秋の鈴鹿山歩き(白鹿背山・釈迦岳・押立山)ヒルも出ました
- GPS
- 06:05
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 800m
- 下り
- 796m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(この辺りは専用駐車場がないので、空きスペース駐車となります) ●トイレ:登山口付近及びコース上にはありません。 近くに「道の駅 奥永源寺渓流の里」があるので、そこを利用させてもらいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山ポスト:登山口付近には無し ●白鹿背山 ・林道からの取付き地点が少々わかりにくいですが、材木置き場になっているところの少し上、右手側の斜面になります。 ・山頂展望なし。途中少しだけ琵琶湖方面が見渡せる箇所があります。 ・ヒルいました。気温が高い日はまだまだ出そうです。 ●釈迦岳・押立山 ・角井峠付近からの取付きがこちらも少しわかりにくいです。 ・釈迦岳へは明瞭なルートがないので、歩きやすいところを登っていきます。 山頂は展望なし。 ・大峠付近から押立山までのルートは、赤テープにミスリードされがちなので、 こまめにGPS等の確認が必要です。違和感を感じたら突き進まずに引き返す ようにしました。 ・押立山からの下山は、破線コースもありますが、おおむね歩きやすい道に なっています。堰堤上の橋はかなり傷んでいるので、川の上流側を渡渉しました。 ●どちらの山も共通してヤブ蚊が多かったので、半袖や半ズボンだとさされます。 また、蜘蛛の巣も多いので前方注意です。 |
その他周辺情報 | ●下山後の食事・甘味:道の駅「奥永源寺渓流の里」 http://www.okueigenji-keiryunosato.com/ 「いわな天丼」おすすめです。揚げたてサクサクのイワナ天ぷら等がごっそりと。魚好きにはたまりません。 |
写真
感想
♪秋の鈴鹿山歩き(白鹿背山・釈迦岳・押立山)♪
5か月ぶりに鈴鹿山系に戻ってきた。夏場はこの山域全体暑いのとヒル地獄になるため、北アルプスや八ヶ岳方面が多くなるのだが、鈴鹿には様々なタイプの山があり、縦走もできるし、バリルートやルートファインディングの勉強にもなるので、大好きな山域だ。
久しぶりの今回は、鈴鹿50座にもなっている白鹿背山と押立山、ついでに釈迦岳にも登ってみようという計画で出発した。
少し心配していた駐車スペースもすぐに見つかり、「ヒル下がりのジョニー」を登山靴にしっかり吹き付けて、まずは白鹿背山へ。
ゲートの脇を通り抜け、林道をしばらく歩いて樹林帯の中を登っていくと、展望のない地味な感じの白鹿背山山頂に到着。「展望山」って一体どこ?というのは謎のまま下山していたが、林道に出てからふと足元を見ると・・・、あっ、奴がいる!お久しぶりのヤマビルだ。幸い被害はなかったが、ズボンからなかなか離れてくれず、木の枝を使ってなんとかはがした。今日は気温が高いからやっぱり出たね〜。
角井峠付近で再度念入りに登山靴にジョニーを吹き付け、次は釈迦岳と押立山へ。とりつき付近にこそ赤テープがあったが、その後は釈迦岳、大峠までほぼマーキングなし。歩きやすそうなところを選んで進むが、時に赤テープにミスリードされながらも何とか押立山山頂に到着。ここも展望がないうえに、今日は何故か蚊が多く、顔の周り飛びまくるので、長居できずにすぐ下山となった。
下山後はおなじみの「道の駅 奥永源寺渓流の里」で美味しいランチを味わったのち帰路についた。しかし、ここの道の駅本当にお世話になっているな〜。これからもよろしくお願いします!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人