記録ID: 4804052
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
尺丈山と茨城栃木県境縦走
2022年10月16日(日) [日帰り]
- GPS
- 10:50
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 956m
- 下り
- 764m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:19
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 10:40
5:34
12分
スタート地点
5:46
0:00
20分
分岐左へ
6:06
0:00
29分
藪の登山道へ
6:35
0:00
5分
稜線下の林道
7:01
0:00
26分
間違い尾根に入り込み戻る
7:27
0:00
8分
468m峰
7:35
7:38
22分
福島幹線234号鉄塔
8:00
0:00
27分
福島東幹線225号鉄塔
8:27
0:00
56分
四等三角点落合500m峰
10:32
0:00
28分
林道を横断
11:00
11:08
33分
437m峰
11:41
11:43
14分
三角の標石のある眺めの良いピーク
11:57
12:05
43分
四等三角点西河戸奥473.5m峰
12:48
0:00
24分
烏帽子掛峠
13:12
13:21
33分
福島東幹線233号鉄塔
13:54
0:00
19分
福島幹線244号鉄塔
14:13
0:00
51分
三角点のピーク
15:04
0:00
22分
間違い尾根に入り焦る
15:26
0:00
25分
林道を横断
16:14
鷲子山上神社駐車場着
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
今回の縦走は鷲子山までの南行形とし、自転車を鷲子山上神社の駐車場の傍にデポした。入山は新田山の頂上付近に通じると思われる林道を選び林道の入口に駐車した。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の縦走は人気の尺丈山を通るコース。尺丈山付近は比較的道がよい。コース全般に眺望にも恵まれている。 また、平行して張られた2本の送電線の鉄塔が2か所、計4か所あって、鉄塔周辺は巡視路として整備されている。 ただし、県境とはいえピンクのテープや道標で行き先を示しているわけではないので、道迷い箇所もあり、ルートファインディングには注意が必要だ。 |
写真
感想
茨城栃木県境縦走は基本的に境界見出標や境界杭を追う山旅であるが、今回の縦走ではいくつかの課題があって道迷いの原因となったので要注意。
1.林野庁の境界見出標は、県境にあるとは限らない。
2.今までは県境を境に、片側だけ伐採されたケースが多かった。今回は県境でない枝尾根で片側伐採されているエリアがあって、県境と勘違いしてつい入り込んでしまう。
3.地形が複雑で、良い道が延びている枝尾根に入り込みたくなる。
1.と2.が原因の道迷い・・・新田山の頂上からの下りで、道がよかったので片側伐採につられて枝尾根をどんどん降りてしまった。
2.が原因の道迷い・・・鷲子山の2km手前、県境が西から南に向きを変えるあたりで、枝尾根に入り込んだ。藪のはげしさと、境界見出標がみあたらないことで、道迷いに気が付いた。
3.による道迷い・・・林道を横断後、禿げ山の先、437m峰の手前。藪が激しくちょっと見には県境とは思えなかった。
とはいえ、このあたりは多くの方が歩かれているだけあって、全体的には比較的歩きやすく、眺望にも恵まれて、満足できる山旅だった。
次回は境明神峠から新田山までがつながればと思っている。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する