記録ID: 478915
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳
2014年07月12日(土) ~
2014年07月13日(日)
富山県
長野県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,898m
- 下り
- 1,883m
コースタイム
7/12 5:30猿倉山荘-6:30白馬尻-8:20大雪渓上部-10:50白馬山頂小屋(天泊)
(12:00〜16:00 山頂付近散策)
7/13 6:30白馬山頂小屋-9:45猿倉山荘
(12:00〜16:00 山頂付近散策)
7/13 6:30白馬山頂小屋-9:45猿倉山荘
天候 | 7/12 晴れ 7/13 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・雪渓は雨後のため、固めでした。 ・小雪渓のトラバースはアイゼンつける方、つけない方、半々ぐらいの感じでした。 ・小雪渓から上にも短い雪渓が2カ所ほどありました。 ・裏旭岳方面を散策しましたが、雪渓のトラバースあり。アイゼンを天場に置いてきてしまったことを少し後悔しました。 ・小雪渓前後のお花畑はまだ本番前です。稜線上、ツクモグサ、オヤマノエンドウは終盤。 ウルップ草、ハクサンイチゲが見頃です。 |
写真
撮影機器:
感想
花の季節になると行きたくなる山、白馬岳を訪ねました。
大雪渓上部のお花畑はまだまだこれからのようですが、雪の途切れた稜線ではきれいな花の景色を楽しめました。そして、緑と雪渓の織りなす模様の美しいこと・・・。何遍訪ねてもいい山です。
2日目の日曜日は昼前には崩れるとの予報だったので、大雪渓をそのまま下りました。(写真なしです。)
雪渓を下るのは楽ションだと舐めていたら、これが意外にきつくて。。。でも、大きな岩が雪渓の上を転がっていく様を目の当たりにして休憩入れずに頑張って下りました。最後は足がガクガク・・。
翌日からとんでもない筋肉痛に襲われました(汗) 雪がちょっと固いだけで、こんなに疲れるものなのだということを初めて知りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人
usatakoさん、こんにちは。
今年も白馬に登られましたか。花と残雪の山々のお写真、楽しませて頂きました。
同じ日に私は火打にいました。火打の山頂から白馬を眺めて、「まだまだ雪があるなぁ。」なんて思いながら、ノンビリしてました。
もしかしたら、usatakoさんの姿も見えてたかも…。んな訳ないですね。情報収集衛星じゃあるまいし。
次のレコも楽しみにしています。
papibanさん、こんにちは。
白馬はホンの少し季節が変わると、見られる花も変わるので何度でも
登りたくなる山です。火打山、白馬から見えていましたよ。
もちろんpapibanさんの姿もね (うそつけ!)
早く梅雨が明けると良いですねぇ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する