ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4775504
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

妙高山

2022年10月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:35
距離
20.9km
登り
1,843m
下り
1,844m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:37
休憩
0:56
合計
10:33
5:47
36
6:24
6:24
82
7:46
7:47
14
8:01
8:03
31
8:34
8:35
27
9:02
9:03
33
9:36
9:42
88
11:10
11:35
44
12:19
12:19
42
13:01
13:03
18
13:21
13:21
29
13:50
13:50
20
14:11
14:23
30
14:54
14:54
51
15:45
15:48
31
16:19
16:22
1
16:22
ゴール地点
天候 曇 15時からどしゃぶり
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時半の時点で登山口前の駐車場は満車
向かいのトイレのある方は8割埋まってました
コース状況/
危険箇所等
今朝の段階では登山道に霜と氷が張っていました
木道も濡れており、水たまり、泥だらけで歩きづらい箇所ばかりでした
その他周辺情報 少し離れた むれ温泉天狗の館 に寄って帰りました
大人600円
笹ヶ峰駐車場 ここに停めて登ります この時間ですでに8割 普通に夏にはキャンプに来たいくらい良いところでした
2022年10月09日 05:44撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 5:44
笹ヶ峰駐車場 ここに停めて登ります この時間ですでに8割 普通に夏にはキャンプに来たいくらい良いところでした
登山口のあるほうは満車でしたがどちらでもいい感じ
2022年10月09日 05:44撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 5:44
登山口のあるほうは満車でしたがどちらでもいい感じ
この登山口、にっぽん百名山で見たぞ?
2022年10月09日 05:45撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 5:45
この登山口、にっぽん百名山で見たぞ?
一時間くらい木道が続いて、十二曲がりが現れた
2022年10月09日 06:45撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 6:45
一時間くらい木道が続いて、十二曲がりが現れた
雪が積もっている山は、周りの皆様に聞いたらどうやら白馬岳らしい
2022年10月09日 07:05撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 7:05
雪が積もっている山は、周りの皆様に聞いたらどうやら白馬岳らしい
さすが三連休で混んでます 普段は平日登山なのでわいわいなのが新鮮なかんじ
2022年10月09日 07:38撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 7:38
さすが三連休で混んでます 普段は平日登山なのでわいわいなのが新鮮なかんじ
分岐 どうやら笹ヶ峰から登る日帰り登山のほとんどの方が火打山へむかっているようだった ここから妙高山へ向かうと静かなハイキングコースへ様変わりした
2022年10月09日 07:47撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 7:47
分岐 どうやら笹ヶ峰から登る日帰り登山のほとんどの方が火打山へむかっているようだった ここから妙高山へ向かうと静かなハイキングコースへ様変わりした
霜と氷がはっていた もう氷点下なんだね テント泊はもう寒い時期になってしまった
2022年10月09日 07:48撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 7:48
霜と氷がはっていた もう氷点下なんだね テント泊はもう寒い時期になってしまった
15時くらいまでは天気持つ予報だったけれど突如雲に包まれる
2022年10月09日 07:52撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 7:52
15時くらいまでは天気持つ予報だったけれど突如雲に包まれる
ここの景色楽しみにしてたんだけどなあ
2022年10月09日 08:01撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 8:01
ここの景色楽しみにしてたんだけどなあ
雲の中だよ
2022年10月09日 08:01撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 8:01
雲の中だよ
湿原の木道好き
2022年10月09日 08:02撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 8:02
湿原の木道好き
大好きなシチュエーション
2022年10月09日 08:03撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 8:03
大好きなシチュエーション
でも振り返っても雲雲雲
