ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 478439
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

那須岳(茶臼岳)・峰の茶屋跡・無間地獄・牛ヶ首〈子連れ〉

2014年07月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mt_mine その他1人
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
581m
下り
592m

コースタイム

8:30ロープウェー山麓駅-9:00ロープウェー出発-10:15茶臼岳山頂-11:30峰の茶屋跡-13:00牛ヶ首-14:00ロープウェー山頂駅
かなりのスローペースです
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8:30ロープウェー前駐車場空き有
コース状況/
危険箇所等
ロープウェー山頂駅から茶臼岳山頂は勾配がキツめ
山頂近くはガレ場
峰の茶屋跡付近は下界ではあまり味わうことのできない風の強さでした
ロープウェー山麓駅
本日の始発8:30には間に合わず
9:00発へ
土産物など揃ってます
ロープウェー山麓駅
本日の始発8:30には間に合わず
9:00発へ
土産物など揃ってます
山頂駅からの景色
早速の高さ
山頂駅からの景色
早速の高さ
緑が生い茂ってます
緑色にも種類があるんだねー、と私
「ふーん」と息子
5
緑が生い茂ってます
緑色にも種類があるんだねー、と私
「ふーん」と息子
そして早速の茶臼岳山頂
2
そして早速の茶臼岳山頂
ガレ場です
小学生低学年の息子には一歩一歩が大変そう・・・
2
ガレ場です
小学生低学年の息子には一歩一歩が大変そう・・・
お、鳥居です
山頂!
1
お、鳥居です
山頂!
いきなりのガレ場にすこし意気消沈の息子・・・
出だしから大変だったかな
2
いきなりのガレ場にすこし意気消沈の息子・・・
出だしから大変だったかな
バラバラバラバラバラ!
なんの音!?
1
バラバラバラバラバラ!
なんの音!?
その後ネットで検索すると、
栃木県防災ヘリ「おおるり」・・・かな?
この強風の中飛ぶヘリコプターはさぞ大変だろう
3
その後ネットで検索すると、
栃木県防災ヘリ「おおるり」・・・かな?
この強風の中飛ぶヘリコプターはさぞ大変だろう
なんと幼稚園児の列
「こんにちわ!」と大きい声
なにより、引率の先生方お疲れ様です!
1
なんと幼稚園児の列
「こんにちわ!」と大きい声
なにより、引率の先生方お疲れ様です!
幼稚園児に感化されたか
小学生よ
2
幼稚園児に感化されたか
小学生よ
風の通り道でしょうか
ここらへんから風が強い!
1
風の通り道でしょうか
ここらへんから風が強い!
「風が顔にあたるー!」ってタオルを口に巻いてます。
1
「風が顔にあたるー!」ってタオルを口に巻いてます。
峰の茶屋跡
景色最高!
5
峰の茶屋跡
景色最高!
ケルン
てっぺんの岩がカエルに見えないこともない・・・
1
ケルン
てっぺんの岩がカエルに見えないこともない・・・
朝日岳登頂予定でしたが、何かとお菓子タイムの多いこの登山、時間がかかるので今回はキャンセル。
今度は行こうね!
3
朝日岳登頂予定でしたが、何かとお菓子タイムの多いこの登山、時間がかかるので今回はキャンセル。
今度は行こうね!
無間地獄への道のり
噴気確認
1
無間地獄への道のり
噴気確認
硫黄でしょうか
匂いは・・・?クンクン
「あんまり匂いしないよー」と息子
1
硫黄でしょうか
匂いは・・・?クンクン
「あんまり匂いしないよー」と息子
無間(むげん)地獄
地獄の中の地獄、とのこと
それを感じさせない景色の素敵な場所でした
1
無間(むげん)地獄
地獄の中の地獄、とのこと
それを感じさせない景色の素敵な場所でした
強い風で噴気は山頂方向に流されていきます
1
強い風で噴気は山頂方向に流されていきます
いい景色
牛ヶ首
さすが観光地
ワンちゃんです
3
牛ヶ首
さすが観光地
ワンちゃんです
緑と空と茶臼岳
那須高原方面
山頂駅がみえました
山頂駅がみえました
「スキーと一緒だね」
靴のエッジを利かせて下山です
後半は足場がよく歩行ペースも上々
2
「スキーと一緒だね」
靴のエッジを利かせて下山です
後半は足場がよく歩行ペースも上々

装備

個人装備
ヘッドランプ
1
ガイド地図
1
1
筆記具
1
保険証
1
飲料
5
ティッシュ
2
バンドエイド
1
タオル
2
携帯電話
2
計画書
1
雨具
2
防寒着
2
非常食
2
共同装備
ファーストエイドキット
1
カメラ
1
1

感想

週末になると天気が悪くなる・・・という日々が続き、今週は台風か!と思ったが
思ったより早く台風が去ってくれたので登山を予定。
片道2時間程度の那須岳に決める。

すこし気がかりだったのは風の強さ。

しかし、小学低学年の息子でも対応できる程度の風で安心しました。
それより、茶臼岳山頂までのガレ場で一歩一歩の歩幅の大きさに意気消沈ぎみの息子。
今回はお菓子タイム長めです^^;

峰の茶屋跡でお弁当タイム
今回は朝日岳をあきらめ、牛ヶ首方面へ
こちらは比較的歩きやすい登山道が続きます
所々の噴気を左手にみながら茶臼岳をトラバース
そう危険な個所はありませんでしたが、それでも右側は一歩間違えると大けがコース
石橋を叩いて渡るタイプの息子は両手両足をフルに使いながら慎重に進みます

牛ヶ首までくると一般観光客もちらほら。
サンダル、ヒールの方々も
そして犬の散歩のかたも

今回のコースは小学生の息子にとっても疲れの残らない程度の物でした。
次は朝日岳!ですな

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1565人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら