記録ID: 4798619
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
暖かな紅葉の尾瀬ケ原「至仏山&燧ヶ岳」
2022年10月15日(土) ~
2022年10月16日(日)
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 15:02
- 距離
- 39.4km
- 登り
- 2,389m
- 下り
- 2,361m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:34
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 8:58
距離 23.3km
登り 1,498m
下り 1,670m
15:30
2日目
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 5:57
距離 16.1km
登り 891m
下り 722m
天候 | 1日目:曇りのち晴れ 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場⇔鳩待峠 片道1000円 |
写真
感想
一泊二日で尾瀬ヶ原に行ってきました。天気予報だと二日とも晴れ。気温は昼間が17°c、朝は3°cでした。この時期では暖かいほうなのでテント泊です。
紅葉は、尾瀬ヶ原付近は見頃から過ぎた感じでしたが、まだ綺麗でした。ピークは鳩待峠の手前で、駐車場から鳩待峠に向かうバスからの車窓は素晴らしかったです。
北アルプスの紅葉は微妙だったけど、こっちは(≧ω≦)b です。
初日は、アヤメ平経由で見晴小屋に。このルートは人が少なく、一部壊れてるけどほぼ木道で歩きやすいです。峠から小屋までは、登山道で紅葉が楽しめます。途中で大きな動物の気配がしたけど、何かはわからなかったです。
見晴小屋でテント張って燧ケ岳に出発。午前11時に出発と遅めで、登りの人は誰とも会いませんでした。かなりペースを上げて2時間弱で山頂到着。ガスっていて尾瀬ケ原方面は望めず残念でした。
2日目は至仏山へ。朝は霧で現像的でしたが、太陽が上がるにつれて、草紅葉の青空尾瀬が楽しめました。これが目的だったんです!
至仏山もペースを上げて山頂へ。登り専用とあって道が狭く、追い抜きづらいです。
山頂は風が冷たくシェルを羽織りました。
下山は木道が多く快適でした。鳩待峠についたときは、もっと人が多いのを想像していましたが、少なくてビックリ。紅葉の時期だから覚悟していたんだけど。
高速で6時間かかりましたが、満足の登山でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:238人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する