2022年10月09日 08:04撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 8:04
でも振り返っても雲雲雲
残念だなーそして寒い!本当に寒い
2022年10月09日 08:04撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 8:04
残念だなーそして寒い!本当に寒い
でたー!これが池塘だね 初めて見ました 感動
2022年10月09日 08:10撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 8:10
でたー!これが池塘だね 初めて見ました 感動
天気が怪しい&寒すぎるので先を急ぎたかったが湿原&木道好きなのでバシャバシャ写真を撮ってた
2022年10月09日 08:10撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 8:10
天気が怪しい&寒すぎるので先を急ぎたかったが湿原&木道好きなのでバシャバシャ写真を撮ってた
良い景色 ほんと好き
2022年10月09日 08:11撮影 by  SO-01M, Sony
2
10/9 8:11
良い景色 ほんと好き
太陽が出てきたがまだまだ全然寒い
2022年10月09日 08:11撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 8:11
太陽が出てきたがまだまだ全然寒い
写真を撮りまくっていたら…おや…雲が晴れてきた?
2022年10月09日 08:11撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 8:11
写真を撮りまくっていたら…おや…雲が晴れてきた?
ガスが取れてきたぞ
2022年10月09日 08:12撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 8:12
ガスが取れてきたぞ
草紅葉綺麗だった
2022年10月09日 08:13撮影 by  SO-01M, Sony
2
10/9 8:13
草紅葉綺麗だった
この日一番の良い色してた
2022年10月09日 08:18撮影 by  SO-01M, Sony
3
10/9 8:18
この日一番の良い色してた
日本海が見えた
2022年10月09日 08:18撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 8:18
日本海が見えた
晴れてよかったなー!
2022年10月09日 08:22撮影 by  SO-01M, Sony
2
10/9 8:22
晴れてよかったなー!
変な形の屋根が現る 休憩もそこそこに速やかに妙高山へ
2022年10月09日 08:26撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 8:26
変な形の屋根が現る 休憩もそこそこに速やかに妙高山へ
この乗越が!行きも帰りも地味にキツかった…!!!こりゃあみなさん燕温泉からのピストンにしますわ ここ避けたい
2022年10月09日 09:00撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 9:00
この乗越が!行きも帰りも地味にキツかった…!!!こりゃあみなさん燕温泉からのピストンにしますわ ここ避けたい
乗越にでると妙高山がどーーーん!と現れて感動してた しかしこれをここから下って…また登って…と考えたら寒気がした 実際寒かったし
2022年10月09日 09:01撮影 by  SO-01M, Sony
4
10/9 9:01
乗越にでると妙高山がどーーーん!と現れて感動してた しかしこれをここから下って…また登って…と考えたら寒気がした 実際寒かったし
ここの池塘可愛い感じだったなー!
2022年10月09日 09:01撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 9:01
ここの池塘可愛い感じだったなー!
乗越からの道がかなり際どい箇所もありました
2022年10月09日 09:10撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 9:10
乗越からの道がかなり際どい箇所もありました
濡れてるし怖かったなあ
2022年10月09日 09:10撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 9:10
濡れてるし怖かったなあ
ナナカマドっぽいけどどうだろ
2022年10月09日 10:34撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 10:34
ナナカマドっぽいけどどうだろ
妙高市と上越市がどーーーーんと見えて美しかった
2022年10月09日 11:07撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 11:07
妙高市と上越市がどーーーーんと見えて美しかった
山頂ー!!しんどかったぞ…風があったのでカップヌードルを速やかに食べて次へ向かう
2022年10月09日 11:08撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 11:08
山頂ー!!しんどかったぞ…風があったのでカップヌードルを速やかに食べて次へ向かう
お湯沸かしてる最中、目の前には雄大な山の景色が広がる このとき火打山まで行けるかな〜と考えていた
2022年10月09日 11:11撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 11:11
お湯沸かしてる最中、目の前には雄大な山の景色が広がる このとき火打山まで行けるかな〜と考えていた
白馬〜五竜〜鹿島槍ヶ岳まで見えました
2022年10月09日 11:11撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 11:11
白馬〜五竜〜鹿島槍ヶ岳まで見えました
ささ、火打山目指してみるがとりあえずヒュッテまで行ってみるかと
2022年10月09日 11:35撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 11:35
ささ、火打山目指してみるがとりあえずヒュッテまで行ってみるかと
ここの分岐を茶臼山へ向かうとまたさらにがらりと人の気配が薄くなり、さらに静かなハイキングコースへとなりました
2022年10月09日 13:21撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 13:21
ここの分岐を茶臼山へ向かうとまたさらにがらりと人の気配が薄くなり、さらに静かなハイキングコースへとなりました
しかし、コースはどろどろびしゃびしゃずるずるでコンディションは最悪 歩き辛かったなあ
2022年10月09日 13:34撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 13:34
しかし、コースはどろどろびしゃびしゃずるずるでコンディションは最悪 歩き辛かったなあ
行きのときの湿原を高いところから見るとまたとても良い
2022年10月09日 13:45撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 13:45
行きのときの湿原を高いところから見るとまたとても良い
特別景色がいいというわけではなかった
2022年10月09日 13:50撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 13:50
特別景色がいいというわけではなかった
さあ、ここの分岐まで来て悩みました すでに14時を回っている ここから火打山は遠くない なかなか来られない山域なのでどうせなら2つ登っておきたい でも遅くとも夕方には天気が崩れる 雨の中ヘッドライトでずるずるびしゃびしゃの道を歩く…下山予定は19時をまわる うーーーん… 撤退を決断
2022年10月09日 14:11撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 14:11
さあ、ここの分岐まで来て悩みました すでに14時を回っている ここから火打山は遠くない なかなか来られない山域なのでどうせなら2つ登っておきたい でも遅くとも夕方には天気が崩れる 雨の中ヘッドライトでずるずるびしゃびしゃの道を歩く…下山予定は19時をまわる うーーーん… 撤退を決断
ヒュッテへ バッジを買って、ぱんぱんに膨らんだ秋限定のアラポテトをヤケ食いし気分を落ち着かせ、撤退を決断することもまた勇気なんだと自分に言い聞かせ下山することにする 下山途中の15時を回ったあたりでどしゃぶりの雨に この決断は正解でした
2022年10月09日 14:22撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 14:22
ヒュッテへ バッジを買って、ぱんぱんに膨らんだ秋限定のアラポテトをヤケ食いし気分を落ち着かせ、撤退を決断することもまた勇気なんだと自分に言い聞かせ下山することにする 下山途中の15時を回ったあたりでどしゃぶりの雨に この決断は正解でした
一時間半くらい雨に打たれながら下山 コース状況が酷かったので火打山へ向かわなくて良かった
2022年10月09日 16:21撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 16:21
一時間半くらい雨に打たれながら下山 コース状況が酷かったので火打山へ向かわなくて良かった
笹ヶ峰から下ったところにあった日帰り温泉は駐車場が混んでいていやだな〜と思い、少し離れたむれ温泉天狗の館へ 大正解のとてもいいお湯でした ありがとうございました
2022年10月09日 17:39撮影 by  SO-01M, Sony
10/9 17:39
笹ヶ峰から下ったところにあった日帰り温泉は駐車場が混んでいていやだな〜と思い、少し離れたむれ温泉天狗の館へ 大正解のとてもいいお湯でした ありがとうございました
長野市へ向かい、美味しいおそばを食べてお疲れ様でした!!雨の妙高山はしんどかった…笑
2022年10月09日 19:09撮影 by  SO-01M, Sony
1
10/9 19:09
長野市へ向かい、美味しいおそばを食べてお疲れ様でした!!雨の妙高山はしんどかった…笑
撮影機器:

感想

家族の用事で長野に来られたのでわがままを聞いてもらい車でソロ妙高山登山へ
なかなか来られない山域なのでせっかくだし妙高山と火打山の両方を登っておきたいなと思って計画を立てたものの…
・寝不足で頭痛めまい
・寝坊 本当は3時から登り始める予定だった
・コース状況があまりに悪くスピードが出せない
・タイムが悪いので焦って転んで膝を強打ししばらく動けないくらい痛む
・片膝をかばってもう片方の膝も痛みだす

これらを鑑みて火打山の分岐点まで来て、やめておこうと勇気ある撤退を決断
膝壊したら元も子もないし生きていればまた来られる
下山中、激しく雨が降り出して正解だったなと思えたので万事OK

乗越で上がって降りてからの妙高山は本気でしんどかった!そして楽しかった
でも雨は嫌い

夏にテント泊できて両方制覇のリベンジしたい



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら