記録ID: 4811518
全員に公開
ハイキング
四国剣山
剣山 ◇茨城から遠い西日本遠征◇
2022年10月20日(木) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:08
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 347m
- 下り
- 666m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
徳島道/脇ICで下りてR492を53km 遠く道幅は狭くカーブ極多 ・剣山観光登山リフト 営業時間9:00〜16:30 料金 片道1,050円 往復1,800円 http://www.turugirift.com/ 【アクセス】※途中の寄り道等有り。登山開始時の運転距離。 ‖臑罐原山:茨城県自宅ー一般道ー東名道/厚木IC=伊勢/亀井ICー名阪国道/針ICーR369ーR370ーR169ー県40ー大台山上駐車場 ・運転距離:683km ・高速料金:5,720円 大峰山:大台山上駐車場ー県40ーR169ーホテル杉の湯(日帰り温泉)ーR169ーR309ー行者還トンネル西登山口駐車場 ・運転距離:74km/累計757km 7山:行者還トンネル西ー東大寺ー西名阪道/藤井寺IC=近畿道/宝塚IC(降&乗)=神戸淡路鳴門道=徳島道/脇ICーR492ー剣山登山口(見の越駐車場) ・運転距離:425km/累計1,182km ※道間違いと、入浴・道の駅場所が前後し、運転距離が予定より多い。 ・高速料金:西名阪〜近畿道990円+神戸淡路鳴門道3,340円(平日)+「四国まるごとドライブパス!2022」【兵庫・岡山発着プラン】4日間8,200円=12,530円/累計18,250円 ※本州〜四国連絡橋はプラン料金とは別料金必要 https://www.michitabi.com/roundtour/shikoku2022/index_set.php?page=1&area=b |
写真
感想
茨城県から遠い西日本遠征の百名山3座目は、四国へ渡り剣山です。
次の4座目は石鎚山で人気のお山ですが、2座目の八経ヶ岳の後に移動日を入れてしまうと、石鎚山は土曜日に登ることになってしまい、激混みが予想されます。
このため、移動日は入れずに剣山へは400km余りの移動距離を強行軍で移動し、3日連続で登ることにしました。
急遽変更したため、剣山登山口の見ノ越駐車場への到着時刻は、私にとっては超遅い8時半頃になりました。
それにしても、徳島道脇ICからのR492は、長く遠く狭くカーブの多さにあまり運転を苦にしない私でも、タフすぎる道でした。
幸いにもずっと4台連ねて走行し、私は最後尾でついていくだけなので救われました。
しかし、登山前にすでに疲れていました。
運転の疲れもあり、時間的に出遅れを挽回するために、9時から運転するリフトを利用しました。
そのお陰で標高300mを15分で行け、そこから山頂までは26分と超特急で、剣山山頂に到達できました。
リフト乗車組で一番乗りでした(笑)
今日も昨日の八経ヶ岳と同様に最高の快晴で、山頂からは360度の大展望でした。
ちょうど紅葉も見頃で、のんびりと紅葉見物しながら山頂北面の巻き道を下りました。
下山後は次に登る石鎚山の土小屋登山口へ行きますが、石鎚スカイラインは18時から夜間通行止めです。
剣山はリフト使用で出遅れをカバーできたと思ったのですが、これで安心したのか気が抜けたのか、この後の運転で大幅なコース間違いをして焦る結果となりました。
その内容は、次の石鎚山のレコでとなります。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する