記録ID: 477012
全員に公開
ハイキング
中国
小田山(こたさん 719m) またも藪漕ぎか〜?
2014年07月12日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:01
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 587m
- 下り
- 580m
コースタイム
9:00 登山口 と思ったが、すでに登山道は草木に覆われていた。
草むら、山道共に20〜30m進んではみるが、断念。
別の登山道を探す。
9:32 駐車場(標高268m)発
9:48 一本目の鉄塔
9:58 二本目の鉄塔
10:05 笹ヶ峠への分岐
10:40 小田山山頂(719m)
10:47 展望岩
11:23 里山アート村方面へ途中まで下り 広場まで
13:28 駐車場に戻る
草むら、山道共に20〜30m進んではみるが、断念。
別の登山道を探す。
9:32 駐車場(標高268m)発
9:48 一本目の鉄塔
9:58 二本目の鉄塔
10:05 笹ヶ峠への分岐
10:40 小田山山頂(719m)
10:47 展望岩
11:23 里山アート村方面へ途中まで下り 広場まで
13:28 駐車場に戻る
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その入口の手前の道にに「この先行き止まり」という黄色の看板があるが、そこではありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初入ったところは、国土地理院の地図によると、ここに登山路があると思った場所であるが、実質的に藪になっていてまったく登れる状況ではなかった。 ヤマレコの過去の記録を調べて、入る道を一本間違えていることがわかった。 正しい道を入ってくれば、駐車スペースもあり、道もきちんと通っているので、 ほぼ問題なし。 そんなに人が入らないから、 道には両側から枝が伸びてきたり、草が伸び、道がせまくなっているところもある。 蜘蛛の巣も少し。 また、最近の大雨で、登山道の枯葉が流され、苔の付いた岩がむき出しになっている箇所があり、非常にすべりやすかった。 |
写真
感想
国土地理院の地図を見ると、小田山への登山道はとてもたくさんあるので、その中の一つを選択して、行ってみました。しかし、現地に行くと、登山道跡みたいな状態で、少し藪漕ぎをするものも、延々と続きそうで、登ることができず、断念。
昨年12月15日に小田山に挑戦した時も、別ルートから登ったのですが、藪漕ぎ、道迷いで散々苦労したので、その再来かと心が暗くなりました。
しかし、ヤマレコの情報も見て、運よく、別の登山道をみつけることができ、まともな登山道で小田山に登ることができました。
朝駆けして日の出を見ることができる場所を見つけようと思ったのですが、今回は時間の関係でそこまでたどり着くことができませんでした。次は東側からの登山道を探してみようと思っています。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する