日光ファミリーで遊ぶその5(奥白根山と座禅山ハイク)
- GPS
- 07:07
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 847m
- 下り
- 837m
コースタイム
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 7:00
天候 | はれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
丸沼ロープウェー利用で往復2,000円(使えるものは使いましょう) |
コース状況/ 危険箇所等 |
非常に整備された道なのでなんの問題もありません。 が、やはり山頂から避難小屋へ向かう下降ルート上は人が多いので、何度か「ラク!」の叫び声がありました。お気をつけて進んでくださいね。 |
写真
感想
グループハイク。車1台で4人は、ちょうどいいね。
早朝、暗いうちにいろは坂と戦場ヶ原を抜けるもまだ空は暗いまま。
金精峠を越える頃には白んできて、でも突然雨が降ってくるし予報とはちがうのかっ?って。
丸沼センター駐車場はまだ空きがあったのでラッキーでした。
さて、最近は日光湯元や金精峠からのアプローチばかりで、ロープウェーの王道ルートは避けてきましたが今回はグループということでこのルートに決定しました。
ハイクルートはどこも人が多い印象です。少し歩き振り向くと大行列になります。(
(自分が遅いせいか)
ルート上スペースが少なくても休憩される人がいるので、また進みがゆっくりになります。こんな調子で、全体行動ハイクが山頂まで続きます。自分のペースなんてありませんね。
紅葉の進み具合ですが山頂から見渡すと、どうやら戦場が原付近が最もきれいに映ります。(昨年の紅葉と比較しても今年は当たり年だとすぐにわかります)
来週あたりは中禅寺湖付近に移動すると思われますのでさらに車渋滞が予想されますね。予定される方は十分に計画を練ってみてください。
ルート的には、今年に入り何度となく訪れているので特段の感情はわかないのですが、山頂の空気感は十分秋を感じさせてくれます。来てよかったなぁって。
下山時、グループ皆さんを瞑想の谷の入口にお連れしました。その臨場感を味わって頂けたようでよかった。
帰路はグループを離れ、一人座禅山からのルートを選択します。ハイカーはやや少なめなのでいつもの落ち着いたハイクを楽しめました。体力的にも十分な余裕があったので、階段や平坦な下りは基本ランで(心拍数160維持)いきました。
山頂駅の「天空の足湯」はほどよく暖かいので癒されました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する