ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4795290
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

すっかり秋色の鳥甲山

2022年10月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:12
距離
13.1km
登り
1,397m
下り
1,395m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:38
合計
6:12
9:37
26
スタート地点
10:03
10:04
40
10:44
10:49
85
12:14
12:31
59
13:30
13:44
24
14:08
14:08
42
14:50
14:50
43
15:33
15:34
15
15:49
ゴール地点
天候 晴れのちガスガス。
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
多くの人はお勧めされてる時計周りの周回コースで歩くと思いますが、大変な岩場は一か所しかなく鎖もしっかり着けられてるので反時計回りでも問題ないかなと思います。
周回コースで歩く場合は、下山口から登山口まで5kmの林道歩きがあり自転車が有用ですが、林道はすりばち状になっているので、すりばちの底に車を停めて行くのがいいのではないかと思います。
コース状況/
危険箇所等
鳥甲山のレコを読むとキツイ岩場とかヘルメットとか時計回り推奨とかとかいろいろ書かれてますが、大きな岩場は一ヶ所で鎖完備、さほど大変な岩場ではないと思いました。
それより大変なのは屋敷コースの下りの黒粘土のズルズル急斜面でした。トラロープの設置を強く要望したいレベルです。
登山口へと向かう秋山郷内の林道。あまりに綺麗なので車停めて写真撮りましたw
2022年10月15日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/15 9:02
登山口へと向かう秋山郷内の林道。あまりに綺麗なので車停めて写真撮りましたw
2022年10月15日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 9:04
2022年10月15日 09:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 9:04
そして今回の代表写真。朝だけ晴れてた鳥甲山。
2022年10月15日 09:09撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
10/15 9:09
そして今回の代表写真。朝だけ晴れてた鳥甲山。
屋敷登山口にチャリをデポしていきます。
2022年10月15日 09:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/15 9:16
屋敷登山口にチャリをデポしていきます。
林道のすり鉢の底に車停めて出発です。
2022年10月15日 09:40撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 9:40
林道のすり鉢の底に車停めて出発です。
しばらく林道歩き。秋色の山が綺麗です。
2022年10月15日 10:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 10:05
しばらく林道歩き。秋色の山が綺麗です。
ムジナ平の駐車場。まだ空きはありました。
2022年10月15日 10:06撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 10:06
ムジナ平の駐車場。まだ空きはありました。
小水の頭までずっと直登なので凄い急登が続きます💦 ブナ?の林が綺麗です。
2022年10月15日 10:10撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/15 10:10
小水の頭までずっと直登なので凄い急登が続きます💦 ブナ?の林が綺麗です。
秋色に変わってきました。
2022年10月15日 10:38撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 10:38
秋色に変わってきました。
大好物の紅葉の山w 久しぶりです。
2022年10月15日 10:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/15 10:46
大好物の紅葉の山w 久しぶりです。
2022年10月15日 10:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
6
10/15 10:52
振り返って右奥の山が佐武流山。雲がかかってます🌨
2022年10月15日 10:54撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/15 10:54
振り返って右奥の山が佐武流山。雲がかかってます🌨
2022年10月15日 10:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 10:55
鳥甲山隋一の岩場、万物岩が見えてきました。
2022年10月15日 10:56撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/15 10:56
鳥甲山隋一の岩場、万物岩が見えてきました。
結構な岩場ですが、手掛かり足がかり、鎖がバッチリあるので下りで使っても大丈夫だと思います。
2022年10月15日 10:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 10:58
結構な岩場ですが、手掛かり足がかり、鎖がバッチリあるので下りで使っても大丈夫だと思います。
2022年10月15日 11:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/15 11:00
こういう鎖のない岩場が下りで使うと大変なのかもしれません。
2022年10月15日 11:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 11:04
こういう鎖のない岩場が下りで使うと大変なのかもしれません。
土地勘がない地域ですが、もうあちらは志賀高原らしいです。
2022年10月15日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/15 11:05
土地勘がない地域ですが、もうあちらは志賀高原らしいです。
こんな綺麗な紅葉は久しぶりです!
2022年10月15日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
7
10/15 11:12
こんな綺麗な紅葉は久しぶりです!
あちらの紅葉が凄いですがガスに包まれてきました💦
2022年10月15日 11:39撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/15 11:39
あちらの紅葉が凄いですがガスに包まれてきました💦
2022年10月15日 11:43撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/15 11:43
こういう鎖のない岩場が下りで使うと難儀するのかもしれません。
2022年10月15日 11:45撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 11:45
こういう鎖のない岩場が下りで使うと難儀するのかもしれません。
お、なんか植生が変わります
2022年10月15日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 12:04
お、なんか植生が変わります
白ぐらへの登りは背丈まである笹薮です。
2022年10月15日 12:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 12:11
白ぐらへの登りは背丈まである笹薮です。
白ぐらに着きました。ガスが晴れることを期待してここで昼食にしました。
2022年10月15日 12:17撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 12:17
白ぐらに着きました。ガスが晴れることを期待してここで昼食にしました。
絶壁沿いの痩せ尾根。ガスガスで何も見えないのが幸いですw
2022年10月15日 12:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 12:52
絶壁沿いの痩せ尾根。ガスガスで何も見えないのが幸いですw
2022年10月15日 12:55撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 12:55
ここで激下り
2022年10月15日 12:58撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 12:58
ここで激下り
カミソリ岩。慎重に進めば問題ありません。鎖つかうことなく進めました。
2022年10月15日 13:07撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 13:07
カミソリ岩。慎重に進めば問題ありません。鎖つかうことなく進めました。
鳥甲山頂上が見えました!
2022年10月15日 13:16撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 13:16
鳥甲山頂上が見えました!
2022年10月15日 13:24撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 13:24
鳥甲山頂上に着きました〜!
2022年10月15日 13:31撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
5
10/15 13:31
鳥甲山頂上に着きました〜!
山頂下の分岐。大きな分岐なのに標識がありませんw
2022年10月15日 13:49撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 13:49
山頂下の分岐。大きな分岐なのに標識がありませんw
ガスガスの稜線歩きです。
2022年10月15日 14:00撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 14:00
ガスガスの稜線歩きです。
屋敷コースも絶壁歩きが続きます。
2022年10月15日 14:03撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 14:03
屋敷コースも絶壁歩きが続きます。
このあたりが赤瑤任垢標識も展望もありませんw
2022年10月15日 14:11撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 14:11
このあたりが赤瑤任垢標識も展望もありませんw
痩せ尾根歩きが続きます
2022年10月15日 14:32撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 14:32
痩せ尾根歩きが続きます
このあたり紅葉が綺麗でした。
2022年10月15日 14:34撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 14:34
このあたり紅葉が綺麗でした。
ズルズルの黒土の激下りに苦戦してますw
2022年10月15日 14:46撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 14:46
ズルズルの黒土の激下りに苦戦してますw
雪崩の防護壁のようです
2022年10月15日 15:25撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 15:25
雪崩の防護壁のようです
屋敷登山口まで降りてきました〜。
2022年10月15日 15:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
1
10/15 15:36
屋敷登山口まで降りてきました〜。
林道は自転車であっという間でした。お疲れさまでした!
2022年10月15日 15:52撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
3
10/15 15:52
林道は自転車であっという間でした。お疲れさまでした!
帰りの秋山郷から見た鳥甲山。凄い迫力です!
2022年10月15日 16:36撮影 by  Canon EOS 6D Mark II, Canon
2
10/15 16:36
帰りの秋山郷から見た鳥甲山。凄い迫力です!
秀清館の日帰り温泉に寄りました。硫黄臭のするとても良い湯でした♨
2022年10月15日 17:07撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/15 17:07
秀清館の日帰り温泉に寄りました。硫黄臭のするとても良い湯でした♨
昨日早朝佐武流山に行くときから秋山郷の国道にずっといたケガして動けないカモシカ。衝突防止のコーンが設置されてるので役所に連絡済みなのでしょうが、死ぬまで放置ですね。自然だと動けなくなると死ぬしかないので残酷ですが仕方ないですね。
2022年10月15日 17:46撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
1
10/15 17:46
昨日早朝佐武流山に行くときから秋山郷の国道にずっといたケガして動けないカモシカ。衝突防止のコーンが設置されてるので役所に連絡済みなのでしょうが、死ぬまで放置ですね。自然だと動けなくなると死ぬしかないので残酷ですが仕方ないですね。
晩飯は十日市のラーメン屋の肉味噌ラーメン。何気に結構美味かったです。
2022年10月15日 19:02撮影 by  iPhone 7 Plus, Apple
3
10/15 19:02
晩飯は十日市のラーメン屋の肉味噌ラーメン。何気に結構美味かったです。

感想

鳥甲山の紅葉はこれまで見た中でもかなり綺麗だったけど、残念ながらガスに覆われてしまったので、いつか必ずリベンジします!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人

コメント

take1104さん、こんにちは。
確かに朝だけ鳥甲山晴れてましたね。向かいの佐武流山から遠望してました。
鳥甲山の紅葉は本当に綺麗ですね!もう一度紅葉の時期に行こうとずっと思ってるのですが、所用もありまたまだ紅葉早いかと思って帰ってきてしまいました。
もったいないことしました。💦
2022/10/16 17:21
shibawannkoさん
コメントありがとうございます。佐武流山とはニアミスでしたねdown
鳥甲山の紅葉も綺麗でしたが、翌日の会津朝日岳の紅葉があまりにも良かったので霞んでしまいました 
日曜日は朝から雲海の上に浮かんだ新潟福島の山が一望でき、どこも大当たりだったと思いますsun なんだか申し訳ないです 
2022/10/16 21:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら