北岳と間ノ岳
- GPS
- 09:46
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 2,430m
- 下り
- 2,435m
コースタイム
- 山行
- 8:55
- 休憩
- 0:51
- 合計
- 9:46
天候 | 登り始めは晴れ。徐々に曇ってきて高曇り、ガス、14時前に雨がパラパラ。肩の小屋あたりで。 寒かったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
東京⇔甲府はバス(帰りはいつもの渋滞) 甲府市内からは、いつものレンタカー(日産デイズ) 芦安⇔広河原は乗り合いタクシー(往復3,000円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
終始明瞭な登山道 |
その他周辺情報 | 去年無かった広河原山荘がオープンしてました。 |
写真
感想
百名山アルプスの中で、1つだけ残っていた間ノ岳。
去年北岳登った時に、ついでに登っておけば良かったと、何か自分の中で引っかかってました。当時間ノ岳は百名山とは知らなかったので。
でも、バス、タクシーの時間に縛られて、しかもまあまあ累積標高、距離があるので、準備はいつもより少しだけ真面目にしました。
タクシーは芦安タクシー?芦安観光タクシー?に前日に電話確認して、始発のジャンボタクシーに乗れました。
広河原に6時前に到着しました。ありがたし。
去年見かけなかった「広河原山荘」ができてました。
新しいしきれいです。
大樺沢を進んで少しでも時間を稼ごうと思ってたら、大樺沢二俣まで通行止め。参りました。北岳経由で帰ってこれるかなと登り始めから暗雲垂れ込む。
その後にトレランらしき男性にパスされる。
あまりにも早すぎて、抜かれる瞬間「ヒュッ!」と風切音がするぐらい(笑)
ザックが重く感じていたので、プラティパスの中身の半分1ℓ以上を流して、ガッツギアとアミノバイタルも4個デポ。「←白根御池 広河原→」の黒い標識の柱の裏にコンビニ袋に入れて、提げておいた。取られても仕方ない覚悟、でもそんな悪い人は山登りしてる人にはいないだろうと思いつつ。確か標高1800mくらいの第一ベンチかな。
さて、帰りに残っているだろうか?
何だかんだで無事下山できて何よりでしたが、これから登る方は、個人差はありますが、防寒テムレスやニット、フェルト帽子は必須かと。勿論防寒防水ジャケット等しっかりした雨具も。
汗や雨で濡れて、風に曝されると命取りに。
自分は風が冷たくて顔面が引き攣り、こんにちはや、道を譲って頂いた際のありがとうございますがうまく言えませんでした。
デポしたガッツギアは結局山賊に召し取られました。
空のコンビニ袋だけさがってました。
どうせなら袋ごと持って行って欲しかったです(笑)
これからは冬が近づき、登れる山も限られてきます。
雪積もる前にどこに行こうか検討中です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する