ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 479605
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

井原山【結局は長い車道歩き」

2014年07月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.6km
登り
713m
下り
713m

コースタイム

10:00新村開拓ー11:30井原山12:00−12:18最初の鉄塔ー12:30巡視路13:35−林道歩きー14:45新村開拓
天候 晴れたり曇ったり
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅〜新村開拓
コース状況/
危険箇所等
新村登山口から縦走路に出る少し手前が分かりづらい
チェーンが掛かっている道の入り口付近に駐車させていただきました
チェーンが掛かっている道の入り口付近に駐車させていただきました
ここで車道に別れを告げて正面の山道に入ります
1
ここで車道に別れを告げて正面の山道に入ります
しばらくは倒木が道に覆いかぶさってますが、人が通れるように枝を片づけてくれてます
3
しばらくは倒木が道に覆いかぶさってますが、人が通れるように枝を片づけてくれてます
結構倒れてます。雪かな、風かな?
1
結構倒れてます。雪かな、風かな?
いくつか小さい流れを渡ります
1
いくつか小さい流れを渡ります
ヤマアジサイの群落
1
ヤマアジサイの群落
途中まで赤テープはあります。
ここから山頂まではカメラが壊れて写真なし。
途中まで赤テープはあります。
ここから山頂まではカメラが壊れて写真なし。
井原山頂上。天山方面
5
井原山頂上。天山方面
この間行った飯盛山方面
この間行った飯盛山方面
糸島方面
山頂の立派な看板。
4
山頂の立派な看板。
今日は、この坂下ってきました。
1
今日は、この坂下ってきました。
車道に出ました
車道歩きが嫌で、送電線の巡視路を歩きました。
アップダウンは多いけど、しっかり整備された道です。
1
車道歩きが嫌で、送電線の巡視路を歩きました。
アップダウンは多いけど、しっかり整備された道です。
標識もしっかりあります。
標識もしっかりあります。
鉄塔と鉄塔の間は近そうに見えて、谷に下りて尾根に登っての繰り返し。
1
鉄塔と鉄塔の間は近そうに見えて、谷に下りて尾根に登っての繰り返し。
あといくつ尾根を越せばいいのか。
頂上へ登るより辛い巡視路。
1
あといくつ尾根を越せばいいのか。
頂上へ登るより辛い巡視路。
大きな谷には橋もかかってます
1
大きな谷には橋もかかってます
この次の鉄塔を越せばあとは下りのはず
この次の鉄塔を越せばあとは下りのはず
車道に出た。疲れたのでこれを下ります。
車道に出た。疲れたのでこれを下ります。
金山、脊振山方面
1
金山、脊振山方面
あの鉄塔のところを歩いたんだ
1
あの鉄塔のところを歩いたんだ
最初の車道と合流しました。まっすぐこれを下ってきていたら早かったのに。。
1
最初の車道と合流しました。まっすぐこれを下ってきていたら早かったのに。。
伐採跡から金山〜三瀬峠が望めます
1
伐採跡から金山〜三瀬峠が望めます
あー眠〜〜。ネム
あー眠〜〜。ネム
マタタビ

感想

オオキツネノカミソリには少し早そうなので、佐賀県側から井原山へ行ってきました。
登り始めて間もなく、デジカメのシャッターボタンがポロリ。買ったばっかりなのに。安さ重視で特売品買ったのがいけなかったのか。道の状況や、花や、キノコなど撮りたいものいっぱいあったのに。
頂上で応急修理をして、爪でピンを押せばなんとか撮れるようになったが、結構難しい。
下山は以前登った「この坂」を下ることにしました。送電線の鉄塔が現れるとそこには林道が延びてきている。しかし、車に戻るには長い車道歩きが。いやだなぁ。
そのとき気がついた。車の近くまで、送電線の鉄塔が続いている。送電線には巡視路が整備されているはず。それをたどれば車道をあまり歩かずに戻れる。
巡視路を探して国有林の作業道をうろうろ。すぐにプラスチックの踏み板で歩道が作られているのを発見して、足を踏み入れました。
道はきちんと整備されていて、草も刈ってあるし橋もかかっている。しかし、山の中腹に延びる送電線をたどるということは、谷、尾根、谷、尾根の繰り返し。結構疲れました。もう少しだとわかっていても、車道に出た時は「距離は長くなるけど、これを下って車道を歩こう」と日和ってしまいました。
結局長い林道歩き。最初の鉄塔のところから下りてきた林道に合流して、さらに広域林道雷山横断線を歩いて車に戻りました。
新村開拓近くまで戻ってくると、散歩中の男性から話しかけられた。聞くと、福岡の人で、新村開拓の廃屋を買い別荘のように整備し、天気のいい日は通ってきているそうだ。いつかこういう生活をしてみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:653人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら