に出会ったら、本当にびっくりすると思います。
性格は極めて大人しく(臆病といっても良いくらい)なのですが、周りの方々に不快感を与えているかもしれませんので、注意しており、登山者のいない山頂等で休憩時に放すようにしていますが、今後はもっと気をつけたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する