ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 480855
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

燧ケ岳

2014年07月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
MSFAN その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:19
距離
14.7km
登り
1,123m
下り
912m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

06:35 御池登山口
07:25 広沢田代
08:15 熊沢田代
09:55 俎
10:15 柴安
13:40 尾瀬沼ビジターセンター
14:45 山の駅沼山峠
天候 曇りのち雨、時に雷
過去天気図(気象庁) 2014年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御池登山口の駐車場を利用。
コース状況/
危険箇所等
御池登山口〜俎堯ヾ躙韻文捗蠅箸は有りませんが道は狭く、休憩場所も少なめです。
俎堯組瀬沼ビジターセンター 道は狭いですが休憩場所は比較的多い、雨の日には道が川になり泥濘もひどいので注意。
尾瀬沼ビジターセンター〜山の駅沼山峠 ほぼすべてが木道、雨の日は滑るので注意。
御池駐車場、420台の駐車場、こんな天気なのに結構とまってます。
2014年07月19日 06:26撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 6:26
御池駐車場、420台の駐車場、こんな天気なのに結構とまってます。
駐車場の奥が登山口。
2014年07月19日 06:33撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 6:33
駐車場の奥が登山口。
駐車場を考えると、意外と狭い登山道。
2014年07月19日 06:58撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 6:58
駐車場を考えると、意外と狭い登山道。
ゴゼンタチバナ今が盛り。
2014年07月19日 07:10撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 7:10
ゴゼンタチバナ今が盛り。
尾瀬と言えばミズバショウ、もうでっかくなってますけど。
2014年07月19日 07:13撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 7:13
尾瀬と言えばミズバショウ、もうでっかくなってますけど。
ナナカマド
2014年07月19日 07:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 7:16
ナナカマド
アカモノ
2014年07月19日 07:21撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 7:21
アカモノ
ウラジロヨウラク
2014年07月19日 07:22撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 7:22
ウラジロヨウラク
ツマトリソウ
2014年07月19日 07:24撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 7:24
ツマトリソウ
広沢田代 トキソウ
2014年07月19日 07:28撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
7/19 7:28
広沢田代 トキソウ
モウセンゴケ
2014年07月19日 07:32撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
7/19 7:32
モウセンゴケ
タテヤマリンドウ
2014年07月19日 07:32撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
7/19 7:32
タテヤマリンドウ
広沢田代
2014年07月19日 07:33撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 7:33
広沢田代
2014年07月19日 07:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
7/19 7:38
ユキザサ
2014年07月19日 08:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:02
ユキザサ
帝釈山方面。
2014年07月19日 08:08撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:08
帝釈山方面。
会津駒ヶ岳方面。
2014年07月19日 08:09撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:09
会津駒ヶ岳方面。
景鶴山?
2014年07月19日 08:13撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:13
景鶴山?
2014年07月21日 17:18撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/21 17:18
ハクサンシャクナゲ
2014年07月19日 08:16撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:16
ハクサンシャクナゲ
熊沢田代
2014年07月19日 08:17撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:17
熊沢田代
ヒメシャクナゲ
2014年07月19日 08:22撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
7/19 8:22
ヒメシャクナゲ
あそこが山頂?
2014年07月19日 08:25撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 8:25
あそこが山頂?
ツバメオモト
2014年07月19日 08:26撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:26
ツバメオモト
2014年07月19日 08:28撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 8:28
ウラジロヨウラク
2014年07月19日 08:37撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 8:37
ウラジロヨウラク
2014年07月19日 08:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:40
ゴゼンタチバナ
2014年07月19日 08:43撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 8:43
ゴゼンタチバナ
6合目、この山はえっここが?って言う所に○号目って書いてある。
2014年07月19日 08:43撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:43
6合目、この山はえっここが?って言う所に○号目って書いてある。
アカモノ
2014年07月19日 08:44撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:44
アカモノ
イワカガミ
2014年07月19日 08:46撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:46
イワカガミ
2014年07月21日 17:23撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/21 17:23
まだエンレイソウが残ってる。
2014年07月19日 08:52撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 8:52
まだエンレイソウが残ってる。
雨の日のサンカヨウ
2014年07月19日 09:07撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
7/19 9:07
雨の日のサンカヨウ
雪渓も残っている
2014年07月19日 09:20撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
7/19 9:20
雪渓も残っている
雪渓の脇にあったショウジョウバカマ。
2014年07月19日 09:29撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 9:29
雪渓の脇にあったショウジョウバカマ。
ここが9合目です。
2014年07月19日 09:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 9:38
ここが9合目です。
ミヤマツボスミレ
2014年07月19日 09:40撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 9:40
ミヤマツボスミレ
イワカガミ
2014年07月19日 09:44撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 9:44
イワカガミ
アズマシャクナゲ
2014年07月19日 09:51撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 9:51
アズマシャクナゲ
2014年07月19日 09:56撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 9:56
アズマシャクナゲがちょうどいい時期です。
2014年07月19日 10:01撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
7/19 10:01
アズマシャクナゲがちょうどいい時期です。
柴安瑤惴かいます。
2014年07月19日 10:10撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 10:10
柴安瑤惴かいます。
到着、雨は本降りになってきたので早々に出発。
2014年07月21日 17:30撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/21 17:30
到着、雨は本降りになってきたので早々に出発。
何だっけこれ?
2014年07月19日 10:57撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 10:57
何だっけこれ?
キヌガサソウ
2014年07月19日 11:01撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
7/19 11:01
キヌガサソウ
一か所でしたが沢山咲いてました。
2014年07月19日 11:02撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
7/19 11:02
一か所でしたが沢山咲いてました。
マイズルソウ。
2014年07月19日 11:33撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 11:33
マイズルソウ。
道が川になってきた、この頃はまだ余裕、その後写真どころじゃ無くなりました。
2014年07月21日 17:32撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/21 17:32
道が川になってきた、この頃はまだ余裕、その後写真どころじゃ無くなりました。
アカモノ
2014年07月19日 11:45撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 11:45
アカモノ
2014年07月19日 11:51撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 11:51
ギンリョウソウ
2014年07月21日 17:33撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/21 17:33
ギンリョウソウ
浅湖湿原へ下りてきた。
2014年07月19日 13:19撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 13:19
浅湖湿原へ下りてきた。
ニッコウキスゲが満開でした。
2014年07月19日 13:30撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
6
7/19 13:30
ニッコウキスゲが満開でした。
2014年07月19日 13:30撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
2
7/19 13:30
2014年07月19日 13:30撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 13:30
ハクサンチドリ。
2014年07月19日 13:33撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 13:33
ハクサンチドリ。
長蔵小屋
2014年07月19日 13:51撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 13:51
長蔵小屋
ヒメサユリ、なぜここに?
2014年07月19日 13:51撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
7/19 13:51
ヒメサユリ、なぜここに?
尾瀬沼ビジターセンター、ここでやっと一休み。
2014年07月19日 13:52撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/19 13:52
尾瀬沼ビジターセンター、ここでやっと一休み。
沼山峠へ向かいます。
2014年07月19日 13:56撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
7/19 13:56
沼山峠へ向かいます。
コバノトンボソウ
2014年07月19日 14:04撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
7/19 14:04
コバノトンボソウ
サワラン
2014年07月19日 14:14撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
7/19 14:14
サワラン
これは判らない?
2014年07月19日 14:14撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 14:14
これは判らない?
山の駅沼山峠へ到着、ここからバスで御池まで行って、今晩は湯野上温泉です。
2014年07月19日 14:49撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/19 14:49
山の駅沼山峠へ到着、ここからバスで御池まで行って、今晩は湯野上温泉です。
会津鉄道
2014年07月21日 17:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
3
7/21 17:38
会津鉄道
2014年07月20日 08:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
1
7/20 8:38
湯野上温泉駅は茅葺で良い感じ。
2014年07月20日 08:38撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
4
7/20 8:38
湯野上温泉駅は茅葺で良い感じ。
夫婦岩だそうです…おしまい。
2014年07月20日 08:45撮影 by  FinePix HS20EXR, FUJIFILM
7/20 8:45
夫婦岩だそうです…おしまい。

感想

この連休は思い切って燧ケ岳へ、当然ですが混雑は覚悟をしてました。
しかしながらこの日は基本雨の天気予報、そのためかそんなに混雑はしていませんでした、ただ展望は無しの濡れ鼠となってこれで良かったのかどうか…まあ、とりあえず山頂にはとどいたので良しとしましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:922人

コメント

下山後温泉泊登山
 こんばんはMSFANさん
燧ケ岳 、いつか行ってみたいなぁと思っている東北の山です。
お花 もたくさん咲いているんですね。
「キヌガサソウ」、まだお目にかかったことがありません。いいなぁ…
下山後に温泉 宿泊 、最高ですよね。羨ましいなぁ…
 ところで45番目の黄色いのは「オオバミゾホオズキ」ですョ。64番は?です
2014/7/21 21:00
Re: 下山後温泉泊登山
kajyukiさん今晩は。
オオバミゾホオズキですね、ありがとうございます。
ちょっと遠い山だと山自体は日帰りでもその前後はどちらか一泊したいですね、そうすると日程が決まってしまうので、今回みたいな雨天決行もありうることで、中々思う様にいかないのもこれまた山ですね
湯野上温泉、尾瀬への登山基地としては少し遠かったけれど中々良い所でしたよ
2014/7/21 21:48
はるかな尾瀬
歌の文句ではないけれど、この時代でも、やはりはるかな尾瀬ですね
仙台からでも簡単にはいけません。もう何年行ってないかな。
結婚したばかりの頃だから30年ぐらいになりますね

雨で大変だったようですが、花の時期と考えると仕方ありませんね
いついけるかなあ
2014/7/22 17:13
Re: はるかな尾瀬
yonejiyさん、今晩は。
尾瀬、やっぱり遠かったです、私も尾瀬は高校の時以来で約40年ぶりでした、距離の問題もありますが、足が遠のく最大の理由は、夏の尾瀬=「さ〜混むぞ〜、思いっきり混雑するぞ〜」って言う雰囲気が私にとっては最大の壁だと思います
そんな私が今回尾瀬に行ったのは会社関係の同行者が東北で一番高い山に行きたいとのリクエストに答えての山行だったので、天候はさて置き山頂まで行けたので良しと言う事ですかね
2014/7/22 20:05
何故にこんな雨の日に?
山頂からの眺望が素晴らしい燧ケ岳、是非晴れの日に行ってみてください。
富士山〜南アルプス〜北アルプスまで遠望で感動します
そして尾瀬を見下ろせるのでまたまた感動的です
尾瀬の湿原は雨の日でも楽しめますね。
たくさん花を見たいな〜
近いうちに尾瀬周辺の山へ遠征したいです
2014/7/22 19:19
Re: 何故にこんな雨の日に?
meikenさん、今晩は。
好き好んで雨降りの尾瀬にチャレンジしたわけではないんですが、湯野上温泉の予約を絡めて山行計画を組んでしまったので、多少の雨なら雨天決行と言う次第になってしまいました
ただ翌日の尾瀬のレコを見ていたら結構混雑していたみたいなので、雨の中のあまり混んでいない尾瀬の方が私的には良かったかも、次に尾瀬に行くのは退職後の平日山行でしょうかね
2014/7/22 20:11
東北一高い…
燧ヶ岳は、私の中で優先順位が低くて…
雨でもたくさんのお花達に出会えて良かったですね
昨年燧裏林道の方を歩いて、ヒメシャクナゲがたくさんあったのに感動しました
カワイイですよね〜
オオバミゾホオズキも、こちらではなかなか見られないような気がします。

64番は、タテヤマリンドウの咲き終わりですよ。たぶん。
隣には蕾がありますしね
2014/7/22 22:12
Re: 東北一高い…
Springさん、今晩は。
福島県の人には怒られちゃうかもしれませんが、私的には燧ケ岳は…というより尾瀬は関東のエリアというイメージですね、昔々三平峠から尾瀬沼へ入った時、残雪期でミズバショウが歌の通りに咲いていてとても感動したのを、今でもほんの少しですが覚えてます
今回は天気に追われて感動する暇も有りませんでしたが、人ごみで嫌な思いをするよりは良かったかも
なるほどタテヤマリンドウの咲終わりですか〜そう言われるとそんな気になってきました
2014/7/22 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 東北 [日帰り]
燧岳御池から往復山スキーGW後
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら