ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4785788
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原

【木の国和歌山】奈良県曽爾高原 倶留尊山(くろそやま)(1037m)

2022年10月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
9.3km
登り
824m
下り
814m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
1:52
合計
5:57
距離 9.3km 登り 824m 下り 825m
10:26
21
10:47
44
11:31
11:34
30
12:04
13:13
30
13:43
14:10
24
14:34
14:44
27
15:11
16
15:27
15:28
37
16:05
15
16:20
16:22
1
16:23
ゴール地点
天候 曇り 気温は17℃
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
曽爾高原ファームガーデン無料駐車場
平日空きあり。
コース状況/
危険箇所等
曽爾高原を周回するのは小学生でも可。
倶留尊山登山は難易度2体力度2必要。
土質が滑りやすく岩場が多いので注意。(3点支持が必要なのは僅か)
その他周辺情報 駐車場のある曽爾高原ファームガーデンで食事とお亀湯で温泉有り。
泉質は龍神温泉より上かもしれない。
今回からライトシェルを導入。XLでは窮屈だったのでL-Rを取り寄せてもらった。ソフトシェルは持ってて腐ることがない。
ダークグリーンはザックの色に合わせました。
2022年10月13日 22:48撮影
10/13 22:48
今回からライトシェルを導入。XLでは窮屈だったのでL-Rを取り寄せてもらった。ソフトシェルは持ってて腐ることがない。
ダークグリーンはザックの色に合わせました。
和歌山から2時間かけて曽爾高原ファームガーデンに駐車。
平日でシーズンからやや外れているので空いてた。
2022年10月13日 10:26撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 10:26
和歌山から2時間かけて曽爾高原ファームガーデンに駐車。
平日でシーズンからやや外れているので空いてた。
駐車場からは遊歩道を通って登山口まで。
2022年10月13日 10:32撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 10:32
駐車場からは遊歩道を通って登山口まで。
少年自然の家から高原に入ります。
学生のキャンプと小学生の遠足が来ていて賑やかでした。
2022年10月13日 10:59撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 10:59
少年自然の家から高原に入ります。
学生のキャンプと小学生の遠足が来ていて賑やかでした。
登山口。
2022年10月13日 11:02撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 11:02
登山口。
ススキの季節にはやや早かったようです。
個人的にはススキなら和歌山の生石山の方が良いかも。
2022年10月13日 11:07撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 11:07
ススキの季節にはやや早かったようです。
個人的にはススキなら和歌山の生石山の方が良いかも。
階段を上って亀山峠まで。
2022年10月13日 11:11撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 11:11
階段を上って亀山峠まで。
ここのポイントは盆地状になった池を周回して楽しめることです。
2022年10月13日 11:18撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/13 11:18
ここのポイントは盆地状になった池を周回して楽しめることです。
亀山峠です、右に行くと倶留尊山、左に行くと高原周回コースです。
2022年10月13日 11:29撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 11:29
亀山峠です、右に行くと倶留尊山、左に行くと高原周回コースです。
もうちょっと空が見えたら絵になるのですが残念。
2022年10月13日 11:29撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/13 11:29
もうちょっと空が見えたら絵になるのですが残念。
倶留尊山に行く前に二本ボソを通過します。
ここでも結構つらいですが本番はこの程度ではありません。
2022年10月13日 11:38撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 11:38
倶留尊山に行く前に二本ボソを通過します。
ここでも結構つらいですが本番はこの程度ではありません。
高くなると見晴らしも良くなります。
2022年10月13日 11:40撮影 by  SO-03L, Sony
3
10/13 11:40
高くなると見晴らしも良くなります。
岩場が多いです。倶留尊山はもっとキツイ。
兎に角段差の低いところに足を置く。
2022年10月13日 11:43撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/13 11:43
岩場が多いです。倶留尊山はもっとキツイ。
兎に角段差の低いところに足を置く。
ルートファインディングしながらでないと真面目に足上げ運動しているとすぐに体力が尽きますよ。
2022年10月13日 11:50撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 11:50
ルートファインディングしながらでないと真面目に足上げ運動しているとすぐに体力が尽きますよ。
二本ボソ手前で昼飯。
今回はチキンラーメンご飯に挑戦。
昼飯に炊飯は時間が掛かりすぎるので普段はやりませんが、今日の相方はOKな人なので。
2022年10月13日 12:12撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/13 12:12
二本ボソ手前で昼飯。
今回はチキンラーメンご飯に挑戦。
昼飯に炊飯は時間が掛かりすぎるので普段はやりませんが、今日の相方はOKな人なので。
米に細かく砕いたチキンラーメンを乗せ、水300ccを加えて炊飯します。本当なら缶詰の焼き鳥を入れればよいのですが忘れてた。
2022年10月13日 12:16撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/13 12:16
米に細かく砕いたチキンラーメンを乗せ、水300ccを加えて炊飯します。本当なら缶詰の焼き鳥を入れればよいのですが忘れてた。
炊飯20分。その間することがないので小カップうどんでしのぐ。
2022年10月13日 12:28撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/13 12:28
炊飯20分。その間することがないので小カップうどんでしのぐ。
出来上がった飯を蒸らし前に生卵を投入。
中央に窪みを作った方が良かったかもしれない。
2022年10月13日 12:38撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/13 12:38
出来上がった飯を蒸らし前に生卵を投入。
中央に窪みを作った方が良かったかもしれない。
蒸らし作業10分。普通ならひっくり返して蒸らすのですが、生卵が潰れるので正位置で。
2022年10月13日 12:40撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/13 12:40
蒸らし作業10分。普通ならひっくり返して蒸らすのですが、生卵が潰れるので正位置で。
出来上がり。見た目は普通ですが、ちと火力が強すぎて焦げました。
2022年10月13日 12:47撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/13 12:47
出来上がり。見た目は普通ですが、ちと火力が強すぎて焦げました。
協力金500円払って二本ボソ頂上へ。
曇りなのが残念。
2022年10月13日 13:14撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/13 13:14
協力金500円払って二本ボソ頂上へ。
曇りなのが残念。
二本ボソ頂上
2022年10月13日 13:14撮影 by  SO-03L, Sony
3
10/13 13:14
二本ボソ頂上
次に目指す倶留尊山。
見た目から急傾斜が予想されます。
2022年10月13日 13:15撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/13 13:15
次に目指す倶留尊山。
見た目から急傾斜が予想されます。
二本ボソから尾根伝いに一旦降りてまた登ります。
2022年10月13日 13:17撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 13:17
二本ボソから尾根伝いに一旦降りてまた登ります。
当初は風1〜2mの予報でしたが尾根渡りは風が強く、ライトシェルが役に立ちました。
2022年10月13日 13:25撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 13:25
当初は風1〜2mの予報でしたが尾根渡りは風が強く、ライトシェルが役に立ちました。
ここまでくればあと少し。
2022年10月13日 13:43撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 13:43
ここまでくればあと少し。
頂上です。
2022年10月13日 13:46撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/13 13:46
頂上です。
普通に読んだらグルソンザンだよね?
2022年10月13日 13:46撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/13 13:46
普通に読んだらグルソンザンだよね?
隣の二本ボソにガス濃厚。
2022年10月13日 14:08撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 14:08
隣の二本ボソにガス濃厚。
この急傾斜は下りる方が難しい。
土質も滑りやすいので要注意です。
2022年10月13日 14:09撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 14:09
この急傾斜は下りる方が難しい。
土質も滑りやすいので要注意です。
亀山峠まで戻りました。
ここから周回コース。山尾根のハゲたところがルート。
体力が尽きてもう帰ろうかなと思いましたよ。
2022年10月13日 14:54撮影 by  SO-03L, Sony
3
10/13 14:54
亀山峠まで戻りました。
ここから周回コース。山尾根のハゲたところがルート。
体力が尽きてもう帰ろうかなと思いましたよ。
思ったよりキツくなかったです。
2022年10月13日 15:11撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 15:11
思ったよりキツくなかったです。
周回コースはいろんな角度から盆地池が見えて楽しい。
2022年10月13日 15:32撮影 by  SO-03L, Sony
2
10/13 15:32
周回コースはいろんな角度から盆地池が見えて楽しい。
盆地池に到着。周囲の囲まれた山から下りてきたと思うと感無量です。
2022年10月13日 15:43撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 15:43
盆地池に到着。周囲の囲まれた山から下りてきたと思うと感無量です。
盆地の広場。
昼前は小学生で一杯だったのですが。
2022年10月13日 15:48撮影 by  SO-03L, Sony
10/13 15:48
盆地の広場。
昼前は小学生で一杯だったのですが。
駐車場に戻ってお亀の湯へ直行。
泉質が良く、和歌山龍神温泉の美人の湯なみのヌルヌルの湯でした。
2022年10月13日 16:26撮影 by  SO-03L, Sony
1
10/13 16:26
駐車場に戻ってお亀の湯へ直行。
泉質が良く、和歌山龍神温泉の美人の湯なみのヌルヌルの湯でした。
撮影機器:

感想

本日は以前から狙っていた曽爾高原です。
今日の相方は登山部経験のある元農協氏なので多少の無理が効くと思い、難易度2体力度2の倶留尊山も射程に入れました。
和歌山から車で2時間。平日なので駐車場が空いていて助かりました。
本当は秋のススキ野より春の新緑の方が好みだったのですがこの機会を逃すわけにはいかない。

結論からいくと、直近の登山では一番キツい山でした。
曽爾高原周回なら小学生でも大丈夫でしょうが倶留尊山がキツい。
如何に自身の足上げ運動が不足していたかを思い知りました。
次なる課題ですね。

曇りで気温も17℃と良好でしたが、写真映えの点では曇りはイマイチ。
今回導入したライトシェルは防風には役立ちましたが、裏地のフリースが汗で濡れてあまり乾かず。汗処理するミドルが必要ですね。

曽爾高原自体は食事も出来、温泉もありと至れり尽くせりなので家族で訪れるのも有りです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1493人

コメント

初めまして。曽爾高原は何度か行きましたが、ススキと夕日と海をセットで撮影できるという点で、生石高原の方が曽爾高原より見応えがあると感じています。生石高原は道の狭い区間が何kmかあるのが難点ですが。
2022/10/15 23:14
しかしですね。
生石高原は頂上まで車で乗り入れるなら問題はありませんが、麓の小川宮から登る場合は結構キツいです。うちのチームでは不人気。

なんというか平たいところがなく、アップダウンも無しにひたすら登っているような。

しかし景色は良いですし、雪が降ったら路面凍結を気にしないで雪山練習できる数少ない山ですね。

次回は登山はお休して家族サービスで行ってみようかと思っています。
2022/10/17 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら