記録ID: 4809558
全員に公開
ハイキング
近畿
予習不足で登った【三嶽】【小金ヶ嶽】
2022年10月19日(水) [日帰り]
兵庫県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 871m
- 下り
- 851m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:12
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 4:29
距離 9.0km
登り 877m
下り 871m
14:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全ルート道標等設置されていて迷う事はないでしょう。 小金ヶ嶽へのルートは急峻な岩場登りですのでヘルメットがあったほうが良いでしょう。 |
写真
感想
きょうは急に決まった休みです。
天気がいいようなのでどこかの山に行く事にしました。
さあ、どこに行こうかと思案の結果、比較的近場の多紀アルプスの主峰三嶽とその隣の小金ヶ嶽に決定です。
いつもは暗いうちに出発するので道路はすいてますが、8時出発ですと道路は込み込みです😆
約2時間かかって駐車場に到着です。
駐車場から登山口までの舗装道路の両側には色んな花が出迎えてくれました。
登山口から入山すると花は姿を消してしまいました。
暫く急登が続きそのあとはなだらかになり、堂、大岳寺跡を過ぎるとまた急登になり山頂に導かれます。
山頂は北側の眺望が望めます。
何かの無線基地の建物があり、そこで作業をされてるかたがいらっしゃいました。
展望の良い陽が当たる場所でランチをいただき、そのあとは次の目的の小金ヶ嶽に向かいます。
大タワまで下りてそこからまた登り返しです。
小金ヶ嶽は途中から大峯奥駈道の修験道のような岩場の急登になります。
思いがけない岩場に驚愕の念を覚えました。😰
岩場をやり過ごすと山頂到着です。
ここはほぼ360度の眺望です。先程の緊張感溢れる岩場の事は忘れてしまいそうな眺望でした。??
しばし眺望を堪能したらさあ下山です。下山道もしばし岩場の急下りです。畑山分岐の手前の大タワへの分岐からは沢沿いのなだらかな山道になります。
途中で思いがけずアケボノソウに遭遇し感激しました。
あとはテクテク舗装道路を駐車場まで。
駐車場は私の車だけでした。平日なのでこんなもんかなと独り言。
本日も無事下山できました。ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:356人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する