井原山【結局は長い車道歩き」
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 713m
- 下り
- 713m
コースタイム
天候 | 晴れたり曇ったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
新村登山口から縦走路に出る少し手前が分かりづらい |
写真
感想
オオキツネノカミソリには少し早そうなので、佐賀県側から井原山へ行ってきました。
登り始めて間もなく、デジカメのシャッターボタンがポロリ。買ったばっかりなのに。安さ重視で特売品買ったのがいけなかったのか。道の状況や、花や、キノコなど撮りたいものいっぱいあったのに。
頂上で応急修理をして、爪でピンを押せばなんとか撮れるようになったが、結構難しい。
下山は以前登った「この坂」を下ることにしました。送電線の鉄塔が現れるとそこには林道が延びてきている。しかし、車に戻るには長い車道歩きが。いやだなぁ。
そのとき気がついた。車の近くまで、送電線の鉄塔が続いている。送電線には巡視路が整備されているはず。それをたどれば車道をあまり歩かずに戻れる。
巡視路を探して国有林の作業道をうろうろ。すぐにプラスチックの踏み板で歩道が作られているのを発見して、足を踏み入れました。
道はきちんと整備されていて、草も刈ってあるし橋もかかっている。しかし、山の中腹に延びる送電線をたどるということは、谷、尾根、谷、尾根の繰り返し。結構疲れました。もう少しだとわかっていても、車道に出た時は「距離は長くなるけど、これを下って車道を歩こう」と日和ってしまいました。
結局長い林道歩き。最初の鉄塔のところから下りてきた林道に合流して、さらに広域林道雷山横断線を歩いて車に戻りました。
新村開拓近くまで戻ってくると、散歩中の男性から話しかけられた。聞くと、福岡の人で、新村開拓の廃屋を買い別荘のように整備し、天気のいい日は通ってきているそうだ。いつかこういう生活をしてみたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する