ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 476765
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

男体山  三本松より、ぐるっと一周!

2014年07月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:59
距離
16.0km
登り
1,114m
下り
1,110m
MarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarkerMarker
1 km
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

三本松無料駐車場(5:00) → 戦場ヶ原開拓の碑(5:05) → シカ避けゲート入口(5:10) → シカ避けゲート出口(5:30) → 三等三角点2397.9m(7:30~7:45) → 太郎山神社(8:15) → 男体山(8:20~9:00) → 志津小屋(9:55) → 志津峠(10:00) → 三本松無料駐車場(10:50)
天候 曇り 山頂付近はガスとやや強い風。
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
◎ 車は、三本松の無料駐車場を利用しました。 公衆トイレあり。

◎ 駐車場~戦場ヶ原開拓の碑
 農場内を歩きます。
◎ 戦場ヶ原開拓の碑~シカ避けゲート入口
 戦場ヶ原開拓の碑のすぐ横にあるNTTのアンテナ脇から草むらを進むと「男体山保護保安林案内図」の看板があり、その横にシカ避けゲートの入口があります。 ゲートはロープでしっかりと閉まっていました。
◎ シカ避けゲート入口~シカ避けゲート出口
 ササ原を歩きます。 鹿が侵入できない為か、元気良くササが伸びています。 高いところで胸丈くらい。 柔らかいササなので、歩くのにそれほど難儀しません。 木に赤いペンキの目印あり。 しばらく歩くと出口側のシカ避けゲートが現れます。 出口は白いヒモで結んであるので結構目立ちます。
◎ シカ避けゲート出口~三等三角点2397.9m~男体山
 ゲートを出るとしばらくは下草も少なく歩きやすい。 踏み跡はやや不明瞭ですが、三等三角点付近までは目印が頻繁に現れるので不安を感じません。 ツガやシャクナゲの藪を漕ぐ箇所あり。
◎ 男体山~志津峠
 木の根が露出して歩き難い箇所が多いですが、登山道ははっきりしていて迷うことは無いでしょう。 志津峠に仮設トイレあり。
三本松の無料駐車場に駐車致します。
2014年07月13日 04:54撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 4:54
三本松の無料駐車場に駐車致します。
駐車場より、男体山
2014年07月13日 04:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 4:55
駐車場より、男体山
とりあえず、「戦場ヶ原開拓の碑」を目指し農場を進みます。
正面に男体山
2014年07月13日 05:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 5:00
とりあえず、「戦場ヶ原開拓の碑」を目指し農場を進みます。
正面に男体山
北方面に太郎山
2014年07月13日 05:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:01
北方面に太郎山
戦場ヶ原開拓の碑
2014年07月13日 05:03撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:03
戦場ヶ原開拓の碑
NTTのアンテナ
2014年07月13日 05:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:06
NTTのアンテナ
草むらを進みます。
2014年07月13日 05:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:07
草むらを進みます。
「男体山保護保安林案内図」の看板
2014年07月13日 05:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:08
「男体山保護保安林案内図」の看板
案内図看板のすぐ右横にシカ避けゲートあり。
2014年07月13日 05:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 5:08
案内図看板のすぐ右横にシカ避けゲートあり。
了解しました!
2014年07月13日 05:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:09
了解しました!
目印あり
2014年07月13日 05:13撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:13
目印あり
笹原を歩きます。
2014年07月13日 05:16撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:16
笹原を歩きます。
登山道
2014年07月13日 05:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:22
登山道
シカ避けゲート(出口側)
2014年07月13日 05:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 5:27
シカ避けゲート(出口側)
登山道
藪も無く歩きやすい。
2014年07月13日 05:34撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:34
登山道
藪も無く歩きやすい。
目印あり。
2014年07月13日 05:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:44
目印あり。
登山道
2014年07月13日 05:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:44
登山道
登山道
2014年07月13日 05:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 5:50
登山道
登山道
2014年07月13日 06:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 6:01
登山道
登山道
2014年07月13日 06:02撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 6:02
登山道
ありました!
これが見たかった!!
2014年07月13日 06:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
7/13 6:04
ありました!
これが見たかった!!
登山道
2014年07月13日 06:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 6:55
登山道
登山道より、大真名子山
2014年07月13日 07:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:08
登山道より、大真名子山
登山道
ツガとシャクナゲをかき分けて進みます。
2014年07月13日 07:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:14
登山道
ツガとシャクナゲをかき分けて進みます。
登山道
ようやく樹林帯を抜け明るくなりました!
2014年07月13日 07:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:17
登山道
ようやく樹林帯を抜け明るくなりました!
登山道より、大真名子山
2014年07月13日 07:17撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 7:17
登山道より、大真名子山
シャクナゲ
2014年07月13日 07:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/13 7:19
シャクナゲ
登山道
2014年07月13日 07:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:22
登山道
登山道より、太郎山
2014年07月13日 07:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 7:23
登山道より、太郎山
登山道より、中禅寺湖
2014年07月13日 07:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:26
登山道より、中禅寺湖
登山道
2014年07月13日 07:26撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:26
登山道
三等三角点2397.9m二荒山 に到着。
せっかくなので、記念撮影
2014年07月13日 07:37撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
10
7/13 7:37
三等三角点2397.9m二荒山 に到着。
せっかくなので、記念撮影
三等三角点より、太郎山
2014年07月13日 07:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:39
三等三角点より、太郎山
三等三角点より、戦場ヶ原
2014年07月13日 07:39撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 7:39
三等三角点より、戦場ヶ原
三等三角点近くの見晴らし岩
2014年07月13日 07:40撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:40
三等三角点近くの見晴らし岩
コケモモ
2014年07月13日 07:42撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 7:42
コケモモ
登山道より、山頂方面
2014年07月13日 07:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:44
登山道より、山頂方面
登山道
2014年07月13日 07:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:45
登山道
登山道
薙ぎを見下ろす
2014年07月13日 07:46撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:46
登山道
薙ぎを見下ろす
登山道
2014年07月13日 07:50撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:50
登山道
登山道
2014年07月13日 07:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:53
登山道
登山道
2014年07月13日 07:58撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 7:58
登山道
登山道
2014年07月13日 08:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:00
登山道
登山道
大岩が現れました!
2014年07月13日 08:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:04
登山道
大岩が現れました!
近くで見ると、迫力があります!
ガスではっきり分かりませんが・・・
2014年07月13日 08:06撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:06
近くで見ると、迫力があります!
ガスではっきり分かりませんが・・・
右に巻いて進みます。
2014年07月13日 08:07撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:07
右に巻いて進みます。
これは登れません。
2014年07月13日 08:08撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:08
これは登れません。
登山道
ザレ場を進みます。
2014年07月13日 08:09撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:09
登山道
ザレ場を進みます。
太郎山神社に到着
2014年07月13日 08:14撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:14
太郎山神社に到着
山頂を目指します。
2014年07月13日 08:15撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:15
山頂を目指します。
男体山に到着。
せっかくなので、記念撮影。
先着のご夫婦と写真の撮り合いを致しました。
2014年07月13日 08:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
4
7/13 8:19
男体山に到着。
せっかくなので、記念撮影。
先着のご夫婦と写真の撮り合いを致しました。
山頂
2014年07月13日 08:21撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/13 8:21
山頂
山座同定板
2014年07月13日 08:22撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:22
山座同定板
日光二荒山神社奥宮
2014年07月13日 08:23撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:23
日光二荒山神社奥宮
確か、「縁結びの鐘」だったような・・・?
2014年07月13日 08:25撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:25
確か、「縁結びの鐘」だったような・・・?
イワハタザオ?
2014年07月13日 08:27撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:27
イワハタザオ?
神剣
2014年07月13日 08:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/13 8:28
神剣
一等三角点2484.2m男体山
2014年07月13日 08:28撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
2
7/13 8:28
一等三角点2484.2m男体山
一等です!
天候不良のため、長居をせずに志津峠に向かいます。
2014年07月13日 08:29撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 8:29
一等です!
天候不良のため、長居をせずに志津峠に向かいます。
登山道
2014年07月13日 08:55撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 8:55
登山道
慎重に通過します。
2014年07月13日 09:19撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 9:19
慎重に通過します。
登山道
2014年07月13日 09:45撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 9:45
登山道
お地蔵さま
2014年07月13日 09:53撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 9:53
お地蔵さま
二荒山神社志津宮
2014年07月13日 09:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 9:56
二荒山神社志津宮
志津小屋
2014年07月13日 09:56撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 9:56
志津小屋
仮設トイレあり
2014年07月13日 10:00撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 10:00
仮設トイレあり
志津峠に到着
2014年07月13日 10:01撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 10:01
志津峠に到着
のんびり、裏男体林道を歩いて帰ります。
2014年07月13日 10:04撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 10:04
のんびり、裏男体林道を歩いて帰ります。
歩くこと約20分・・・、
ヨタヨタ歩く姿が余程気に掛かったのか、、赤いプリウスに乗ったご夫婦が「乗せてってあげるよ!」っと、声を掛けてくれました。
一度は断ったものの、三本松と光徳の分岐まで乗せてって頂きました。
ご厚意に感謝致します。
2014年07月13日 10:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 10:31
歩くこと約20分・・・、
ヨタヨタ歩く姿が余程気に掛かったのか、、赤いプリウスに乗ったご夫婦が「乗せてってあげるよ!」っと、声を掛けてくれました。
一度は断ったものの、三本松と光徳の分岐まで乗せてって頂きました。
ご厚意に感謝致します。
三本松に向かいます。
2014年07月13日 10:31撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 10:31
三本松に向かいます。
駐車場に出ました。
2014年07月13日 10:44撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
7/13 10:44
駐車場に出ました。
本日も無事に戻ってくることができました!
兄さんも、喜んでいるようです!?
2014年07月13日 10:47撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
3
7/13 10:47
本日も無事に戻ってくることができました!
兄さんも、喜んでいるようです!?
駐車場に到着。
お疲れ様でした。
2014年07月13日 10:48撮影 by  FinePix XP150, FUJIFILM
1
7/13 10:48
駐車場に到着。
お疲れ様でした。
撮影機器:

感想

 男体山・・・、恐るべし!


 また来まーす!!


 本日の修行、これにて終了!!

 
 お粗末さまでした。   ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・

お気に入りした人
3
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2350人
yhtthoughtmaytani6

コメント

非常に興味深いです!
こんばんわ、

戦場ヶ原から男体山に登るルートがあったのは知っていましたが、まだ辿れるのですね。最近の地図からは抹消されていたので、すでに廃道化していると思っていました
藪漕ぎとかはないんでしょうか?

でもこのような人の行かないルートを辿るには、何か冒険心をくすぐられて楽しいですよね
ただ男体山の岩はメチャ脆いので、正規のルート以外を通るときは注意が必要ですね。以前、沢沿いのルートを歩いているとき、つかんだカバがボコッと剥がれて軽く滑落しました
2014/7/17 1:08
コメント、ありがとうございます!
Satwo3さま

今回のルート、少々の藪漕ぎはあるものの、目印類は要所にあるため想像以上にしっかりとした登山道だったので、拍子抜け致しました

岩場やザレ場の通過の際は注意して歩きました

三等三角点近くまで登らないと景色は望めませんが、是非一度歩いてみてはいかがでしょうか
2014/7/18 20:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら
Loading...
プレミアムプランでより速く表示!