ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4808262
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

湯ノ丸山(地蔵峠より周回)

2022年10月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:31
距離
5.6km
登り
389m
下り
383m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:11
休憩
0:20
合計
3:31
6:52
6:53
65
7:58
8:15
33
8:48
8:49
30
9:19
9:20
11
9:31
9:31
17
9:48
9:48
1
9:49
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2022年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【湯ノ丸スキー場駐車場】500台?使用可能。無料。管理された水洗トイレあり。飲料自販機・売店多数あり。
キャンプ場方面の烏帽子岳登山口そば(ロッジ花紋と鉄塔の間を少し入った左側)に登山ポストっぽいものがありました。また、リフト上分岐・鐘分岐などにQRコードによる登山届提出の案内掲示がありました。(自分は事前にネットから提出しました)
コース状況/
危険箇所等
【牧柵ゲートまでのゲレンデ内】急登。半ばフリーズドライ化した牛の落し物が多数。
【牧柵ゲートから鐘分岐・湯ノ丸烏帽子鞍部から烏帽子岳登山口まで】ゆったり歩けるスニーカーレベルの道。
【鐘分岐から湯ノ丸山頂】特に山頂直下はガレていて、確かに濡れてたら滑りやすそうではあるが、それほど歩きにくくはなかった。
【湯ノ丸山頂から湯ノ丸烏帽子鞍部へ下る道】不安定なガレガレの石と濡れ落ち葉が混じった急坂。むしろこちらの方がスリップ注意。
【湯ノ丸キャンプ場】管理された水洗トイレ(募金箱あり。水道は飲用可)と飲料自販機あり。
その他周辺情報 駐車場周辺にソフトクリームの看板の立った売店が沢山ありましたが、時間が早すぎて寄れず。また、こちらも寄れませんでしたが、鹿沢温泉・新鹿沢温泉にいくつか立ち寄り湯があるようです。
【湯ノ丸高原ビジターセンター】https://tomikan.jp/yunomaru_visitor_center/
登山用品などの販売もあるようです。
【信州とうみ観光協会HP】https://tomikan.jp/
東御市の観光情報の他に、湯ノ丸高原・池之平湿原の花暦(開花情報)や「湯ノ丸アクティビティガイド」「湯の丸・高峰・浅間 トレッキングマップ」などのPDFデータへのリンクあり。
帰りに撮った画像ですが、嬬恋田代方面から鹿沢温泉を過ぎてすぐの右手「雪山讃歌」の碑。
2022年10月18日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 10:07
帰りに撮った画像ですが、嬬恋田代方面から鹿沢温泉を過ぎてすぐの右手「雪山讃歌」の碑。
「雪山讃歌の碑」のすぐ側が角間峠経由での湯ノ丸山登山口となります。今回はここはスルー。
2022年10月18日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 10:07
「雪山讃歌の碑」のすぐ側が角間峠経由での湯ノ丸山登山口となります。今回はここはスルー。
0605 湯ノ丸スキー場の駐車場到着。
2022年10月18日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:05
0605 湯ノ丸スキー場の駐車場到着。
0605 「湯ノ丸高原全体案内図」。
2022年10月18日 06:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:05
0605 「湯ノ丸高原全体案内図」。
0608 広い。まだ開いてませんが、お店もたくさんあります。
2022年10月18日 06:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:08
0608 広い。まだ開いてませんが、お店もたくさんあります。
下山時に撮った画像ですが、オレンジ色の建物「ロッジ花紋」横に登山ポストっぽいものがありました。
2022年10月18日 09:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:47
下山時に撮った画像ですが、オレンジ色の建物「ロッジ花紋」横に登山ポストっぽいものがありました。
こちらは湯ノ丸キャンプ場経由、烏帽子岳登山口となります。
2022年10月18日 09:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:48
こちらは湯ノ丸キャンプ場経由、烏帽子岳登山口となります。
0618 ずっと右手、リフトの方へ向かうと湯ノ丸山登山口です。
2022年10月18日 06:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:18
0618 ずっと右手、リフトの方へ向かうと湯ノ丸山登山口です。
0619 リフト沿いに上ります。
2022年10月18日 06:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:19
0619 リフト沿いに上ります。
0622 ゲレンデの急登に恐れをなし、リフトを離れ右手の穏やかそうな道へ進む。
2022年10月18日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:22
0622 ゲレンデの急登に恐れをなし、リフトを離れ右手の穏やかそうな道へ進む。
0622 パノラマが撮りたかった 正面が桟敷山、続いて小桟敷山か?
2022年10月18日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 6:22
0622 パノラマが撮りたかった 正面が桟敷山、続いて小桟敷山か?
◆小桟敷山から西篭ノ登山?
2022年10月18日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 6:22
◆小桟敷山から西篭ノ登山?
。西篭ノ登山から池の平湿原方面(おそらく稜線の向こう)と見晴丘。
2022年10月18日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 6:22
。西篭ノ登山から池の平湿原方面(おそらく稜線の向こう)と見晴丘。
ぁ8晴丘とリフト。
2022年10月18日 06:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 6:22
ぁ8晴丘とリフト。
0626 こっちもそこそこ急登でした。まあ、スキーゲレンデだし。
2022年10月18日 06:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:26
0626 こっちもそこそこ急登でした。まあ、スキーゲレンデだし。
0635 林間コースなんでしょうね。
2022年10月18日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 6:35
0635 林間コースなんでしょうね。
0636 リフトが見えると、牧柵ゲートがあります。
2022年10月18日 06:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:36
0636 リフトが見えると、牧柵ゲートがあります。
0639 「湯ノ丸高原」案内板。この近くに四等三角点「湯ノ丸牧場」があったらしいんですが、チェックし損ねました。
2022年10月18日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:39
0639 「湯ノ丸高原」案内板。この近くに四等三角点「湯ノ丸牧場」があったらしいんですが、チェックし損ねました。
0639 振り返って、道標とゲートとリフト。
2022年10月18日 06:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:39
0639 振り返って、道標とゲートとリフト。
0641 進行方向。足元はすごくいいです。
2022年10月18日 06:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 6:41
0641 進行方向。足元はすごくいいです。
0643 右手、牧柵の向こうにレンゲツツジの群生する「つつじ平」が広がっており、時々ゲートがあります。
2022年10月18日 06:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:43
0643 右手、牧柵の向こうにレンゲツツジの群生する「つつじ平」が広がっており、時々ゲートがあります。
0648 東屋が見えてきた。
2022年10月18日 06:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:48
0648 東屋が見えてきた。
0649 東屋そばの見晴台。
2022年10月18日 06:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 6:49
0649 東屋そばの見晴台。
0651 湯ノ丸山南峰と北峰。
2022年10月18日 06:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:51
0651 湯ノ丸山南峰と北峰。
0652 ちょっとだけ「逆さ湯ノ丸山」。たまに水たまりはあっても靴が泥に沈むようなところはなく、歩きやすかったです。
2022年10月18日 06:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 6:52
0652 ちょっとだけ「逆さ湯ノ丸山」。たまに水たまりはあっても靴が泥に沈むようなところはなく、歩きやすかったです。
0652 鐘分岐。
2022年10月18日 06:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:52
0652 鐘分岐。
0654 「この先は登山道です」「登山届 忘れていませんか⁉」ここからは本気ってことですね。
2022年10月18日 06:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 6:54
0654 「この先は登山道です」「登山届 忘れていませんか⁉」ここからは本気ってことですね。
0717 振り返って。正面、西篭ノ登山でしょうか。その向こうに連なる山々が見えてきています。
2022年10月18日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 7:17
0717 振り返って。正面、西篭ノ登山でしょうか。その向こうに連なる山々が見えてきています。
0718 「山と高原地図」だと「滑りやすい」と注意書きがある辺り。確かに濡れてたら滑りそう。
2022年10月18日 07:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 7:18
0718 「山と高原地図」だと「滑りやすい」と注意書きがある辺り。確かに濡れてたら滑りそう。
0733 とはいえ東向きで日当たりも良い為か滑りもせず、岩の大きさも手ごろで浮石も少なく、自分にとっては歩きづらくはなかったです。
2022年10月18日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 7:33
0733 とはいえ東向きで日当たりも良い為か滑りもせず、岩の大きさも手ごろで浮石も少なく、自分にとっては歩きづらくはなかったです。
0739 頂上が見えてきた。
2022年10月18日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 7:39
0739 頂上が見えてきた。
0740 湯ノ丸山山頂。烏帽子岳が見えている。
2022年10月18日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 7:40
0740 湯ノ丸山山頂。烏帽子岳が見えている。
0740 山頂より湯ノ丸山北峰。その右に角間山、鍋蓋山と続く。正面に雲を被ってる四阿山。
2022年10月18日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 7:40
0740 山頂より湯ノ丸山北峰。その右に角間山、鍋蓋山と続く。正面に雲を被ってる四阿山。
0741 三角点かと思ったがどうやら県界標らしい(四等三角点「湯ノ丸山」は北峰にあるそうです)。
2022年10月18日 07:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 7:41
0741 三角点かと思ったがどうやら県界標らしい(四等三角点「湯ノ丸山」は北峰にあるそうです)。
0815 おにぎり休憩を済ませて、烏帽子岳方面へ下山します。
2022年10月18日 08:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 8:15
0815 おにぎり休憩を済ませて、烏帽子岳方面へ下山します。
0819 少し霧が出てきた。
2022年10月18日 08:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 8:19
0819 少し霧が出てきた。
0835 紅葉はとても良かったが、歩きながら見とれると絶対ケガする。
2022年10月18日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 8:35
0835 紅葉はとても良かったが、歩きながら見とれると絶対ケガする。
0838 上りに使った道よりこちらの道の方がガレてて浮石も多く、その上に濡れた落ち場と湿った土が被さっていてなかなか歩きづらかったです。
2022年10月18日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 8:38
0838 上りに使った道よりこちらの道の方がガレてて浮石も多く、その上に濡れた落ち場と湿った土が被さっていてなかなか歩きづらかったです。
0848 湯ノ丸山と烏帽子岳の鞍部。
2022年10月18日 08:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 8:48
0848 湯ノ丸山と烏帽子岳の鞍部。
0849 鞍部から来た道と湯ノ丸山を振り返る。右が湯ノ丸山を巻いて地蔵峠へ戻る道。
2022年10月18日 08:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 8:49
0849 鞍部から来た道と湯ノ丸山を振り返る。右が湯ノ丸山を巻いて地蔵峠へ戻る道。
0851 ここもとても歩きやすい。
2022年10月18日 08:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 8:51
0851 ここもとても歩きやすい。
0903
2022年10月18日 09:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:03
0903
0905 道標。
2022年10月18日 09:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:05
0905 道標。
0908 足元も法面もしっかりしていて、昔からの道なのかなと思いました。
2022年10月18日 09:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 9:08
0908 足元も法面もしっかりしていて、昔からの道なのかなと思いました。
0910 古い道標。
2022年10月18日 09:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:10
0910 古い道標。
0918 「中分岐」道標。
2022年10月18日 09:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:18
0918 「中分岐」道標。
0919 中分岐より白窪湿原を廻って地蔵峠へ向かう道。
2022年10月18日 09:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:19
0919 中分岐より白窪湿原を廻って地蔵峠へ向かう道。
0921 今回は白窪湿原へは寄らず直進します。
2022年10月18日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:21
0921 今回は白窪湿原へは寄らず直進します。
0926 この辺の道も濡れてはいてもぬかるんではいなくて助かりました。
2022年10月18日 09:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:26
0926 この辺の道も濡れてはいてもぬかるんではいなくて助かりました。
0929 白窪湿原を周回する道との合流点(振り返って撮影)。
2022年10月18日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 9:29
0929 白窪湿原を周回する道との合流点(振り返って撮影)。
0929 合流点から白窪湿原側。
2022年10月18日 09:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
10/18 9:29
0929 合流点から白窪湿原側。
0931 開けた景色の中を先に進むとバンガローっぽい建物が見えてきた。この辺り、もうキャンプ場のテントサイトなんでしょうか。
2022年10月18日 09:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 9:31
0931 開けた景色の中を先に進むとバンガローっぽい建物が見えてきた。この辺り、もうキャンプ場のテントサイトなんでしょうか。
0935 湯ノ丸キャンプ場。サイト内を進むと右手にキャンプ場の受付管理棟、左手に管理された水洗トイレ(募金箱あり)と飲料自販機があります。…お財布持ってくるんでした。
2022年10月18日 09:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:35
0935 湯ノ丸キャンプ場。サイト内を進むと右手にキャンプ場の受付管理棟、左手に管理された水洗トイレ(募金箱あり)と飲料自販機があります。…お財布持ってくるんでした。
0940 学校行事とかで使えそうな大規模な調理場の間を通り、舗装路を下りていきます。
2022年10月18日 09:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10/18 9:40
0940 学校行事とかで使えそうな大規模な調理場の間を通り、舗装路を下りていきます。
0946 キャンプ場入口から来た道を振り返る。
2022年10月18日 09:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
10/18 9:46
0946 キャンプ場入口から来た道を振り返る。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ フリース タイツ ズボン 靴下 防寒着 換え靴下 雨具 手袋 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼食(カップ麺・おにぎり2個) 行動食 非常食 ハイドレーション(水1.5l) アルコールストーブ 燃料(60ml) コッヘル ライター 地図(地形図・山と高原地図コピー) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ナイフ 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 GPS付きスマホ スマホ充電用バッテリー 時計 クッション ツェルト 携帯トイレ ストック 財布 熊鈴

感想

群馬県×YAMAPコラボ手拭い目当ての邪登山3座目。とはいえこの辺りは四阿山からよく見える山域のため、以前からいつか登りたいと思っていました。好天と展望に恵まれた素晴らしい山行となりました。
画像には撮れませんでしたが、嬬恋田代から鹿沢温泉辺りの道沿いの紅葉がちょうど盛りで、運転しながらでも目に入る鮮やかさでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら