記録ID: 4788415
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
四国遠征最終日は伊予富士・寒風山・笹ヶ峰(四国遠征第3弾)
2022年10月14日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:00
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,527m
- 下り
- 1,541m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
笹ヶ峰の下りは結構急ですが、そのような場所はロープが張ってあります。道迷いもしないと思います。 |
その他周辺情報 | 下山後、西条天然温泉ひうちの湯に入りました。シャンプーやボディソープが設置されていないので自分で持っていく必要があります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
スマホ
時計
タオル
ナイフ
ポール
携帯トイレ
マスク
|
---|
感想
四国遠征第3弾も天気に恵まれていい山歩きができました。今日が遠征最後の日なので、笹ヶ峰に登頂した時はこれで終わりなんだなと思い、少し寂しさも覚えました。
ただ、その後の下山はあまりに急坂が多くびっくりしました。
笹ヶ峰の山頂直下の紅葉はまさに錦のようで、今がピークだったのではないでしょうか。これから徐々に紅葉は下りていくものと思われます。
4日間ですが、四国の山のほんの一部を堪能させていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する